93 ピッチクロック問題と、YOASOBIと、次回作?


⚫本日の大谷さんと山本さん


 今朝5時からNHK総合で生中継、と思っていたら10分ほどニュースをやって、中継が始まったと思ったら、1回の表の大谷さんの打席が終わっているじゃあ~りませんか。


 もしかして012チャンネルで放送してた? でも事前告知がなかったような・・・。


 それでその第1打席で早速ヒットを打っていたのに、見ることができませんでした。どうしてくれるの?


 本日の大谷さんは、ホームランこそ出ませんでしたが4打数2安打1四球と、まずまず。ただ、イージーボールを空振りした場面もあり、私が一時心配していた視力の方は大丈夫なんでしょうか?


 今日は山本由伸投手の先発でしたが、初回いきなりノーアウト満塁になったときはヤバいなと思いました。でもそこから3者連続三振という圧巻のピッチングで、5回無失点、初勝利! おめでとうございます!


 明日は午前3時10分からの生中継か・・・起きれるかな・・・。



⚫ピッチクロック問題


 メジャーリーグ選手会が、投手の怪我が激増している原因は「ピッチクロック」にあるとして、リーグを非難する声明を出しました。


 このエッセイの第83回で私が指摘したとおり、NFL(全米アメフトプロリーグ)と違って選手を守ろうとしないメジャーリーグは、非難されても仕方ないと思います。選手よりも試合時間の短縮を優先する姿勢は、やはりおかしいと言わざるを得ません。



⚫米大統領主催の公式晩餐会に「YOASOBI」出席?


 国賓待遇で渡米する岸田総理ですが、大統領主催の公式晩餐会に「YOASOBI」が招かれているそうです。「YOASOBI」は今月、アメリカ単独公演を予定しているようなので、もう渡米しているのかな?


 これ、アメリカ側が招待しているのか日本側が出席させようとしているのかが、よくわからないんですよ。「YOASOBIら著名人が出席する方向で調整が進んでいる」としか書いてなくて、日米どちらが調整しているんじゃい。


 もし日本側が出席させようとしているのなら、やめて欲しいなあ。国連総会でBTSに演説させたりパフォーマンスさせたりした、某国みたいな恥はさらして欲しくないです。(← BTSが悪いとか恥さらしだと言ってるんじゃなくて、場違いなことをさせる当時の某国大統領がおかしいという意味ですよ)


 ロックミュージシャンだったら断りそうだけど、ロックじゃないからなあ。全米公演に集中させてやりなよ。



⚫バラエティ番組のクイズと、次回作


 昨夜のバラエティ番組で、次から次へとうんちくを披露したりクイズを出したりする番組があったんですが、その中で唸らされたクイズがありました。


 夫婦とその子どもが路線バスに乗っていたら、子どもが「お腹が空いた」と駄々をこねだしたので、仕方なく途中下車して食堂だったかラーメン屋に入ったという状況だったんですが、食べていると、さっき下車したバスが雪崩に巻き込まれ、乗客全員が死亡したというニュースが入ったというものでした。(← ニュース早すぎるだろ、と思わずツッコミを入れましたが)


 そのとき妻が「私たちが下りなければよかった」と言ったので、「俺たちも一緒に死ねばよかったというのか」と夫が憤慨したところ、妻は何と答えたか、というクイズでした。


 あまり考える時間をくれなかったので、私は理由が思い浮かばなかったのですが、その理由が「なるほど!」というものだったんです。


 妻は「下車するのに30秒ほどかかってしまったから、もし下車しなかったら雪崩に巻き込まれずに、バスはその先へ行っていた」と言うのです。


 ミステリーを書くのなら、このくらいはわからないとダメですよね。頭固いなあ。


 それで私の次回作なんですが、まだプロットを考えている最中ですけど、早いうちに何とかしたいとは思っています。『【推理士・明石正孝シリーズ第9弾】特命への道(仮)』ということになりそうです。


 実は【第8.5弾】が伏線になっている・・・という予定です。



⚫本日の猫


 チロルは相変わらず発情期っぽいですが、アミコはガラス戸越しに私の姿が見えると、ニャーニャー鳴き始めます(犬みたいな「ワンッ」という鳴き方は、いつの間にかしなくなりました)。


 毎回私が作業する間、キャリーケースの中に閉じ込めているんですが、不満なようでずっと鳴いているにも関わらず、出してやると私の足にスリスリするんですよね。やっぱりこの子もおバカさんなんでしょうか。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る