応援コメント

83 大谷さん続報と、やっぱり問題が多すぎる」への応援コメント


  • 編集済

     おっしゃるとおり、大谷さんの資金を「窃盗」した形にするのかは、かなり無理のある設定ですよね。
     それゆえに、自分は一縷の望みをもっています。
     つまり、すぐにボロをでるようなことを担当弁護士が表明するとも思えず、ということは窃盗にあったのは真実なのではないかと。 
     う~ん、無理があるかなあ。
     
     それはともかく、今一番自分が気になっているのは、もし大谷さんが関与していた場合、周囲のお膳立てにもかかわらず、大谷さんの実直な性格からして自らそのことを告白するのではないかということですね。

    作者からの返信

    鮎崎様、ありがとうございます。
     大谷さんは明日、会見を開くそうなので、そこが正念場になるかと。担当弁護士の穴だらけのシナリオどおりに嘘をつき通すのは、私も難しいと思います。そうなるとMLBから何らかの処分が下されることは免れず、心配です。

  • アメリカでは、違法な組織に送金してしまうのは、真意はどうあれ罪になってしまうという意見も聞きます。最悪投獄もありえるとか…。
    大谷さん大丈夫でしょうか。・(つд`。)・。
    本当心配です…。

    作者からの返信

    木の傘様、ありがとうございます。
     現段階では捜査当局は大谷さんを逮捕するつもりはないようですが、MLBには罰則規定があるようなので、そちらの方が心配です。事態はかなり深刻なようです。

  • マルハラ、検索してみました。
    おばさん構文とかの影響なのでしょうか。
    句読点に圧迫感を感じるって、どんな感覚なんでしょうね。

    俵万智さんがマルハラについて、Xで歌を読んでいました。

    「優しさにひとつ気がつく ✕でなく○で必ず終わる日本語」

    これですよ!

    作者からの返信

    仲津様、ありがとうございます。
     マルハラと捉えられるのは、年配者には理解できないことで、普通の感覚ではないと思います。俵万智さんの句は、さすがだと思いました。

  •  大谷さん問題、心配ですよね。
     善意でやったことが、致命的にならないように祈ってます。

    作者からの返信

    本城様、ありがとうございます。
     日本人の感覚からすれば「善意による行動」であっても、外国では通用しない場合もあります。事態は深刻になりつつあるようです。

  • 大谷くん

    水原氏はドジャーズと契約しているのでしょ。
    最初に素行調査みたいなのしなかったのでしょうか?

    作者からの返信

    オカン🐷様、ありがとうございます。
     素行調査といいますか、たぶん前科のあるなしなどは調べていると思いますが、ギャンブルにハマったのがここ2年くらいのようなので、気づかれなかったんだと思います。

  • 大谷さん、どこまで解明されるのかわかりませんが、野球に集中出来る状況になりますようにと祈るばかりです。
    本当になんでこんなことに!

    マルハラ。
    初めなぜ「。」がハラスメントなのかガテンがいかなかったです。

    おそらく見慣れないということなのだと思うのですが、ハラスメントになるってところが不思議です。
    みんな怯えた子猫並みに臆病なのでしょうか?

    作者からの返信

    小烏様、ありがとうございます。
     大谷さんは、かなりまずい事態に巻き込まれそうで、とても心配です。
     マルハラと感じることが「普通の感覚ではない」ということを悟ってもらいたいですね。

  • 同じ兄弟猫、同じ環境でも個性が ここまで違うとは面白いですね。

    作者からの返信

    るしあん @猫部様、ありがとうございます。
     子猫のうちはみんな同じようでも、成長していくうちに性格の違いが顕著になっていくようですね(^_^)。

  • どうもどうも。

    大谷さんも問題山積みで大変ですよね。
    野球に集中していい結果を残してもらいたいものです。

    マルハラ??
    まったく知りませんでした。良し悪しはともかくとして、
    物書きならばこれを入れずしてどうするんだとなりますね。
    私はLINEでもXでも普通に入れちゃいますよ。
    なんか歯切れが悪い気がして…。

    作者からの返信

    ちびゴリ様、ありがとうございます。
     大谷さんは思ったよりも大変な状況に追い込まれるかも知れません。大変憂慮しています。
     マルハラは一過性のものだとは思うんですが、さっさと終わって欲しいですね。