応援コメント

諸刃の剣」への応援コメント

  • 「均衡(きんこう)」と「拮抗(きっこう)」の違いは、「均衡」は「二つ以上の物事・人物の間で、力や重さなどが釣り合っていること」を意味しますが、「拮抗」は「ほぼ同じ勢力・実力で、お互いに対抗して張り合っている状態」を意味するという違いがあります。

    「均衡」は「バランス」なので「均衡を保つ・均衡が崩れる・均衡を破る」といった表現ができますが、「拮抗」は「二つの勢力が張り合っている状態」なので一般的に「拮抗する」という動詞の用法が多用される違いもあるのです。

    「均衡」とは違い、「拮抗」は「拮抗を保つ・拮抗が破れる・拮抗が取れる」などの言い方はできません。

    とのことです。

    作者からの返信

    再びのご連絡ありがとうございます。

    該当部分、ならびに前後関係の修正を行いました。
    念のため、三章の公開を終えた後既に公開済みの推敲も行います。
    ご丁寧にありがとうございます。