開店行脚
第37話 黎明の光
はっと目を覚ます。実に良く寝た気がする。何かが始まりそうな、そんな夜明けだった。
布団から身を起こし、俺は周囲を見回した。室内には木製の格子窓が設けられ、障子を通して
うっすらと室内の様子が見えて来た。大丈夫、他には誰もいないようだ。やはり、どこかも知れない時代での目覚めを、誰知らぬ者と唐突に鉢合わせするのは、心理的にも宜しくない。
さて、今度は男だ。下半身を
時刻は六時前だろうと思われた。この転生の旅は、昼過ぎに転生して夕方過ぎに意識が入れ変わることもある。そのことから考えると、これだけ早い時間に目覚めるということは、どことなく不思議な気分だった。
さて、この者の名は
しかし、それから間もなくして、俺は青ざめた。
『抗争案件あり』とのことだ。しかも刃傷沙汰の可能性もあるとのこと。穏やかではない。
「兄貴ィィ!」
情報をどう整理しようかと悩んでいると、階下から何者かが叫びながら登って来るのが聞こえた。
「な、何だ何だ!?」
俺は布団から跳ね起きると、慌ただしく周囲を見回した。しかし兄貴と呼ばれたからには、それ相応の態度をしなければならない。急いで和服の乱れを直すと、どっしりとその場に構えて、その者の到来を待ち受けた。
「おお、さすがは兄貴、もう目が覚めていましたか。それより大変です、朝っぱらから殴り込みです。恐らく夜明けを待っていた模様。さあ、こちらへ」
いかん、展開が早い。元来、俺はそういう喧嘩沙汰は苦手なのだが、変な憧れもある。兄貴らしい事でも呟いておくか。
「仕方ねえな、だが逃げるのも性に合わねえ、やっちまおうぜ」
するとその者、名をトシと言うようだが、全く
「だ、駄目ですよ、俺たちだけじゃ
「……そうか、分かった」
今一つ状況が掴めないが、しかし悠長に構えている暇はなさそうだ。俺はトシに言われるがままに階段を降り、建物の裏手への道を進む。
だが。
「よお、待ってたぜ、万次郎」
見るからに荒くれた者が数名、建物の裏口で踏ん張っている。俺は何かの間違いかと思い、トシを振り返ると、何事か申し訳なさそうな顔をしている。
こいつは、何かやったか、もしくはしくじったな。
しかしトシに疑いを抱いても仕方ない。少なくとも、万次郎にとってのトシは、いわゆる弟分のような奴で後ろ暗い所はない。とはいえ、それは飽くまで万次郎が知っている事。彼の知らない所でトシが何かしていれば、それは当然ながら分からないし、もはや考えても仕方のないことだろう。
相手の中には用心棒らしき、いかにも腕っぷしに自信ありと顔に書いているような巨体がいた。朝ぼらけの空の元、何とも似つかわしくない顔だ。
「何だ、抵抗しないのか、つまんねえ奴だぜ」
その中の一人、眉毛に反り込みのある細身の男が俺に言う。服装は着物だが、柄も地味で、質もそう良いものではないだろう。安物という訳ではなく、まだ品物が豊富ではないのだ。時代としては、前回からまた数十年程度経過したか、日本で言えば奈良か平安時代といった所だろうか。
その者の名前を
「ふん、そういう気分じゃねんだよ。どこへ連れて行くか知らねえが、付いていってやろうじゃねえか」
自然と口調が引っ張られるが、これが万次郎という男の性分のようだ。どちらかと言うと、俺はそのように突っ張った時代がなかったから、ふとした拍子に違和感を覚える。
彼らに抵抗してもいいのだろうが、先日もメルたちに語った通り、俺は神として人間に接することは、なるべくなら避けた方が良いと考えている。それだから彼らの言うがままに従い、後ろを付いて歩いていたのだが、とてもそのような心境ではいられなくなった。
なんと、そこは歓楽街のような所であり、
左右に広い通り道で、看板を掲げた各種店舗が軒を連ねている。想像図なんかでよくみる、かつての京のような街並みだ。もちろんピンク街そのものではなく、基本は服飾や料亭など、その辺りが主だったものだ。
「か、歓楽街だ……」
俺は思わず呟いた。まさか、このような街並みを再び目の当たりに出来るとは思わなかった。それを目指していたとはいえ、しかし唐突に現れると、変な戸惑いが出てしまう。
「おいおい万次郎、何を呆けたことを言ってるんだ」
しかし、もはやその弥吉の言葉に
「寝ぼけてなどいない」
俺は毅然とした態度で言い放った。
「お、何だ何だ、やっぱりやるんじゃないか、面白い」
往来はほとんどない。うっすらと白ずんだ空が、無表情な街並みを薄暗く照らしている。白塗りの壁が目立つ、
今は朝、営業している店舗はない。歌舞伎通りのようなもので、そこはそれを中心とした表通りなのだ。性風俗の類の店舗などあるはずはない。
ただ、その歓楽街然とした造りが、俺の心を捉えて離さなかった。
「やるつもりはないさ」
そもそも俺達はなぜ争っているのだろう。俺は弥吉から目を逸らさぬまま、そっと万次郎の記憶に問い掛けた。
何でも、この大通りの店舗の使用権利についての争いがあるらしい。一等地とも言える場所だ。
しかし、それは万次郎がそういう、例えば衣装貸しや旅館のようなものを想定しているからであって、俺は違う。怪しい店は怪しい路地裏にあるべきで、その方が通う方も助かるのだ。つまり、俺と弥吉の中には争いは存在しない。
「やるつもりはない? はん、どの口が言ってるんだ」
すまぬ万次郎よ。人にはそれぞれ信念がある。ともするとこの世界に来なければ、自分の中のそれに気が付かなかったかも知れない。ただ流されるままに暮らし、その中でたまにご褒美を自分に与える。そんな暮らしが続くだけだ。
だが、そんな暮らしはもう出来なくなってしまった。少なくとも俺はパンドラの発展を導く義務に目覚めていた。
「この口だ。それより良い話がある、耳を貸せ」
俺は決意していた。この時代に風俗店を作る。歴史の表舞台としては江戸時代の遊郭あたりが有名だが、大規模ではなくともその原型を作ることは、この時代でも出来るはずだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます