決闘

「――いくぞ!」


 ハワードが、そう言い放つと同時……。

 ヴェスパー・タイプが、両脚のメインブースターを噴射する。

 そこから繰り出されるは、レイピアによる――刺突。

 得物の特性を活かした攻撃だ。


「ふん……」


 軽量化された機体が生み出す突進力と、柔軟な関節構造によるしなるような一撃……。

 それに対し、ベックは打ち合うことなく、回避運動を取った。

 生き残った左側の増設ブースターが、翼のように挙動し、機体を横滑りさせたのである。


 初撃は、大きく間合いを取ることで回避。

 しかしながら、レイピアという刃物が厄介なのは、ここからだ。


「――そら!

 そら! そら! そら!」


 興奮した様子のハワードが、大声で叫ぶ。

 ヴェスパー・タイプはそれに呼応し、初撃のそれと同等の刺突を、連続で繰り出してきた。

 鋭く突き、素早く引く……。

 スコットが苦心して完成させた格闘用フレームは、フェンシングの達人めいた挙動を実現している。


 それに対し、フレームを分解するギリギリまで痛めつけてしまったこちらは、少々分が悪い。

 背部の増設ブースターや生き残ったアポジモーターを駆使し、滑るような動きで回避するのが限界だった。


 だが、このような動きは、あくまでも苦し紛れのものである。

 機能十分なヴェスパー・タイプからすれば、動きを捉えることはたやすい。


「ははは……!

 どうした死神?

 動きが鈍いぞ!」


 ハワードの言う通り……。

 徐々に、レイピアの切っ先がウォッカマティーニへ触れ始めた。

 それらは、刺し貫くほどの攻撃ではない。

 あくまで、装甲を擦過し、薄く傷つける程度のものである。

 だが、確実に追い詰められているのは、間違いなかった。


「やはり、二流……いや、三流だな」


 そんな状況の中、口をついて出たのは変わらぬ挑発の言葉である。


「装甲に傷を付けたことが、そこまで嬉しいか?

 俺もマティーニも、まだピンピンしているぞ?」


「……減らず口を」


 突き出された切っ先は、カトラスで弾く。

 この決闘において初の、分子振動剣同士による衝突。

 相手の動きを利用したそれは、体勢をわずかに崩れさせ、彼我の位置を入れ替えた。


「間合いが甘い」


 冷たく言い放つ。


「踏み込みも足りんな。

 ウィルはこう言っていたぞ。

 舞うは蝶のごとく、刺すは蜂のごとくってな。

 それを踏まえると、お前の動きは下手くそのストリートダンスだな。

 センスもリズムも、何もかも足りん」


「貴様……」


 通信ウィンドウのハワードが、怒りで顔を歪める。

 満足に動くこともできない相手によって、軽くあしらわれたのだから、これは当然のことであった。


「もっと思い切れ。

 俺が憎いのだろう?

 その手で殺したくて、わざわざ出端ってきたのだろう?

 装甲を撫でていたところで、命までは届かねえぞ?」


「……いいだろう」


 またも挑発に乗り、ハワードが肩を震わせる。

 そして、一見すれば感情の消え去った――その実、表情として表せないほどの怒りを抱えた顔となり、言い放ったのだ。


「――死ね」


 ここが――勝負所。




--




 ヴェスパー・タイプを操り、必殺の刺突体勢となる。

 父がカスタムさせたこの機体は、通常のそれよりもさらに装甲を削っており……。

 至近距離での踏み込みに限れば、増設ブースターを装備した機体に匹敵するものがあった。

 これに加え、しなやかな関節構造の生み出す伸びがあるのだから、対峙する相手から見れば、訳も分からぬ内に刃を突き立てられたような感覚となるだろう。


 それを――打ち込む。


「――ハアッ!」


 気合いを込めた雄叫びに、機体の方も呼応し……。

 先までのそれとは比べ物にならない鋭さの刺突が、半壊したマティーニへと突き出される。

 対して、死神は……わずかに身を捻るのみ。


 そもそも、内部フレームに至るまで、致命的なダメージを負った状態なのだ。

 パイロットである死神が反応できようができまいが、機体側がそれに応えられないのである。


「――取ったぞ!」


 機体のマニピュレーター越しに、確かな手応えを感じた。

 ヴェスパーの突き出したレイピアは、敵機の胴体――人間でいうところの、脇腹へ突き刺さっている。

 アームシップ共通の構造として、この部位にはジェネレーターが存在しており……。

 誰がどう見ても、ハワードの勝利であった。

 だが……。


「残念だったな」


 不可解なのは、通信ウィンドウに表示された死神の顔である。

 きついスモークがかかったバイザー越しに見せたのは――笑み。

 何もかもが、思惑通り……。

 勝利を確信した男の顔だ。

 とてもではないが、次の瞬間にもジェネレーターの爆発で消滅する人間の表情ではないのである。


「俺の――勝ちだ」


 死神がそう言った瞬間、マティーニも動く。

 脇腹を貫かれたまま、敵は左手のカトラスを振り下ろしたのだ。

 狙いは――レイピア。

 刺突に特化した剣の宿命として、横合いからの衝撃には弱く、それだけでたやすくへし折られる。


「な……あ……」


 ――何故、動ける?


 ――何故、爆発しない?


 頭の中には様々な疑問が浮かぶものの、それは上手く言葉にできない。

 そして、虚を突かれたハワードの膠着は、あまりにも致命的な隙であった。


 死神のマティーニが、レイピアをへし折った動きから続いて、今度はこちらのコックピットにカトラスを突き出す。

 その動きがスローモーションのように見えたのは、相手の機体が半壊していたからではなく……。

 死の間際に発揮される、極限の集中力が成した技である。


 つまりは……手遅れということ。

 野望に燃える若き首領が最後に見たのは、コックピットハッチを貫くカトラスの切っ先であった。




--



「甘いな。

 人間の臓器と同じでよ。

 どこを突き刺しても、致命傷になるってわけじゃねえ。

 お前に刺させたのは、ジェネレーターの間に存在するわずかな隙間だったのさ」


 亡き友の遺品であるアームシップに刃を押し込み……。

 最後の情けとして、敗因を教えてやる。

 もっとも、それが届いたとは思えないが。


 勝負を決したのは、まさしくベックの職人芸であるといえるだろう。

 機体が致命傷を負わぬよう、巧妙に刃をすり抜けさせる。

 言葉にすれば簡単だが、実現することのなんと難しいことだろうか。


 まず、機体の内部構造に熟知しているのは当然として、コックピットの中にいながら文字通り人機一体となって、これを操る必要があった。

 その上で、敵機の太刀筋を完全に見切り、狙い通りの場所に刺させるのである。

 ベック以外の人間には、まず、不可能であるといってよい。


「さあて、と……」


 すでに、機体の腹へ突き刺さった刃は、分子振動を停止しており、たやすく引き抜けた。

 その上で、周囲の状況を確認する。

 ウォッカマティーニのカメラアイが捉えたのは、動きを止めた敵たちの姿だ。


 指揮官を失ったことで、戦意喪失したのは明らかであり……。

 ここに、戦いは終結したのである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る