応援コメント

71 大谷翔平さん結婚おめでとう、その他」への応援コメント

  • 大谷さんのご結婚おめでとう🎊

    めちゃびっくりしたけど🫢
    良かった😁

    作者からの返信

    @niku_9 様、ありがとうございます。
     誰も予想していなかったので、驚きましたよね。でもみなさん祝福しているので、あとはぜひホームラン60本以上打って欲しいです。

  •  大谷さんのご結婚、おめでたいことですね。
     ウラヤマピィ。
     イケメンでかっこよくて、性格よくて、お金持ちで、そして、幸せな結婚。

     私がちょっと、色々あって落ち込んいることもあるのでしょうが、大谷さんがウラヤマピくてなりません。
     その幸運を少し分けてくれないかなー。

    作者からの返信

    本城様、ありがとうございます。
     芸能人のコメントで、「大谷ロスの方々、みなさん大谷さんの奥さんと同じ成分でできているので、大丈夫ですよ」みたいな不謹慎なことを言っていたんですが、思わず笑ってしまいました。

  • チロルちゃんの体内時計は正確ですね。

    猫砂はアミコちゃんに悪戯されないように隠すしかないですね。
    完全にオモチャだと思っているみたいですね。

    作者からの返信

    るしあん @猫部(期間限定)様、ありがとうございます。
     そうなんですよね、体内時計で3時間を検知しているとしか思えません。
     実は猫砂袋を「土嚢」代わりに使っているんです。ボード型あんかを地べたに置くと落ち着かないようで、段ボール箱の上に置いていて、それが倒れてこないように猫砂袋で食い止めているんです。なので置かないわけにはいかないんですよね。

  • 大谷さんのご結婚は本当にびっくりしました!明るいニュースに嬉しくなります✨
    お相手の方は気になるけど、またメディアがしつこくつきまとって悲しい事になるのは避けて欲しいですね…。

    アミコちゃん、ダメだよ…それはおもちゃじゃないよ💦

    作者からの返信

    木の傘様、ありがとうございます。
     開幕戦に同行してくれば、誰なのかわかると思うので、執拗に追い回さないで欲しいですね。
     アミコの噛み癖は困ったものです・・・。

  • 大谷さん、ご結婚おめでとうございます!

    大リーガーの妻は日本では経験出来ないこともあるようですね。
    (元大リーガー妻さんの話しより)

    スケートの羽生結弦くんの時のようにメディアが追いかけ回して迷惑をかけなきゃいいなと祈ります。

    電気代…猫たちがいるとこの時期消せないですもの。
    しかし、三時間おきに延長ボタンを押すのは大変です。

    作者からの返信

    小烏様、ありがとうございます。
     大リーガーの妻の会?みたいな感じで何か活動があるみたいですね。どうせそのときにオープンになるのだから、マスコミは追い回さないで欲しいですね。
     ストーブ、24時間ずっとつけっぱなしですからね。3時間おき行動も最初は辛かったんですが、だいぶ慣れてきました。いつでも「寝れるときに寝る」しかありません。


  • 編集済

    大谷選手の結婚発表には、ホントびっくりしましたよ😲
    なんとなく現役中は野球一筋で他には一顧だにせず、みたいに思ってましたからね。

    それにしても、お相手がどんな人なのか、ものすご~く知りたいなあ(人''▽`)

    でも、当のご本人は嫌がっている以上、これ以上の詮索はご法度、人道に悖るというやつですよねえ。

    うん、もちろんそれに間違いないです( ー`дー´)

    間違いないんですけどねえ・・・

    作者からの返信

    鮎崎様、ありがとうございます。
     某有名動画サイトでは、もう顔出しの名前出しで動画が上がってますよ。私もその方だろうと思っているのですが、再生回数に貢献したくないので見ていません。
     公式戦が始まれば球場に来るのが普通らしいので、開幕戦でどなたかバレると思います。

  • チロルの睡眠が3時間おきとか。

    キャッシュカードの暗証番号の件。
    娘が使っていないキャッシュカードの暗証番号を忘れて、銀行に電話して教えてもらっていました。だいぶ時間がかかっていましたが本人確認とかいろいろあったのでしょう。
    案外生年月日で登録している人も多いので、すんなり出せるかもです。

    作者からの返信

    オカン🐷様、ありがとうございます。
     確かにチロルの一度の睡眠時間は3時間くらいな気がします。そのタイミングがちょうど合ったのでしょうか?
     キャッシュカードの暗証番号は、確かに生年月日にしている人が多いでしょうね。私は訳あって他人の生年月日にしていますが(^_^)。