26話 第七幕 ~時空の狭間~ ③
4月01日 14時46分
谷中の古い木造住宅が建ち並ぶ細い路地。道の真ん中で三毛猫が2匹仲良く遊んでいる。そして電信柱から伸びる電線が時々パチパチと変な音を立てている。
3年前に出会った知世と芳雄、そこに中山が何かしら絡んでいるのかもしれない。──そう考えた私は、3年前に跳び彼らの身辺を探ろうと考える。
浜田家の飾り棚の上にあった猫型のフレームには、写真を撮影した日付が書いてあった。その数字をしっかりと覚えている。
──タイムリープはとても便利なチカラだけど、リスクを知ると
昨日アニから言われた言葉……確かにその通りだと思う。ただ、使い所を絞った結果、使うならココしかないと思う。世間に中山のことが知られるのは時間の問題だ。
──アナタにはタイムリープを使い過ぎるなと忠告したわよね?このあたりの空間の歪みが大きくなっている、危険な兆候が出始めているのよ──
マユの警告だ。危険な兆候……?昨日のあの不思議な体験のことかもしれない。本当に注意していかないといけないようだが……
私は人気のない公園の片隅で、赤いリュックからアンティークな二眼カメラを取り出す。
呼吸を整え、今から3年前をイメージする。カメラのファインダーを覗いた。
私は頷く。
「真実を!見極める!!」
と叫び、決意を込めてカメラのファインダーを覗くと青白く過去の風景が映し出された。
再び、
「お願い!!」
と呟き、特別なシャッターを切ろうとすると……
──何か
辺りを見回す。何かが変だ。
「?!」
足下、地面の底から地獄の門が開くような地響きが聞こえる。いつか動画サイトで見た「終末の音」のようだ。
再び辺りを見回すと、昨夜「ニケ」で見たような光景が広がる。
街の風景が色褪せ、壊れた蛍光灯のように点滅しているかに見えた。風で揺れる木々や草花が壊れたビデオテープのように同じ動きを繰り返す。
地面から聞こえる恐ろしい地響きのような音が大きくなる。
「えっ?!やだ……」
マユの言葉を思い出す。
「──空間の…歪み?」
すると突然、視界の四方に黒い影が
「やだやだやだ……何これ!」
空気が冷たくなり、まるで霧が立ち込めるように視界がぼやけ始めた。
耳鳴りがひどくなり、頭の中で不気味な囁き声がこだまする。言葉は理解できないが、恐ろしい予感が胸を締めつける。
突然私の視界が真っ暗になり、意識が遠のいていった。
──私は宙に浮いているかのような感覚に襲われる。どこにも捕まる場所がない不安定な感覚、そして意識の中に様々な感覚が通り過ぎる。
時間の歪みの中で、過去と未来が交差し、時空の
全てが混ざり合い、不思議な光景が繰り広げられる。大きいものが小さく、小さいものが大きくなり、硬いものが柔らかく、柔らかいものが硬くなり、全てが溶けて全てが固まる。
私の身体も無限に広がり無限に縮む。全ての記憶が溶け出して、私が私でなくなる。
「あぁ、私が……消える──」
突然、月の光のような輝きが私を照らす。
──そしてどこかで猫の鳴き声が聞こえた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます