応援コメント

【終章】」への応援コメント

  • 完結おめでとうございます

    主人公生存ルートではなかったけど
    上田競馬や人や馬の血の継承という形で
    ちゃんと想いは引き継がれているんですよね……

    作者からの返信

    @Noroshi様、お読みいただき&コメントありがとうございます。

    当人はさほど変えるつもりはなくスタートしたはずですが、結局は色々と遺す形となりました。遺した物は、きっとこの先も動きを続けるものと思います。

    完結までお付き合いいただき、ありがとうございました!

  • 矢沢の大叔父の名前が出るとは~。
    それはともかく、主人公はこの世界を去らずに終わるのではないかと思っていただけに、少し寂しい中に今後の希望を描くラストは良かったです。

    作者からの返信

    桁くとん様、最後までお読みいただき&コメントありがとうございます。
    最後の最後は真田ネタで締めさせていただきました。通じなければ、それはそれでよしという覚悟であります。

    ラストを評価していただけたのはうれしいです。お読みいただき、ありがとうございました!

  • 「爛柯牧場の一子相伝の後継者」って、北◯神拳かいっ!
    完結おめでとうございます、面白かったです。

    作者からの返信

    @ow81b様、お読みいただき&コメントありがとうございます。

    実際は、天元のじっちゃんからの継承のあたりで一子相伝とは言い難いのですが、美春嬢がそう認識しているのなら、それでいいのかも、とも。
    楽しんでいただけたのなら、とてもうれしいです。お読みいただき、ありがとうございました、

  • 完結おめでとうございます!
    泣ける…泣けるよ!
    大晦日のこの忙しない中、泣けてきます!
    暖かいこの話の続きが読みたいけど、蛇足になっちゃうんだろうなぁ〜幸せで温かい気持ちになりました!とても楽しかったです!どうもありがとうございました!

    作者からの返信

    みーやん様、お読みいただき&コメントありがとうございます。

    年の瀬に湿っぽくなってしまって申し訳ない思いもあるのですが、楽しんでいただけたのならなによりです。
    この続きや、主人公の退場から姪っ子の独白までを語るのは、ご指摘の通り蛇足となりそうで、ありうるとしたらメインの筋以外の他者視点での補完くらいかなあと思っております。
    ともあれ、まずは完結できてほっとしております。重ねまして、ありがとうございました!

  • 良かった。今年一番良かった作品。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    @kubo0911様、お読みいただき&コメントありがとうございます。

    大晦日にそのご評価はなんともうれしい限りです。楽しんでもらえたようで、幸せに感じております。

  • 完結おめでとうございます。転生競馬もの作品って馬への愛情がしっかり感じられるので、大好きです。競馬初心者にも分かり易いように自ずと親切な説明してくれるので文章も見やすいですし。この分野もっと増えるといいな~
    改めて、ステキな終わり方でした。楽しませてくれてありがとうございました。

    作者からの返信

    @tohdou様、お読みいただき&コメントありがとうございます。

    ラストまでお付き合いいただきありがとうございます。転生競馬物、確かに増えてほしいものです。どこまで初心者様対応をするかは、いろいろな考え方がありそうですね。
    ともあれ、楽しんでいただけたとのことで、とてもうれしいです。

  • 完結おめでとうございます。
    最後の優しい瞳、更に馬へ転生…?
    流石に神様、鬼畜過ぎないかな。

    作者からの返信

    @yamahey様、お読みいただき&コメントありがとうございます。

    あ、いえいえ、転生物で三周目の他の人がいたのは確かなのですが、少なくとも馬への転生はありません。ちょっとそう取れる書き方で失礼いたしました。
    さすがにそれは、幾らえげつなさが見え隠れする女神さまでも……。

  • 完結お疲れ様でした

    作者からの返信

    @kaito002様、お読みいただき&コメントありがとうございます。

    一旦書き上げてはいたものの、改稿が重なりばたばたしてしまいました。それでも、完結までお読みいただけてなによりです。ありがとうございました。


  • 編集済

    完結おめでとうございます。
    そしてありがとうございます。

    切なくも余韻がある良い最終話と感じました。

    【平成二十四年(2012年)秋~冬】
    業務連絡です、上話に書いたメッセージを修正しましたのでご確認ください。なろうではならなくてカクヨムで発生しているのは誘発する原因でも有るのかな。

    作者からの返信

    @kiyo0084様、お読みいただき&コメントありがとうございます。

    いやいや、本当にありがとうございました。年末に明るいだけの話でなく、申し訳ない面もあるのですが。

    業務連絡もありがとうございます! のちほど対応しておきます。

  • > その二歳馬の名には、強めに聞き覚えがあった。激しく戸惑いつつも、とまーれー、との声がかかれば、あたしは騎乗馬の元に向かうしかない。



     激しく戸惑いつつも、とまーれー、との声がかかれば、あたしは騎乗馬の元に向かうしかない。

    大事なことなので二度言ったかな(違)

    連載完結お疲れさまでした
    主人公死亡が確定してたので話の終え方には
    さぞ苦労があったとは思いますが
    ほっこりする終わり方だったと思います

    作者からの返信

    @kuma_3様、お読みいただき&コメントありがとうございます。

    ご指摘ありがとうございます。改稿時のコピペミスで、貼り付けて安心してチェックを怠ってしまったもようです。移動中だったもので先行で修正させていただいちゃいました。

    ちょっと令和にはみ出すものの、平成限定でという設定で始めたお話でありました。ただ、終わり時期がやや説明不足だったり、主人公の当初の腰掛け感から脱却する様子が描ききれていない感があったりと、後から見ると不足感も。

    それでも、ひとまず終わらせられたのはなによりです。ほっこりしていただけたというのも、とてもうれしいです。