三、謙虚なる者の土地

              三、 謙虚なる者の土地



 相変わらずあちこちに無数に点在する岩を見ながら砂漠での旅は続いていた。フェクタもだいぶ慣れてきたようだ。当初はあれだけ警戒していたアステリスに対しても、次第に彼女を理解してきたのか、なつきはじめている。もっともアステリスは照れているのか本当にうっとおしいと思っているのかはわからないが、とにかくあまり彼女を構いはしなかった。が、嫌っているのでも無論ない。リレンを発って三日目、ほどなくあの有名なヴェッテルダムティー寺院に近付いてきた。砂漠の果てに、寺院の影がうっすらと見られた。

「しまった・・・・・・」

 アステリスはかなたにけぶってみえる寺院の影を見ながら鳥駱駝の上で汗だくになりつつ呟いた。聞き取ったジラルダが、

「道でも間違えたかね?」

 尋ねると、―――――もっとも砂漠には道などないのだが―――――アステリスは静かに否定した。

「え? あ、や・・・・・・近いよ。ハッキリ言やぁこっちのほうが近道だね」

 言いながらアステリスははあ、とため息をついた。

「どうしたね君がため息など珍しい」

「・・・近道なんだけどね・・・・・・」

 アステリスは参ったなあ、とため息をついた。どうもうんざりしたような表情だ。

「?」

 ジラルダとフェクタが不思議そうな顔をしている間に、寺院はどんどん近付いてきた。

 やがて絵に描いたようなキリリとしたシャープな線を黒く空に浮かばせている寺院が手を伸ばせば触れられるくらいに近付いてきた。辺りにはさすがに巡礼や僧侶の影が増えてきている。寺院の入り口が見えるくらいになると、あちこちに井戸が見えはじめ、長衣に身を包んだ女性が水を汲んだり、黒い衣を着た僧侶があちこちを行き来するの姿も頻繁になってきた。アステリスはうんざりを通り越してげっそりとした顔に変わってきている。

「ぐあああ」

 突然アステリスがものすごい声をあげたので、フェクタはびくりとして彼女のほうを伺い見、ジラルダは驚いて声をかけた。

「どうしたのだね」

 しかし返答は得られなかった。騎乗の彼女の姿をみとめた幾人かの僧侶が、それぞれ近づいてきたからだ。アステリスはげんなりしてがっくりと首を垂れた。

「でたな坊主どもお・・・」

「おおアステリス」

「アステリス」

「ああああああああーっうるせえうるせえ通せこのバカ坊主どもっ」

「アステリスに心の平和を」

「アステリスに穏やかな光を」

「おおアステリス」

「アステリスに信じる心を」

「うるせえうるせえ」

「平和な者は祈りを知る」

「信じる者は謙虚になる」

「だああああああーっ! 通せ通せ通せったらクソ坊主ッ」

 アステリスは鳥駱駝を走らせた。見る見る寺院が後ろに遠くなっていく。ジラルダの駱駝もつられて走ったが、あまりの事態にフェクタはそっと振り向いたほどであった。

 黒衣の僧侶たちはなにごともなかったかのようにまた列をなして歩いている。ジラルダは首をかしげた。勧誘か? いや、ヴェッテルダムディー寺院はその歴史と伝統で世界に名を轟かせている。傭兵など勧誘しなくとも、信者には事足りているはずだ。

「だあ・・・疲れた・・・だからあそこの近くを通るのはイヤなんだよ」

 心底疲れた態でアステリスは鞍にしがみついている。

「いったい彼らはなんなのだね?」

「あー?」

 アステリスは声をかけられて初めて連れの存在に気が付いたかのように顔を上げた。

「ああ・・・・・・」

 アステリスは幾分真顔になって前を見た。再び荒涼と広がる砂漠。

「ありゃああたしが昔助けた連中だ。砂漠の真ん中で盗賊に襲われてたから助けてやった

んだよ」

「・・・愚問だがいつもの戦い方でかね?」

「? そーだよ」

「ふむ・・・」

 ジラルダは押し黙った。僧侶があの光景を見たら、・・・それはああいう反応にもなるだろう。ヴェッテルダムティーは敬虔かつ伝統ある寺院としては世界的に有名だ。砂漠のど真ん中という最悪な場所に立地しているにも関わらず巡礼が年中絶えないことからもそれらは充分納得できる。

「以来うるさくってさあ・・・・・・なんとかあたしを改心させようと思ってるみたいなのねー。無駄だっつーの」

「まあそうだが・・・・・・彼らも無駄な努力を」

「そんなことはないよくらい言えないの?」

 アステリスはじろりとジラルダを睨んだ。

「おやこれは失礼。そんなことはないよ」

「遅いんだよタコ」

 アステリスは憮然として呟いた。

 しかし僧侶たちの気持ちもよくわかる。いくら自分たちの生命を助けたとはいえ、日常刺激とはいっさい無縁の生活を送る僧侶たちに、あの凄惨な戦い方で目の前を血に染められてしまっては、彼女を改心させようと思うくらいは、ヴェッテルダムティーの僧侶たちなら当然だろう。

「しかしよくそんな持ちあわせがあったな」

「あー?」

「僧侶たちだよ」

 アステリスは真顔になってジラルダを見た。

「・・・・・・報酬を約束したのではないのかね?」

「坊主がそんな金持ってっかよ。タダだよタダ」

「熱でもあったのかね」

 アステリスの口元がひく、と歪んだ。まあ、二人が出会ったあのディアの荷物受け取り所、あそこでのアステリスの態度を考えれば、ジラルダがそんなことを思ってしまうのも無理はない。

「・・・・・・正気だったよ。ああそーですともよ。坊主なんかから金が受け取れるかっての辛気くさくて」

「・・・・・・・・・」

 ジラルダはしばらくアステリスを見つめていた。その視線もその表情も、実に愉快そうな笑みをたたえていたので、アステリスは気恥ずかしいような気がして怒鳴った。

「あんだよ!」

「いや・・・・・・そうではなくて単に助けたかっただけだろう」

「あー?」

「君は出るところからは取るがそうでないところからは取らない。違うかね?」

「・・・・・・十年かけて支払った夫婦もいたよ」

「それは『仕事』だからだ。砂漠という隔絶された場所では誰も他に助けはない。年配の僧侶ばかりが盗賊に襲われていたら・・・君でなくとも無報酬で助けるだろう」

 アステリスはジラルダを睨んだ。

「・・・・・・決めつけんなよ。言っとくけどあたしゃあ坊主は嫌いだ。だからあいつらから報酬をもらおうとは思わなかった。それだけさ」

「しかし君くらい仕事に冷淡なほど忠実ならば嫌いな僧侶を見捨てるくらいなんでもなかったのではないかね」

「・・・・・・」

 図星だったのか。それとももうこれ以上は話したくなかったのか・・・・・・アステリスは答えなかった。

「結局君は優しいのだよ。奴隷商人のときもそうだった」

「詮索が好きだね」

 アステリスは別段怒っているふうでもなく、むしろ呆れたように言い、鳥駱駝の腹をトン、と蹴って早足で行ってしまった。その後ろ姿を見てフェクタが心配そうにジラルダを見上げた。怒らせたのではないかと案じている顔だ。

「大丈夫。照れているだけだよ」

「聞こえてんだよ」

 アステリスは少し前で呟いたが、それは憮然としたものではなく、苦笑まじりのものであった。



                    5



 アステリスが岩場の側で鳥駱駝の速さを落としたので、また休憩かと思ってジラルダは駱駝を止めた。まず自分が降りて、そしてフェクタを抱えておろしてやる。日陰に座ったアステリスが水を飲んでいるはずだ。あとどれくらいでつくのかね? 振り向いてそう聞こうとしたジラルダはしかし、座っているはずのアステリスがいないことに気が付いた。

