第232話 真意真言
(すげー……)
シルティは感動のあまり絶句していた。
陽光など届かぬ深海。生物に乏しい世界の底。だというのに、シルティの周囲は虹色の光で明るく染まっている。
天下で最も生命力に富んだ場所は深海にあったのだ、と思えてしまうような光景だが、無論そうではない。シルティの精霊の目は、この空間を染め上げる生命力が極めて単一的であることを見抜いていた。むしろ、シルティ以外の生物は一切認められない。とても寂しい領域だ。
何らかの動物の一個体が発する生命力が世界を局所的に塗り潰している。
こんなことが可能なのは、六肢竜を
「んふ。ふふっ。くひひひっ……」
竜の存在をようやく完全に確信し、シルティは凶暴かつ艶やかな笑みを浮かべた。
この状況で燃えない蛮族など存在しない。
あまりの圧力に霊覚器が
シルティは霊覚器の感度を意図的に絞った。
霊的感覚が狭まる代わりに、嘘のように頭痛が和らぐ。
懐から予備の〈情愛の名残〉を二つとも取り出し、それぞれ起動。ハーネスベルトに取り付け、合計三つとなった光源で周囲を照らす。
深海を住処とする生物の多くは視覚にそれほど頼らずに生きているようだ。ここまでの道中で出会った海棲生物は、光で照らしても反応が鈍いか、あるいは完全に無反応であることが多かった。
だが、相手は竜である。深海に生息する種だとしても眼球を退化させているとは思えない。
(さて、見てくれてるかなー?)
やたらと眩しい目立つ
深海という環境において
あるいは縄張りに入り込んできた見慣れぬ存在を鬱陶しいと思い、竜の破壊魔法『咆光』をぶっ放してくれるかも。
(ふふ……六肢竜の『咆光』かぁ……斬りたい斬りたい斬りたい……)
シルティは後者を熱望した。
一歩、二歩。
感覚を研ぎ澄ませ、集中。体重を適度に軽量化。
さらに飛鱗たちの補助を受け、ゆっくりと海底を歩んでいく。
十三歩、十四歩。
たった十歩程度近付いただけなのに、また頭痛が始まった。しかし、これ以上霊覚器の感度を絞るわけにはいかない。ここは我慢だ。
二十五歩、二十六歩。
どれほど甘く見積もってもここは完全に竜の間合いの内側である。だというのに、一向に反応はない。
取るに足らない相手と舐められているのか、もしくは単に温厚な性格なのか。残念だが、こちらからちょっかいを出すまでは放置するつもりなのだろう。
三十七歩、三十八歩。
ずぐんずぐんと脈動的に発生する霊覚器の灼熱。
痛い。苦しい。なんだか気持ちよくなってきた。
早く会いたい。竜に会いたい。この想いを乗せてぶった斬りたい。
四十九歩。
ああ。
ああ。
ようやく、見えた。
暗い海の底。
その身体の厚みはシルティの身長よりも遥かに分厚く、〈情愛の名残〉が照らし出した体表は
鱗は一枚一枚がシルティの顔面ほどもあり、顎下や背面、脇腹や
鱗や角のせいか全体的にゴツゴツトゲトゲとしたシルエットだが、体形自体はほっそりとしていて美しい。顎下で交差された枕代わりの前肢や、
突出して屈強そうなのは背側面から出た
現在はこの翼がまるで掛布団のように身体に被さっているため、遠目にもその構造がよく観察できる。
これはどう見ても遊泳用の
(ま、さか)
こんな深海に棲む竜なのだ。人類種に広く知られた存在ではないはず。カトレアのような竜愛好家ならともかく、自分には同定できるはずもないだろう。というか、普通に新種の可能性も高い。
シルティはそう思っていた。
だが、予想外にもシルティは眼前の竜の名を知っていた。それが非常に有名な種だったからだ。
(指が、五本)
翼状に変化した中肢を持つ六肢竜はいくつかいる。だが、六肢全ての指の数が五本という竜は、シルティの知る限り二種しかいない。
ひとつ。
全ての竜たちの祖と呼ばれる
シルティは
だからこそ、知っている。
有翼五指の、残るひとつ。
具現化した不滅とも呼ばれるその竜の名は。
(
五十歩。
誘われるように踏み込んだ。
〝なにか用かな〟
その瞬間、シルティは問い掛けられたことを
(うおっ)
びくりと身体を強張らせる。
だが、すぐにこれが魔法によるものだと思い至った。
問答無用の殺し合いを望んでいたのだが、まさか話しかけられるとは。意思疎通できる相手に対し斬りたいから斬りかかるというのはもう卒業したのだ。
殺し合いましょうとちゃんと伝えなければ。
いや、なにか用か、と尋ねられているのだから、まずは目的を話すべきか。
シルティは大きく息を吸い、姿勢を正した。
「探し物をしています」
〝ふうん〟
「黒くて虹色の、細長い、平べったい棒です」
〝ああ。これか〟
(ああっ……ああ……っ)
もう二年近く離れ離れになっていた愛する家宝の姿を確認し、シルティは海中でうっすらと涙を浮かべた。 ほとんど無意識のうちに五十一歩目を踏み出す。
ぶるぶると身体を震わせながら〈虹石火〉を見つめ……そこで、シルティは内心首を傾げた。
どうやら
しかし、
主観時間を引き延ばしつつ考えてみたが、わからない。
わからないことは、素直に聞く方がいい。
「それ、苦しくないですか?」
〝そうだね。
「ですよね。……なぜ、そんなことを? 嫌なものなら、触らない方がいいですよ」
〝今はそういう気分。俺の
「きぶん……」
まあ、矮小な人類種の身で世界最強種の考えを理解できるはずもないか。
ともかく、今、大事なことは。
「実はそれは、私が失くしてしまったものです。私のものなのです。返していただけませんか」
五十二歩目を踏み出しつつ、唇を舐める。
これを断られれば、
〝嫌だね〟
「ふふっ」
「では、すみませんが、力づくで」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます