113 わからないことと残念なこと


●本日の猫


 チロルはどうも発情期の症状が変化したようです。前回のエッセイを書いた5月9日に、ターゲットが電話器から私に変化しているので、今までならば終わっていたと思います。


 それが形を変えて継続しているようなので、新しいフェーズに入ったのかも知れません。もう8歳になっているはずで、そろそろ発情期自体終わってもいいはずなんですが、まだ変化して継続するとは・・・。


 今は私の膝の上に乗ってきて「アオーウ」と鳴いて大きな鼻息を吐き出します。それから体ごとぶつけてきてスリスリします。それでたまに私の顔めがけてくしゃみをします。どれも今まで見られなかった症状です。


 通路で暮らすハナも、発情期症状が治まりません。かなり長いこと鳴いています。夜昼関係なく鳴くので、私が寝ていて夢を見ていても、夢の中で鳴き声が聞こえます。それでしまいには目が覚めます。


 このまま症状が治まらなければ、いつまでもハナを外に出すことができません。ハナ自身も外の世界を知っているだけに、ストレスになっているだろうとは思うのですが、なにしろもうホラーな事態になるのは嫌なので、妊娠させたくありません。


 これからどうなっていくのか、ちょっと不安でもありますが、慣れていくしかないんでしょうね。



●本日の大谷さん


 本日の大谷さんは3打数無安打1四球で、第5打席には代打を送られました。なお、ドジャースは0対5で勝っています。

 球団発表によると、大谷さんは第4打席後に腰の張りを訴えたそうで、残念ながら明日も出場しない予定だそうです。


 大事なければ良いのですが、やはり新フォームで腰に負担がかかっているのではないでしょうか。

 それとピッチクロックです。投手のみならず、打者にも負担がかかっていて、怪我で欠場している選手が多いです。


 MLBは選手の健康を考えていません。選手会はストライキも辞さずにMLBと交渉すべきだと思います。



●わからないこと


 どういうわけか、昨日からブラウザ(Microsoft Edge)が異常なほど重くなっており、パソコンを再起動しても改善しません。それで Google Chrome に変えてみたら、問題なく動作します。これが Edge のバグなのかは、まだ調べていません。


 それから某有名ネットショッピングサイトですが、以前は30秒ほど楽曲の視聴ができたんですけど、いつの間にかできなくなっています。ストリーミング画面に飛んで楽曲をクリックすると、違う曲が流れ出すんです。


 例えば別のアルバムの別の曲が流れ出すんですが、全然違うアーティストの曲が流れることもあります。それでダウンロードするかしないかを迫られるんですが、どんな楽曲かもわからずにダウンロードする人がいるんですかね?

 それとも別に試聴方法があるんでしょうか? すみませんが、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。



●残念なこと


 「セブンイレブン」でよく買っていた喜多方ラーメン『喜一』のレンチン醤油ラーメン、最近見ないなあと思って調べてみたら、今はメニューからなくなっているのですね。レギュラーメニューだと思っていたので残念です。


 代わりに冷凍食品コーナーに『喜一』のレンチン塩ラーメンがあったので、買って食べてみましたが、これはイマイチでした。醤油ラーメン、レギュラーメニューに復活してくれないかなあ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る