90 ゴジラ、ドローン、買い取り専門店、そして大谷さん


⚫キングコングって


 『ゴジラxコング 新たなる帝国』という映画が今月公開されるようですが・・・。

 キングコングのファンの方には申し訳ないんですが、ゴジラが負けるわけないじゃないですか。


 怪獣プロレスならいい勝負かも知れませんが、ゴジラは口から吐くやつ(放射能火炎? 熱線?)で離れて戦えるんですから。


 ごめんなさい、私は『ゴジラxコング』を観ていないので、キングコングがどうやって戦ったのかわかってないんですが、テレビスポットで何かを手に持って熱線に当てていたのは見ました。


 でも実際はそんなの無理ですよ。あれで熱線を防ごうなんて、鉄板持ってピストルに向かっていくより難しいです。


 で、『新たなる帝国』に出てくる新怪獣も「コングもどき」なんでしょう? ゴジラとキングコングが共闘しそうな臭いがプンプンしてますが、所詮類人猿はゴジラの敵じゃないって。


 日本人のほとんどが「ゴジラを舐めんなよ」と思って・・・いませんかね?



⚫ドローン


 今でこそドローンはカメラ付きでも7、8千円で買えたりしますが(ちょっと前には4千円で買えたような気もしますが)、十数年前には30万円以上したんですよ。


 体育館とかで操作の講習会をやってたりもしました。10年やそこらでこんなに簡単に手に入る時代になろうとは、夢にも思っていなかったですね。



⚫着物や貴金属の買い取りなど


 聞いた話ですが、着物は入れてある板箱ごと持ち込まないと、買い取り価格が二束三文になるらしいです。1着100円とか。もっとも、箱入りだったらいくらになったのかはわからないそうですが。


 その人は親の遺品を整理していたんですが、貴金属なども持ち込んだら「これは無価値」と言われたものを、念のためほかの業者へ持って行ったら「金が含まれている」とかで、合計2万円程の値がついたそうです。


 医師のセカンドオピニオンのように、ほかの業者からも見積もってもらった方が良いみたいです。



⚫本日の大谷さん


 今日も4打数無安打で、チャンスにまったく打てず、開幕からの無本塁打記録を更新してしまいました。もしかして目が悪くなっているのか? と思ってしまうほど、バットがボールの芯に当たりません。


 いよいよヤバいです。



⚫本日の猫


 「アミコ」と「ミミ」は本当に仲が良くてホッとしています。

 ところが2匹のいる部屋を通らないと「ハチコ」たちの部屋へ行けなくて、間違っても「ハチコ」たちの部屋へ2匹を入れるわけにはいかないものですから、気を使わなければなりません。


 というのも、「ハチコ」の5匹の子のうちオス2匹は去勢済みなんですけど、「ミミ」も「アミコ」も去勢していないオスなんですよ。だから入れるわけにはいかないんです。


 それで「チロル」が発情期になったとき用のキャリーケースを持ち込んで、奥の「ハチコ」の部屋での作業が終わるまで、「アミコ」に入ってもらっています。「アミコ」の方がすばしっこいからなんですが、「アミコ」は入っている間中、不満そうに鳴きます。


 でも出してやったら私の手や足にスリスリしてくるんです。何を考えてるんでしょう?


 「猫の集会所」の「元気」もそうです。この子だけは通路との間の引き戸を開けようとするんです。通路では「ハナ」が子育て中ですから、入れるわけにはいきません。


 それでやっぱりキャリーケースに入れるんですが、この子も出してやった後に私にスリスリしてくるんですよね。やっぱりアホなんでしょうか?


 「ハナ」は落ち着いて子育てできているように見えます。私が買物に行くときなどに、段ボール箱から顔を覗かせている「ハナ」が見えるんですが、非常に落ち着いているように見えます。

 子猫は「ハナ」が段ボール箱から出ていると大きな声で鳴きます。生後4日目、ちゃんと育っているようです。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る