「?」

 首を逆に向けると、そうアステリスはそこにいた。鳥駱駝の手綱を持ち、手綱をひきながら岩陰の向こうの方に歩き出していた。

「どこへいくのかね」

 なんのきまぐれだろうとジラルダは思ったことだろう。アステリスは立ち止まり振り向いて不思議そうな顔をした。

「どこって・・・・・・家だよ」

 言ったきり彼女はまたすたすたと岩陰のほうへ歩きだしてしまったので、ジラルダとフェクタは顔を見合わせ、慌てて彼女についていった。アステリスが消えた岩陰は、鋭くせりだした岩の一部分で、せりだしているから奥にはなにもないと思いきや、その裏側が空洞となっており、その造りは外からはまったくわからなかった。そしてそこを少し歩いて進むと突然日の光がさしてくる。しばらく薄暗いなかを歩いていたジラルダは当然目を細めた。そして彼は見た。

 そこは岩に囲まれていた。吹き抜け、という言葉がこの場合合うのだろうか。下は砂地だ。波打つようにして辺りを囲む岩壁は渋い茶色で、これ以上はないくらいの恰好の自然の要塞であった。

 そしてそこのほぼ中央に、アステリスの家はあった。石を積んだ家。煙突といい窓のしつらえといい一見は普通の家なのだが、注意して観察すると煙突の煙は絶対に空までとどかないように工夫されていたし、よく見ると家の中からも弓矢で表に攻撃できるよう、くりぬかれた壁などが無数に点在していた。

「ほう・・・・・・」

 家のなかはお世辞にも広いとは言えなかった。入って正面が開けており、天井からの日が射すようになっている。この角度で太陽の光が入るということは、どの時間に太陽が傾いてもある程度は日の光が入るよう計算されているようだ。そしてすぐ左奥にはどうやら台所。奥には扉があって、そこにアステリスが消えたところをみると、彼女の寝室かなにかがあるようだ。右隅には這いつくばって上った方が絶対安全というくらいの急な階段があって、しかもえらく幅の狭い。フェクタとジラルダがこの砂漠の真ん中の奇妙な空間の真っ只中で茫然と家のなかを見回しているのを見て、奥からアステリスが

「なにやってんの。入んなよ」

 と顔を出してきた。ジラルダは戸惑いながら―――――なんといっても女性の家であることには変わりなかったので―――――中へと入り、フェクタはしばらくきょろきょろしていたが、アステリスに好きなところに入っていいよ、と言われると、はしゃいであちこちを探険しはじめた。ジラルダは部屋の中央に入ってそれでも居場所がないかのように所在無げに立ち尽くしていた。部屋を見回すと、室内はほぼ正方形で、あちこちにいつどんな敵に襲撃されようともすぐに反撃できるようにとの工夫がなされていた。ジラルダが見つけられただけでも抜け穴らしきものは七つ、武器などが隠されている場所が八つあった。 あとでわかったことだが、室内のそれの半分の数にもならないのだという。

「おらよ」

 アステリスは奥から出てきてそこにあった物凄く小さなテーブルの上にどん、と大きな酒瓶をおき、そのあとグラスも同じくらいの勢いで置いた。

「お茶の淹れ方なんざ知らないからね。これで勘弁」

 そう言うとアステリスは台所に入って何かを作りはじめ、二階に上がったきり戻ってこないフェクタを呼んで手伝ってもらい、ジラルダの質問にいちいち答えがらどうやら食事を作りはじめたようだ。できあがったものは意外に―――――といってはアステリスが憤慨しそうな言葉だが―――――美味かった。傭兵稼業が長ければそれはごくごく自然のことではあるのだが。

