第190話 不整脈



 重く固い衝音と共に地面が微かに揺れた。

 強引に突き破られた大気が轟音を鳴らす。

 ヴィンダヴルの薫陶を受けた蛮族の娘は音を超える。現在のシルティが実現できる最高速度、現役狩猟者カトレアの反射神経すら置き去りにする踏み込み。


 だがしかし、さすがは世界最強。鎚尾竜アンキロは恐るべき反射神経で見事に反応してみせた。

 装甲化した瞼を閉じたまま正確にシルティの方を向き、顎を開く。

 霊覚器がくらむ。おびただしい生命力が頭部に集中していた。間違いない。『咆光』だ。


 地面の振動は空気中の音より遥かに早く伝わる。彼らの体制感覚をもってすればシルティの位置を知ることなど容易いのだろう。ならば、跳べば誤魔化せるか。いや、霊覚器のような感覚で生命力を察知されているのかもしれない。

 視覚を殺したぐらいで簡単に殺せるほど、竜の命は安くはない。

 しかし同様に、瞼を閉じたまま回避できるほど、シルティの刃は甘くはない。


「うふっ」


 自らに照準を合わせた最強種族の最凶魔法。何度見ても素晴らしい光景だ。

 初めて形相切断に至ったあの時と同じく、目視できる絶命領域がシルティの脳をとろけさせる。

 はらわたで生み出した生命力に、頭で生み出した意志を練り合わせ、頸の真下、心臓に流し込み、肋骨を押し広げるほどの強い鼓動の熱で練り合わせた生命力を煮詰め、湧き立ったそれを四肢へ送り出す。

 生涯で幾度も繰り返してきたに、いつものように自身をゆだねた。


 片脚を前へ伸ばし、半長靴で地面を掴む。前進の慣性を吸収すると筋骨に沿わせて整流、絶妙な体捌きにより損失なく転用。飛鱗を分離しない『操鱗そうりん聞香もんこう』による補助を織り込み、減速どころか加速をしながら直角の方向転換を成し遂げた。

 それを、二歩連続。

 そらを裂く稲妻のような軌跡を描き、放たれた破滅を最速最短で躱す。


 自らの左方を消し飛ばす『咆光』を愛おしげに見つめるシルティ。

 正直、斬りたかった。真正面から光を斬り開いて肉薄したかった。程度の差はあれど基本的にいつもなにかを斬りたいと思っているのがシルティという娘である。興奮で脳がだっていればなんの躊躇もなく己のさがに従っていただろう。

 だが、今はまだ辛うじて冷静だ。

 斬りたかったが、この距離この機でこれは斬るべきではない。

 死をやり過ごし、さらに前へ。


 鎚尾竜アンキロの左首筋が見えた。

 右足を大きく前へ踏み出し、地面にひびを走らせながら瞬時に停止。

 物打ものうちが自然に通る必殺の間合いだ。

 突進の慣性と大地の反力を混合させ、骨に沿わせて得物へと流し込む。


「ふッ!!」


 太刀筋を真に決めるのは肩。鋭い呼気と共に肩を落とす。下半身がたばね上げた打力が真っ直ぐに上腕骨へと乗った。肘、前腕、手首、手のひら。連動する関節群が莫大な暴力を過不足なく磨き上げ、真銀ミスリルの刃を殺傷の極みに到達させる。

 最高の体勢。会心の斬撃。理想は常に万物の両断。

 愛と妄信に満ちた刃が竜の魔法を擦り抜け、見事に切断する。


 浅い。


 直後、シルティは全力で後跳した。

 さすがは世界最強。刃が鱗を裂くという瞬間に尾撃の動作に入り、回避と同時に殺しに来た。鱗と肉は裂いたが骨には遠く届いていない。頸動脈を切開した程度では竜の致命など願えない。

 半瞬前まで頭部があった空間を尾骨鎚グロンドが薙ぎ払う。眼前の空気が爆発。顔面の皮膚を引き裂くような衝撃波。耳と両目に激痛が走る。

 ふらつく体幹を『操鱗そうりん聞香もんこう』で強制的に整え、両足を広げて着地。さらに後方へ跳躍し、間合いを取り直す。


「ひひッ」


 重竜グラリアとの殺し合いでも同じような回避をしたな、と思い出し、シルティは笑った。

 あの時は鼓膜は破られ、目や鼻の血管も破裂し、一発で聴視嗅覚をがれてしまったが、現在の負傷は少々の耳鳴りと眩暈だけ。

 尾骨鎚グロンドの一撃が重竜グラリアの尾撃を超えているのは音からして明らかだ。

 つまりこの状況は、シルティの身体があの時よりも遥かに頑強になったという物証である。


 あの時より強くなった。だが、それでも殺し切れなかった。さすがは竜。反射神経が馬鹿げている。

 では、どうすれば殺せただろうか。

 自問したが、自分の暴力が相手の暴力に及ばなかった時、シルティの結論はいつも一つである。

 私がもっと速ければきっと殺せていた。

 もっと速くなりたい。もっともっともっと――


 そこで、不意に思いつく。


 重竜グラリアを殺したという実績が、身体能力の増強度を飛躍させ。

 己と近しい長所を持つヴィンダヴルの薫陶くんとうが、再現性のある術理という確固たる土台を作り。

 十二枚の空中足場という、原魔法オリジナルとはかけ離れた用法で魔術『操鱗そうりん聞香もんこう』を使い込んだことで、目的地までの経路に限られた歩数を効率的に分配する勘と、無理な体勢からでも望みの速度・角度を得る体捌きを習得した。


 私の肉体は、意識は、もはや現状では最速の域にある。

 でも、まだまだ満足していない。もっと速く動きたい。

 私の意識の外にある私の身体も、もっと頑張るべきだ。


 例えば、延長した主観では止まっているようにすら感じる、この心臓とか。


 シルティは経験的に知っていた。心臓という臓器は動けば動くほど、興奮すれば興奮するほど忙しく働き始めるが、上限というものがある。全身全霊の戦闘では心臓の拍動はいつも同じ周期なのだ。

 だからきっと、この心臓がさらに早く脈を打つならば、私の肉体ももっと強く速く動ける。そうに違いない。

 霧のように希薄な理論を根拠にして、シルティは心の底から加速を確信した。

 とはいえ残念なことに、骨格筋と違って心筋は不随意ふずいいきんだ。意識だけでは動かせない。肉体や精神の状況によって心拍数は自動的に調整されるので、全力運動時よりも心臓を激しく動かすのは不可能である。


 しかし、だ。

 この胸に収まっているのは蛮族の心臓。

 抑圧されれば、なにくそと反骨心を燃え上がらせて奮起するだろう。

 鋭い音を響かせ限界まで息を吸い、喉を締める。

 革鎧の内側で大きく膨らんだ胸郭を筋肉で潰し、はち切れんばかりの肺腑を使って心臓を圧縮した。


 普段よりも明白に感じる血管の拡縮を、殊更に意識。

 肢体を巡り回る血液を、意図的に生命力と混同する。

 私の血管は強い。私の心臓は強い。私の臓腑は強い。

 ならばもっと湧けるはずだ。熱い血を全身に届けろ。


 シルティの心臓は一瞬止まり、そして限界を超えた。常人ならば不整脈にもほどがある奇怪な鼓動を経て、生涯でも味わったことのない熱量が胸の内に生じる。爆発的に高まった血圧が毛細血管を突破し、鼻腔の奥で鉄の風味が広がった。

 ずズッと啜り、飲み込んだ。

 この程度で鼻血が出るなどまだまだ弱い。筋肉が生命力の作用で強くなるのだから、臓器や血管ももっと強くなっていいはずだろう。心臓を熱源とする慣れ親しんだ妄想に、その炉と経路を頑強とする妄想を付け加える。

 同好の士シグリドゥルが見せてくれた炉は燦紅鈥カランリルにも負けぬ火力を持ち、シグリドゥルが作る鋳型いがたそそがれた溶鉄を静かにたたえていた。

 あれくらい強い心臓と血管が欲しい。

 欲しがれば、きっと得られる。


「はぁぁ」


 陽炎のような吐息を漏らしながら、蕩け切った目を得物に向ける。

 鎚尾竜アンキロは首筋から細く血を垂れ流しながら、狼狽うろたえたように身を震わせていた。

 彼らの『衝撃原動』はおそらく恒常魔法。痛みという感覚を味わうことすら少ないはず。切り傷を負うなど産まれて初めての出来事だろう。

 竜に初めてを刻んだ名誉に、蛮族は震えるような歓喜を覚えた。


 直後、鎚尾竜アンキロが動く。視覚は既に回復したのか、小さな両目の瞼はしっかりと開かれている。頭部を下げた姿勢のまま、幅の広い四肢を軽やかに回転させて疾走。速い。そのずんぐりむっくりした体格からは想像もつかない優美な襲歩ギャロップだ。

 基本的に無敵な彼らは性根が受動的受け身なので、これはかなり珍しい対応と言えるだろう。レヴィンの焦熱やカトレアの音響とは違う明確な負傷に意識が切り替わったのかもしれない。

 空間を侵す竜の生命力が心地よかった。

 小さな羽虫であれば浴びただけで死んでしまうかもしれない、草食とは思えぬ濃密な殺意だ。


 熱に浮かされたままに足を踏み出そうとしたシルティだが、まだ辛うじて残っていた冷静な部分が待ったをかける。

 この耳鳴りと眩暈、そして血圧の中で『衝撃原動』を斬り裂けるだろうか。

 できるかできないかなんかどうでもいいからやってみたい、と思う自分がいる。

 折角の共闘なのだからレヴィンやカトレアを頼るべきだろ、と思う自分もいる。

 半瞬にも満たぬ逡巡の末に、シルティは後者を選んだ。


 くるりと反転、鎚尾竜アンキロに背を向け、全力の逃避。

 思いつきでやらかした心臓の圧縮だったが、これが思いのほか具合がいい。手足の回転は速く、時間の分解能まで向上している。世界最強の中でも鎚尾竜アンキロは鈍重な方。直線的速度ではシルティの方が一段上となった。長距離ではともかく、短期的な追いかけっこでは捕まらない。

 小さな四翼竜カンギュラの群れと擦れ違う。

 巡らせた視界でカトレアの位置を確認。地面にぐったりと倒れ伏しており、動かない。見るからに半死半生の様相だが、疑似竜の中でも困難な四翼竜カンギュラの遠隔強化を成し遂げている。見た目ほど死にかけというわけではないようだ。


 カトレアと前衛を交代し、また隙を伺おう……と考えた直後、シルティの進行方向に黄金色の壁が現れた。表面に刻まれた滑り止めの幾何学模様。シルティにはわかる。これは単なる壁ではなく、鉛直にそびえ立つ強固なだ。

 であるならば、レヴィンは自分にこれを踏んで欲しいのだろう。

 詳細な狙いは不明だが、俯瞰しているレヴィンがそうすべきと判断したのだ。ならばそれに従い、結果を残すのが姉の甲斐性だろう。

 躊躇なく跳び上がり、重力の方向と身体の正中線を直角に。膝を屈曲させて壁面を掴み、間髪入れず全力で伸ばした。垂直な足場があるからこそ可能な水平の跳躍。珀晶の粉砕と引き換えに反発係数の限界を超えた弾性衝突を実現し、視線を主観的な頭上へ向ける。


(おっ)


 鎚尾竜アンキロが突進速度を緩め、目を閉じていた。

 その原因は擦れ違った七匹の四翼竜カンギュラたち。先ほどと同様、羽ばたきを止めて身体を広げている。明白すぎる目潰しの前兆だ。一度を食らって痛い目を見ているからこそ、鎚尾竜アンキロは素直に目を閉じて防ごうとしたのだろう。レヴィンはこれを見越して足場を生成したらしい。

 まさかこんな見え見えな手にひっかかるとは。戦闘経験が浅すぎる。やはり無敵ゆえか。


 息を吸う。

 止める。

 カトレアの四翼竜カンギュラが動いた。小型ゆえか、模擬戦の時よりもキレがいい。

 獲物の頭部にたかるように纏わり付くとそのまま融合、一匹の鎌爪竜ティリジノへと変形し、その長い尾と鉤爪を鎚尾竜アンキロの頸部に絡ませ、閉じられた両目をさらに覆い尽くす。動きを阻害しているわけではない。意識をシルティから散らしているのだ。

 目を閉じた瞬間に顔に触れた『なにか』に気を取られ、鎚尾竜アンキロの突進がさらに遅くなった。


 素晴らしい仕事だ。

 魔術『操鱗そうりん聞香もんこう』を発動。十一枚の飛鱗で身体をさらに加速させつつ、唯一分離させた〈瑞麒みずき〉を鎚尾竜アンキロへ送り付ける。シルティの慣性をそのまま受け取った〈瑞麒〉は雷を彷彿とさせる速度で空を裂き、疑似鎌爪竜ティリジノを貫通して鎚尾竜アンキロの頭頂部を正確に捉えた。


 必殺を込めた飛鱗だったが、鎚尾竜アンキロの鱗を裂くことは叶わない。甲高い音と共に竜の眉間で停止する。

 接触音が聞こえたということはつまり、シルティは遠隔強化でも『衝撃原動』の発動条件を擦り抜けることができたということだが、単純に威力が足りなかったようだ。しかし、無敵の生涯を送ってきた鎚尾竜アンキロには微かな衝撃でも効果こうか覿面てきめん。びくりと身体を強張らせた。

 殺し合いに明け暮れる蛮族の観点からすると、とても幼くて可愛い反応だ。


 無論、可愛くても容赦はしない。

 蛮族の殺意と好意は非常に近しい位置にあり、一部に至っては重なっている。

 前傾しつつ左足で着地。右の脇構えに垂らした刀身に全ての慣性を乗せる。

 と、その瞬間、鎚尾竜アンキロの左側頭部に焦熱狙撃が突き刺さった。反射的な逃避か、鎚尾竜アンキロが頭部を振る。シルティの待ち受ける方へ。

 最高の援護である。

 やはり、連携は暴力の乗算だ。

 一対一だった重竜グラリア戦とは打って変わって、随分と余裕がある。

 左足を大きく前へ踏み出し、人類種の限界に挑むような最低の姿勢から右袈裟を繰り出した。


 二の太刀にしてついの太刀。

 喉元へ潜り込んだ真銀ミスリルの刃は鎚尾竜アンキロの頸椎を両断し、その巨大な頭部を地面に取り落とさせた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る