第6話
最近、
私はこのチャンス
彼の事を
彼は「まだ別れていない」と言うがそれは彼だけの主張であって元彼女さんの中では終わった出来事である。
元彼女さんには彼を
今はまだ元彼女に
いや~別れて以降は格闘技に全力投球出来て以前よりも技の切れも増したような気がする。
問題は、中々にマッチメークが上手くいっていないことであろう。
会長も「5連勝の内容が強烈過ぎた」と言っている。
もう少し上位ランカーになれば話は別なのかもしれないが、対戦相手もハイリスクローリターンの試合はしたくないので敬遠されても仕方が無いな~と私自身も思う。
会長も試合間隔が余りにも空くのは良くないので試合を入れたい様であるが、上手くいっていないので色々と考えてはいるようだが、まだ実行に移せていない。
そんな事を香子姉と
「そうね~試合を組んでもらえないのは痛いわね」
「
「あのって?」
「
「あ~何かそんなの来てるとか来てないとか?」
なんでも
このイベントは可成り大きいイベントで、大晦日に紅白の裏で放映されるほどの人気コンテンツらしい。
何で私が知らないかって?
何でもこのイベントは、有名な選手同士で戦わせることを売りとしているので、世界上位レベルの2人に話はよく来るようであるが、アマチュアな2人には出る気が無いらしく、何時もは気にしないのであるが、今回は私の件で思い出したようである。
「あれって
「あ~予選会あって勝ち上がると本戦に出れるらしいね」
本戦とは大晦日の試合を指し、その試合に出ることで格闘技者としての知名度が一気に上がることとなるらしい。
勿論、名前が元から売れている人間にとってはそこまでの話ではないが、マイナー武術や各格闘技のランカー程度なら魅力的に感じる程の知名度上昇するとのこと。
基本的には人気選手とのマッチメークが成され、その新人さんは
予選会は
「出るなら推薦するよ」
「右に同じく」
どうやら推薦してくれるようなので会長と一度話すこととしよう。
会長に話すと、直ぐに予選出場できるなら出したいとのことで2人にメッセージを送っておいた。
予選会は2試合戦いその中から選考で、2名の出場枠を争う事となる。
TV的に映えるかなども考慮する様なので、やっぱりそういう事も重要となるのだな~と変に感心してしまった。
時は立ち、2試合の選考試合が行われたのであるが、私はこの2試合も秒殺した。
会長からは「
後は、私より大柄な選手を倒したビジュアル的な効果と秒殺と言うインパクトを信じて結果を待つしかないだろう・・・
香子姉に結果連絡したら、「推薦状に兎に角強いから見てとしか書いて無いから大丈夫だよ」という言葉を頂いた。
人事を尽くして天命を待つの心境である。
今回の選考は大荒れした。
いや、強過ぎてショウビズ的には面白味が無いと言う者と逆にこんなインパクトがある選手は見た事無いと推す者に真っ二つに分かれた。
武神選手は総合格闘技の選手と言う事ではあるが、今後の格闘技界に旋風を起こす存在に成り得るポテンシャルを十分に備える一級品の選手であることは試合内容からも解る。
しかし、プロレスと同じく
しかし、それも上位ランカーにも同じことが出来るかと言われれば分からないし、判断の難しい所である。
彼の元カノの事を調べると格闘技をしていて、現在、
そして彼女はこれはチャンスと思った。
彼女の姉、
自分を
早速、姉の
妹を
丁度良いことに、今回の対戦カードは私が選んでいいこととなった。
何でも
私的に非常の都合の良い話であった。
タイミング的に凄く良いことで神の采配と感じた彼女は早速大会事務局へと武神選手と対戦する旨を伝えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます