応援コメント

第9話 暴かれたイジメ」への応援コメント

  • このシーンすっごく感動しました……!
    あの小林君が佐久間君と闘っている!
    どっちの言い分も確かだけど、本音を言い合えてよかったです。

    頼っていいんだよ、小林君。

    (ハッと気づいてもう何話か読んでますが、連続通知すみません)

    作者からの返信

    今まで苦しくても気持ちを溜め込んでばかりだった小林ですけど、ここで爆発させました。
    佐久間に怒りをぶつけていますけど、それは本音を言えたということ。
    二人とも気持ちをぶつけ合った上で、分かり合ってほしいですよね。

    一気に読んでくださってありがとうございます。
    いただくコメントは、励みになります!(^^)!

  • こぶしで語り合っていましたな。
    佐久間くん一方的にたたかれていましたけれど。

    作者からの返信

    佐久間が受けるだけでしたから、拳での語り合いではありませんね。
    どちらかと言えば、言葉の方が響いてます。

  • 相談されなかった方がお母さんが悲しむという佐久間くんの言い分は正しいと思います。イジメをされた側が我慢し続ける必要はないのですから。裏切りに思えてしまう行為だったかもしれませんが、佐久間くんは友達として正しい行為をしてくれました!

    作者からの返信

    小林は事件を推理するのは得意ですけど、お母さんの気持ちは想像しきれていなかったみたいです。
    佐久間も止められていた手前かなり迷いましたけど、小林を助けるため先生に相談することを選びました。
    友達が苦しんでいるのに、放ってはおけませんよね。

  • すっごく辛い展開ですね。(´-﹏-`;)
    胸が張り裂けそうです。

    佐久間くんが先生にイジメの事実を告げたことは正しいと思います。
    小林さんがどんどんエスカレートして、もっと酷いことをされてしまうかもしれないから。

    小林さんのお母さんを心配させたくない気持ちは分かるけど、頼れる大人に頼るのは間違っていないんだよ。

    作者からの返信

    先生に話したのは、間違いじゃないですよね。
    小林が苦しんでいるのを、見てられなかったのです(>_<)

    実際耐えていても、いつイジメが終わったかは分かりません。
    お母さんに心配掛けたくなかった小林ですけど、我慢するだけでは解決にはなりませんね。

  • これが、裏切りなのですね。

    お互いに苦しいかもしれませんが、はじめて本音をぶつけ合えた。それはいいんじゃないかな、とも思ったのですが、小林さん、少しだけ素直になってみませんか?

    作者からの返信

    小林はまだ上手く受け止めていませんけど、ようやく佐久間相手に本気でぶつかれたのかもしれません。
    今まではまだどこか距離がありましたけど、今はまちがいなく本音をぶつけ合えています。
    わだかまりを埋められさえすれば、前よりもっと素敵な関係になるかもしれません。

  • こういう事だったか……。
    綾香ちゃんの気持ちも分かるけど、佐久間君の言い分ももっともなんですよね。
    綾香ちゃんのお母さんが気付かない訳ないよ……。
    それに、もっと事態が悪化してから知らされたら、さらにショックだと思う。
    でも、綾香ちゃんは納得できないんですよね。難しい問題だなぁ。

    作者からの返信

    佐久間のやったことの方が正しくはありますけど、黙っておくよう約束したのに破られたのは、やっぱりショックだったみたいです。

    二人とも悪くないのに、気持ちがすれちがってしまいました(>_<)

  • なるほど。
    先生にいじめを告げ口したのが裏切りだったんですね。
    でも、告げ口してもらって良かった気がします(●´ω`●)

    作者からの返信

    裏切りとは、こういうことだったのです。
    言葉は悪いですけど、小林のことを真剣に思っての行動。ちゃんと分かってもらえたらいいのですけど(-_-;)

  • 何だかさらにややこしくなりそうな気配に……っ!(><)
    もう、心配で心配でたまりません……っ!(><。)

    作者からの返信

    お母さんに心配かけたくなかった小林の気持ち自体は間違っていませんし、佐久間だって小林のことを思っての行動。
    二人ともいい子なのに、話がさらに悪い方向に転がってきました(>_<)

  • 小林さんにせよ、佐久間くんにせよ、悪くない人たちが苦しむのは、読んでいて辛いものがありますね。
    なにかスカッとする展開になるとよいのですが……。

    作者からの返信

    小林も佐久間も悪くないのに、二人がケンカするなんて最悪の展開です。

    これもみんな、中井達のせい。
    今からでも重い天罰が下るよう、書き直したいですね((º言º))

  • 裏切ったなんて一体何が、と思いましたけど、これは佐久間君が正しいですよ。親からしてみれば、確かに我が子がいじめられてるなんて知ったら辛いですけど、それよりも、自分の知らないところで子どもが苦しんでる方が辛いです。

    小林君、お母さんを思う気持ちは偉いけど、佐久間君の気持ちもわかってあげよう?

    作者からの返信

    佐久間は約束を破りはしましたけど、これ以上小林が苦しむのを見てられなかったのでしょうね。
    それにお母さんの気持ちを考えても、打ち明けるのは正解だったと思います。
    もっも早く言ってもよかったですよ。

    小林は頭がいいですから、佐久間の言ってることが正しいって分かっているでしょう。
    気持ちの整理ができたらいいのですけど(>_<)

  • 状況がこんがらがってきて、感情が爆発して、佐久間くんは悪くないのに、結果として、こんなふうになってしまった。
    でも、先生方や母親にバレて良かったと思う、親としてら、知らないところでそんなことがあったなんて、本当に辛いですものね。

    作者からの返信

    佐久間は悪くないって小林だって分かっているでしょうけど、気持ちが追い付いていません。

    お母さんに心配かけたくないと思うのは間違っていませんけど、隠しておくのも正解ではありませんよね。
    辛いなら相談してほしかったって、思うはずです( ω-、)


  • お互いの言い分はまっすぐとしている。許せないを溜め込むよりもこの激情は吐き出した方がきっとよい──と思うんだけど佐久間くんが疑われてしまう緊急事態。今は許せないよりも誤解されないように違うと告げねば。でも、声が出てない感じがあるけど、大丈夫だろうか?

    作者からの返信

    どっちが正しいかも大事ですけど、気持ちをぶつけ合うのも大事ですよね。
    一度全部吐き出さないと、落ち着いて話すこともできませんから。

    しかしまさかの事態が。
    先生達も、タイミング悪いですよ(>_<)

  • >イジメられてるのに何の相談もされなかったら、どんな気持ちになると思う? そっちの方が傷つくんだからな!
    佐久間くん、本当にその通りですね。
    綾香ちゃんの気持ちも分かるけど、佐久間くんが先生に言ってくれて良かったと思います。
    これで解決に向かえば良いんですが……!

    作者からの返信

    これは佐久間が正しいです。
    こんなに傷ついてるのに何も相談してもらえなかったってなったら、お母さんもショックでしょう。

    綾香も頭ではわかっているのでしょうけど、気持ちがついていけないみたいです(>_<)