109 友情出演と特別出演、そして2つのファンタジー


●友情出演と特別出演


 昨日の正午から、BSフジで中村俊介さん版浅見光彦ミステリーの再放送がありまして、先週に引き続き『棄霊島』の後編の放送があったんですけど、これ、初回放送が2011年の5月6日と7日なんですよね。


 2日間で4時間(コマーシャルを除けば賞味3時間ちょっと)にわたって繰り広げられたドラマなんですが、さすがに間延びしていましたね。登場人物も多くて、2週間に分けられるとわかりにくいし。


 あからさまに怪しい人が全然犯人じゃなかったり、また犯人が逮捕されずに自殺という結末だったり、殺人の実行犯じゃない人がその自殺に付き合っていたりと、いつもどおり納得のいかない展開でした。


 中でも首を捻ってしまったのが、ピアノのリサイタル直前に、光彦が演者に母親と祖父の遺書を見せ、「お母さんとお爺さんのために弾いてください。あなたならできるはずです」というシーン。いやそれ、無理だって。それで弾いちゃう娘さんもどうなんだ?


 というわけで、残念ながらかなり無茶なドラマだったんで、ちょっと違う話にします。


 毎回ドラマの最後にキャストのテロップが流れるんですが、そのときに決まって『浅見陽一郎 榎木孝明(特別出演)』と出るんです。


 『特別出演』とか『友情出演』とか、よく出ますよね。あれ、同じだと思ってたんです。


 その役者さんがプロデューサーの知り合いだったり、出演する人が同じ芸能プロダクションのバーターの関係にあったりする場合、おそらく格安のギャラで出ることをいうのだろう、と思ってました。


 でも調べたら違ってました。『友情出演』に関しては概ねそうだったんですが、『特別出演』は「主演クラスの大物俳優に脇役として出てもらう場合」であるため、ギャラは主演クラス並みになることが多いのだそうです。



●2つのファンタジー


 ス〇パー!で最近観た2つのファンタジードラマが、とても印象的でした。


 一つは『その木戸を通って』という時代劇で、中井貴一さんと浅野ゆう子さんが出演した映画ですが、若き日の浅野ゆう子さんが何とも美しい。


 これは山本周五郎原作の小説を1993年に映画化したものですが、2008年まで劇場公開されなかったという、市川崑監督によるちょっと変わった映画です。


 時代劇なのにチャンバラシーンがまったくないので、「ファンタジー」に分類される作品だと思います。


 中井貴一さん演じる武士の平松正四郎の家に、浅野ゆう子さん演じる記憶喪失の女がやってきます。女を不憫に思った正四郎は、使用人によって「ふさ」と名付けられたその女を家に住まわせると、次第に心惹かれてゆきます。そしてまとまっていた縁談を断り、ふさと夫婦めおとになり、娘をもうけました。


 ところがある日、ふさは突然姿を消し、それから17年の歳月が流れてしまいます。ふさはいなくなる前、記憶が蘇りそうになるたびに「木戸の向こうからやってきた」と言っていました。


 娘の婚礼の日、嫁いでいた使用人の娘から、正四郎は手紙を受け取りました。それには「奥様を見つけた」と書かれていました。


 ふさを探しに行った正四郎は、木戸の向こうで知らない男と夫婦めおととして暮らしているふさを見つけましたが、「あれはふさではない」と自分に言い聞かせて帰ってしまうという、何とも哀愁漂うお話でした。



 もう一つは「わたしはわたし ~OL葉子の深夜残業~」という城定秀夫監督によるエロティックドラマ(R-15)です。


 出版社の編集部で働く葉子は、男性恐怖症なのに、真夜中になると別人格の「ヨーコ」が現れて、男たちと一夜限りの関係を楽しみます。それに気づいた葉子はヨーコとの交換日記を通して意思の疎通を図ろうとします。


 一方、葉子が担当している作家の戸塚は、葉子の異変に気づき、なんとか力になりたいと思います。二人は葉子が二重人格になった原因を探っていくうちに、惹かれ合うようになります。


 このドラマはR-15扱いですが、子どもがいるところでは観ないようにした方が良いと思います(笑)。



●本日の大谷さん


 ショックなことに、今日は中継がないじゃありませんか。しょうがないので Yahoo! のスポーツナビで試合の行方を見守りました。

 が、終わってからテレビをつけたらNHK総合で中継してるじゃないですか! いつもはBSで中継するのに! 一貫性がないなあ。


 今日はまた延長戦になって、11回4対3でようやくサヨナラ勝ちでした。


 大谷さんは3打数1安打2四球1打点。一見良さそうに見えますが、延長に入ってからのヒットと打点だし、ちょっと微妙なところです。実際の打席は見れてませんし。



●本日の猫


 チロルの発情期、今回は長いなあと思っていたら、まだ4日目でした。地元のホームセンターには短い虫採り網しかなかったので、今日改めて隣の市のホームセンターまで買いに行きました。

 我が市の中心地にあるホームセンターよりも、隣の市にあるホームセンターの方が近いんです。


 長さ調整できる虫採り網があったので、それを買ってきましたが、まだ使っていません。

 今、チロルはぐっすり寝ています。果たしてこの虫採り網は効果を発揮するでしょうか? 報告は次回になります。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る