第34話 力の条件
神の力。
かつて受講した「自然力」という講義の中で、講師である中級神が言うには、神としての力を顕現させ、超自然的な力を引き起こすことをいう。
だがそれには当然ながら適正があり、仮に力を持っていても、その事象をその者が引き起こせるかどうかは別の話だという。
「雨よ、降れ」
俺は先程と同様、力を込めて空に向かって祈りを捧げてみたが、変化は見つからない。やはりそれぞれに権能があり、俺は人間の神として、天候を操る力はないのだろう。
左右を見ると、先ほどまで血気盛んに
草原の中の木の下で、俺は何とも不安な心地であった。
「ヒスイよ」
俺はドルンドルンとしてヒスイに尋ねた。ヒスイも俺とリプリエとの会話を聞いていたはずだ。そして、その話を理解できなくとも、雰囲気に飲まれるように、さきほどとは異なり従順な面持ちをしている。その表情はタツネへではなく、神へ向けた態度と言えるだろう。
「は、はい」
「神とは試練を与えるものだ。この状況、何とかしてみせよ」
「はい。……え、えっ?」
「案ずるでない。責任はドルンドルンが取るだろう」
正直な所、俺はこの状況を前に、自分が取るべき行動が今一つ分からなかった。それならば、より事態を見知った者に行動を預ける方が賢明というものだろう。
しかし、
「……ふふ、などと言うと思ったか、ヒスイよ」
彼女らはドルンドルン教の巫女だ。それらの関係性が悪いのを、神として見過ごすことは出来ない。
スズネの時もそうだったが、後代を見据えた時、問題があるのなら、それを解決していかなければならないのだ。ともすると、それは損な役回りであるかも知れないが、俺は何かとそのようなものを見過ごせない
だからこそ会社で便利役の如く使われていたのだが、今にして思うに、その全てが強制されたものでもなかった。中には、いや、どちらかと言えば、俺から名乗り出たものの方が多かったかも知れない。
まあ、自分で言うのもなんだが、愛すべき憎めない奴なのだ、俺は。
「ヒスイよ、姉の姿、よく見ておくのじゃぞ」
いかん、ちょっとメルが混ざってしまった。口調を真似ることで、彼女の力が少しでも使えればいいが、そんな都合のいいことは起こらない。本物が来るまで、俺が少しでも場を繋げなければならない。
俺はヒスイをその場に残すと、前に歩み出て、高らかに言う。
「皆の者、我が名はドルンドルン、そなたらの神であるぞ」
一瞬、場が静まり返った。食糧不足、水不足を前に、
だが。
「神が今更、何の用だ、本当に神様だって言うのなら、この窮状を救ってみせい」
「エセ神様!」
「神を
どちらか一方からならまだ分かるが、しかし非難は両陣から飛んで来る。一瞬の内に、なぜこうなってしまったのだろう。ヒスイを案じた俺に、配慮が足りなかったとでも言うのだろうか。
しかし、俺は確実に神としての力を増している。今の所、顕著なのは例の色欲力くらいなものだが、人間を何人か行動不能にすることなど、いともたやすい。
「不届きな輩どもめ、神の力を思い知るがいい」
俺は俺たちを軟禁していた勢力の数人に視線をやると、その者達との快楽に
だが。
「おうっ、なんだ、むず痒いぞ」
「お前もか? 不思議な感覚だ」
……。
俺は呼吸を整え、そして努めて冷静であろうとした。
落ち着くのだ。不発というか、効果が薄かったことは何も初めてではない。リプリエを始め、これまでにも少なからずあった。俺の力が弱まったのではない、何か、これまでにも感じていた力の発動にルールがあるはずだ。
その点で、これまでに感じていたことがある。単純に性欲を浴びせ掛けるのではなく、そこに複雑な心境を絡めるのだ。世に言う、寝取り寝取られといったものから、禁止された場所だったり、内容だったり。もしくは背徳感。そのような複合化が条件なのではないだろうか。
そのイメージを加味することは、言う程に簡単ではない。抱いた生の感情に、不純物を自らで加えるのだから、より上位の想像力が必要になる。
たが、巫女の体であれば少しばかり楽でもあった。
タツネは処女だ。今、それを誰知らぬ者が突然奪うとなると、やはり間接的に俺が奪ったことになるのだろうか。それをしようというのだから、当然ながら後ろめたい感情が出る。
そう、俺、タツネは痴女ではなく、淑女なのだ。故に襲うのではなく襲われる。誰知らぬ男たちに囲まれ、好き勝手にされ、しかも、その体は俺が操っている。その時のタツネの心情を考えれば、色欲力に必要な後ろめたさをすぐにでもイメージ出来る。
その俺の仮説は途端に功を奏し始めた。男たちは急激に悶え始め、その場に膝を付く。
「な、なんだ、急に体が熱く……」
「くそ、さっきまでとは全然、違うぞ」
人は神秘的なものもそうだが、何より異質なもの、そして自らに危害を加えるものを畏れ、忌避する。あまりにも自分たちの理解に負えないものに、神秘的だとか祟りだとか、そういう近寄りがたいレッテルを貼るのだ。
とにかく、俺は確かに今、意思を持って彼らを苦しめている。全てが俺の力ではなく、リプリエから貰った力が多くを占めているのかも知れないが、しかし
「ど、どうだ、思い知ったか」
俺を見る険しい眼差しが、少しずつ変化をし始めた。同時に、双方が少しずつ冷静さを取り戻し始め、俺への罵声は完全になくなった。
しかし人間とは現金なものである。
「な、ならば神様! 恵みの雨を、是非とも我らに!」
まあ、やはりそうなるだろう。しかしそればかりはメルの到着を待たなければならず、また、確実にその結果が得られるもかも分からない。
故に、とにかく俺が言える言葉は一つだけだ。
「しばし、待て!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます