75『相棒』と、引き続きナンバーズについて


⚫『相棒』シーズン22と来シーズンについて


 先々週と先週、前後編に分けて放送された『相棒』は、あまりにも悲しいストーリーでした。そして今週と来週にかけて、また前後編で最終回を迎えます。


 私はてっきり、今シーズンの途中のエピソードで語られた、伊武雅刀さんが演じるあの元スコットランドヤードの南井みないつよしが生きているらしい、という衝撃の展開の続きを最後に持ってくるかと思っていましたが、意外にも違いました。


 ということは、あの続きは次のシーズン23以降に持ち越しということです。『相棒』は今シーズンで終わるんじゃないかというネット界隈での噂は、否定されたわけです。


 それが良かったのか悪かったのかはわかりません。出演者の高齢化が進んでおり、皆さんが元気でいるうちに幕を下ろすのも、一つの考えだと思うんですがね。まあ、楽しませてもらっている身としては、まだ続くのが嬉しくもあるんですが。


 どうせならどこかで1シーズンくらい、繋ぎで伊丹刑事が相棒になる姿を見てみたかったですが、無理そうですね。亀山薫が最後の相棒にはなりそうです。


 そういえば昨夜の『相棒』に、官房長官役で金田明夫さんが出演していましたね。

 この方、昨日まで『時代劇専門チャンネル』で放送していたミステリー仕立ての時代劇『名奉行 大岡越前』にもレギュラー出演されてましたし、たぶん『浅見光彦ミステリー』シリーズに、刑事役などの脇役で一番多く出演された方だと思います。


 名バイプレイヤーですが、もう69歳になられてるんですね。でも水谷さんも71歳で頑張っておられるので、この方もまだ元気でやれそうです。



⚫引き続きナンバーズについて


 前回書き忘れましたが、ナンバーズ3で3回連続して同じ当選数字が出る確率が100万分の1、ナンバーズ4で3回連続して同じ当選数字が出る確率が1億分の1です。


 ですが、もしそういうことが起こったとしても、実は違うんじゃないかという疑念があるんです。


 宝くじの抽選はすべてライブ配信されていて、ナンバーズの抽選もライブで見ることができます。ナンバーズの抽選は『電動風車型抽選機』で行われます。これは『電動ルーレット』のことです。


 例えばナンバーズ4の場合、壁に設置された4つのルーレットを回して、それに向かって機械で矢を放ちます。矢が当たった数字が当選数字になりますが、数字と数字の間の金属製の仕切りに当たると矢は落ちるので、落ちた矢は打ち直しになります。

 それで4本の矢が全部ルーレットに当たると、それが当選数字になります。


 ですが、この時点で既に1つの問題が生じています。


 『着せ替えクーちゃん』という宝くじがあるのですが(私は知りませんでした)、その抽選に使われるルーレットと、ナンバーズ4の抽選に使われるルーレットが同じなのです。

 そのルーレットには「0」から「9」までの数字と、5種類のフルーツを被った「クーちゃん」というクジラのイラストが書かれています。『着せ替えクーちゃん』は、5種類のクーちゃんから4種類を選ぶくじなので、ナンバーズ4の抽選機と兼用しているのです。


 この「兼用」というのが問題だと思います。始めに『着せ替えクーちゃん』の抽選を行った後、ナンバーズ4の抽選を行いますが、『着せ替えクーちゃん』の抽選で矢が刺さった場所を「数字」で読んだとき、本来はそれがナンバーズ4の当選番号になるはずだった数字ではないかと考えられるからです。


 ですから抽選機は『着せ替えクーちゃん』用と『ナンバーズ4』用とを分けて、専用のものにすべきだと思います。


 もっと酷い例があります。


 今、私がナンバーズを買うときは「クイックピック」といって、機械に自動的に選択させているのですが、昔は誕生日や車のナンバーの数字を指定して買っていました。

 そんなとき、朝のワイドショーで衝撃的な場面が流されたのです。


 女性レポーターが実際にルーレット抽選機を使って、抽選方法を説明していたのですが、そのときに矢が刺さった番号が、なんと私の誕生日の数字だったのです!

 なんてことをしてくれるんだと思いました。正規の抽選以外にルーレットを使ってはいけないと思います。


 何度も言いますが、同じ数字が2回続けて出る確率はナンバーズ4の場合、1万分の1です。ほかの数字が出る確率と何ら変わりません。それでも目の前で、正規の抽選でもないときにその数字を出されたら、その数字を買った人はどう思うでしょうか?


 それどころか、このことでもっと怖ろしいことがわかってしまいました。


 正規の抽選以外にも、見学者や取材などで、このルーレットを回しているかも知れないということです。それはフェアじゃないと思うんですが、考えすぎでしょうか?


 ナンバーズ4には、ほかにも苦い思い出があります。


 あれは阪神淡路大震災があった後、まだ間もない頃のことでした。たぶん復興支援の一環だったと思いますが、神戸で会議が開かれ、私はそれに出席しました。

 そのとき私は現地の宝くじ売り場でナンバーズ4を買っていたのです。


 次の日の朝、私は新聞を見て倒れそうになりました。


 私の車のナンバーが当選数字だったのです。


 でも魔が差したというか、その回に限って私はその数字を買っていませんでした。いつものように買っていれば、セットストレートで確か50万円にはなっていたと思います(泣)。


 でも、ものは考えようといいますか。当選金が50万円程度で良かったです。

 アメリカでロトのような高額の当選金になるくじを、いつも同じ数字を選択して買っていた人が、そのときに限って買わなかったときに当たってしまい、ショックのあまり自殺したという話を聞きました。本当の話かどうかはわかりませんが、その気持ちはよくわかります。



 最後に一つ、私がナンバーズを買うきっかけになった理由を書きます。


 ジャンボ宝くじで下4桁が一致し、1万円が当たったんです。ですがよく考えたら、4桁ストレート当たりならナンバーズ4で「セット」でも前述のとおり50万円にはなります。


 それでジャンボ宝くじを買うのが馬鹿らしくなったのです。ナンバーズ4は「セット」で買うと、たまにはボックスで当たります。ナンバーズ3ならもっと当たりやすいです。


 もちろん、大きく当たりたければジャンボ宝くじも「あり」ですよ。



⚫本日の猫


 またアミコが猫砂を食いちぎりました(泣)。


 通路に置かなければ良いんでしょうが、実は土嚢どのう代わりに使っているんです。


 ボード型電気あんかを地べたに置くと嫌がるので、段ボール箱を壁につけて置いて、その上にボード型電気あんかを置いています。そして段ボール箱が倒れないように、猫砂を土嚢どのう代わりに使っているんです。

 だから置かないわけにはいかないんです。


 また袋に戻せるだけ戻して、ガムテープで貼り付けました。本当にもう勘弁して欲しいです。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る