第51話 休息と助言

 食べ終わったら、片付けを済ませる。


 ちなみに、腹は六分目くらいにしておいた。


 お腹いっぱいだと眠くなるし、動きも鈍くなるからだ。


「じゃあ、行くわよ」


「セリスさんや、少しのんびりしていこうよ」


「な、何を言ってるの? まだ演習中なのよ?」


「だからこそだよ。まだ先は長いし、地図を見る限り余裕はあるし。休憩を取れる時に、しっかり休憩を取ることも大事だと思う」


 優秀な戦士は、休める時に休むとも教わってきた。

 人は長い間、緊張の糸は続かない。

 一度解いて緩め、また締め直す感覚だとライカさんは言ってたっけ。

 何より……多分、カレンはまだ疲れてる。


「うむ、我も同意見だ。戦士の休息という本で読んだことがある。力を出すべき時に出す、そのための作法だとか」


「へぇ、二人が言うなら間違いなさそうね。カレンはどう思う?」


「その……まだ少し足が痛いので、休めると嬉しいです。ごめんなさい、大したことしてないのに」


「あっ……これは、気づかなかった私が悪いわね。それに、そんなことはないわ。そもそも回復役っていうのは、いざって時に魔力を温存するって習ったもの」


「そうそう、使わないに越したことはないってこと」


「でも、わたしも役に立ちたいですっ」


 うーん、気にすることはないけど本人は気になるか。

 カレンがなるべく魔力を使わずに攻撃をする方法……あっ、あれがいいか。


「カレン、後で少し試してほしいことがあるんだ」


「ユウマさん?」


「それができれば、カレンの望みは叶うかもしれない。でも、それはしっかり休憩を取ったら話……いいかな?」


「……はいっ、わかりました」


「決まりね。それじゃ、各自……三十分の休憩を取りましょう」


 そして、それぞれ離れないように休息を取る。

 俺はカレンの足を川につけるように言い、その隣に座った。

 レオンは木に寄りかかり、セリスは温かいお茶を飲んでいるようだ。


「うぅー……冷たくて気持ちいいです」


「慣れない森での歩きだから疲れたよね。傷ならまだしも、疲れは魔法では癒せないし」


「そうなんですね……あの、さっきのって」


「うーんと、魔法ってどういう風に習った?」


「魔法ですか? ……自分の中ある魔力を具変化することって教わりました」


「そうそう、そういうこと。つまりは、想像することが威力や効率に繋がるわけなんだ。ちょっと見ててね」


 俺は立ち上がり、小さな木の前で腕を前に出す。


「ウインドカッター」


 俺が放った風の刃は小さな木を切り裂いた。


「今のは普通の魔法ですよね?」


「そうそう。例えば、今のが魔力を十使ったとしよう。次に——風刃剣!」


 刀に風を纏わせ、同じように木に向けて放つと……風の刃で木が切断された。


「今のは……魔法ですか?」


「厳密にいうと、魔法剣って感じかな。使える人は、あんまり見たことないけど」


「す、すごいですっ……あれ? それと何の関係があるんですか?」


「今のは、さっきの三分の一くらいしか魔力を使ってない。刀が斬るというイメージを


 刀は斬るものという認識が俺の中にある。

 それにより、魔力を効率化してくれた……ということらしい。

 俺自身もエリスから教わっただけで、実は良くわかってない。


「……魔力が発動する際に、刀が具現化の手伝いをしてくれたってことですか?」


「おっ、俺より全然分かりやすいや。うん、その認識で合ってると思う。さて、俺が何が言いたいかわかった?」


「えっと、武器を使って魔法の補助を行う……そうすれば魔力の消費が減ったりする……あっ! わ、わかりましたっ!」


「そしたら、後は実戦で試すだけだね。幸い、これは演習なんだから気楽にいこう」


「はいっ、ありがとうございます!」


 そう言い、晴れやかな表情になった。

 さてさて、上手くいくと良いな。

 その後はゆったりとし、休憩時間を終える。


「みんな、準備はいい? ……良さそうね。じゃあ、また私が先頭になるわ」


「よし、後半戦も頑張ろー!」


「おー!」


 俺が拳を振り上げると、カレンが追随した。

 それを見て、レオンがおろおろしていたが……意を決したらしい。


「お。おー?」


「ふふ、レオンは無理に合わせなくていいわよ」


「えへへ、そうですよー」


「あぁー、そういうものか」


 俺はともかく、 いつの間にかレオンと二人の間に硬さがない。

 きっと、こういうのも実習の狙いなんだなと思った。

 国王陛下は、異種族間の関係を良くしようとしてるみたいだしね、






 その後は順調に進んでいく。


 たまに脱落してる生徒に出くわしたり、罠にかかった生徒を発見したり。


 それらには、見回りの先生や冒険者がすぐにきて救助をしていた。


「結構、脱落者も多いのかしら?」


「そうみたいだね。多分、休憩とか取ってないんじゃない? 俺たちより後の班の人もいたし」


「急ぐあまりに失敗したってことね。ユウマの言う通りにして良かったわ」


「まあ、俺の場合は受け売りだから。俺の手柄ってわけじゃないよ」


 それを教えてくれたのは師匠であり、先達である現場の兵士達だ。

 それを伝えていくことが、教えられた者の役目だと思う。


「ふふ、そういうところは相変わらずね」


「ほんとですっ」


「ふっ、自分の力だと誇示しないか……見習わねばならんな」


「……何だかなぁ」


 どうにも気恥ずかしくなり、俺は頭をぽりぽりとかくのだった。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る