「今日一日休んで、明日には出る。ゆっくり休むんだね」

 アステリスは自分で作った食事をつつきながら憮然として言った。それが果たして照れ隠しなのか、それとも単に疲れが出ているのかははっきりとわからなかったが、久しぶりの我が家に帰ってきても、彼女がちっとも嬉しそうではないことだけはわかった。あるいは、おそらく初めてであろう家への訪問者の存在に戸惑い、もしくは警戒しているのかもしれない。

 彼ら傭兵はいつもどこかで戦っている。しかもアステリスのように法外な報酬によって用心棒のようなものも兼ねている場合は、彼女自身が先日言ったように怨恨を理由に刺客が後を絶たない。だからこのように家も隠された場所にあるのだし、砂漠という場所にあることでなるべく彼らの殺意を削ごうともしている。アステリスにとって家の場所を知られることはなにをおいても絶対に避けたいことなのだ。それからアステリスは食後に―――――辺りはもうすっかり夜になっていたが―――――家のなかをやっと案内し始めた。 二階はやはり四つ足になるために作られたのか、アステリスが這いつくばって昇ったので、ジラルダとしてはうつむいて階段をのぼらなくてはならなかった。二階はすべてそれぞれが行李のようになっており、つまり凄まじい量の武器が置かれていた。それらはすべて襲撃にそなえたものであり、部屋部屋から臨む表への窓はすべて絶妙な角度で作られていて、窓ではあるが嵌められているのはガラスではなく、めくるようにして開く木の板であった。

 日頃傭兵としてのアステリスがどれだけ敵を警戒しているのかが手にとるようにわかった。

「客間・・・っつってもそんなのいなかったからなあ。まあここで寝て」

 アステリスが頭を掻きながら案内したのが突き当たりの部屋であった。板張りでやはり正方形の部屋である。壁に窓は一切なく、天窓がついている。壁にかけられた何本もの木刀を見て、ジラルダは彼女の鍛錬場であろうと見当をつけた。

 一同は一階に降りると、アステリスの案内で奥へ入っていった。奥には突き当たりに部屋がひとつ、そこを左に入って部屋が一つ、それだけであった。アステリスは左に入ったほうの部屋の扉を開けた。彼女の説明によると、そこは風呂場らしかった。お粗末な脱衣所、そしてもうひとつ扉を行くと、いきなり屋外へ出、大きな金属の樽のようなものがでん、と構えていた。その上には木の屋根のようなものがしつらえられている。

「・・・・・・・・・」

 ジラルダはたっぷり三秒それを見つめてから、極めて静かにアステリスに問うた。

「これはなんだね」

「・・・・・・一応我が家の風呂だよ」

 ジラルダはもう一度金属の樽を見つめた。旅をして長いが、さすがにこういうものを目にしたのは初めてのようだ。

「ふうむ・・・実に興味深い。どうやって入るのかね」

「そこに階段が・・・階段っつってもたかだか三段だけどさ・・・あるでしょ。そこを上って入るの。大丈夫、中はね、みかけより深くないよ。底に板が張ってあってあたしの身長より少し深めにつくられてるから、あんたはちょっと肩がでちゃうかもね」

 そういう時はここを回すんだよとアステリスは小さなレバーを示して言った。

「ふうむ・・・」

 ジラルダは興味津々で中をのぞきながら、

「金属でできていて火傷しないかね」

 とアステリスに尋ねた。内部も当然金属なので、熱伝導で熱くなり、寄りかかったりできないのではと言っているのだ。アステリスは肩をすくめた。

「よく見てごらん。ご丁寧になんとかかんとかいう樹脂かなんかでコーティングされてるんだ。平気平気」

「ふうむ」

アステリスは金属の樽から離れようとしないジラルダの背中を見て腰に手をやった。

 好奇心の塊みたいな男だな。

 アステリスは星の光を受けながらそんなことを思っていた。そんなジラルダのために、ひとつ早々にこの珍しい「もの」を体験させてやろうか。

 珍しくそんな殊勝なことを考えつつ、アステリスは水を汲むためフェクタを連れて裏の井戸へと向かった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る