40 酒飲みが多い地方、カラオケなど


⚫酒飲みが多い地方


 今日も買物から帰って、アミコとチロルに悪戦苦闘しながら荷物を降ろしていたら、家の前に4、5人の人がいたんですよ。


 誰?と思ったら、なんか中国語で喋ってました。1軒おいて隣の家の屋根付きの車置き場にも何人かいて、どうやら雨宿りをしているみたいです。


 中国人観光客のようです。はす向かいに酒造店があって、蔵見学の観光客を受け入れているんです。観光バスがこちらへ向かって来たので、見学が終わってこれからそれに乗り込むところのようです。


 昔はその酒造店の100メートル程先に、もう1軒酒造店があったのですが、そこはもう廃業してしまいました。


 ここに限らず、市内、そして県内には昔から酒造店が多く、そのためか「酒飲みが多い」県として知られているのかな? 宴会で参加者が飲む酒の量も、それは多かったものでした。


 そういうところに生まれ育ったものですから、飲めないというのは非常に肩身が狭かったですね。


 初めのうちは無理して付き合って飲んでいたんですが、やっぱりこれは無理だわ、と30代になってやめました。以来約30年、1滴も飲んだことがありません。


 日本酒だけじゃないですよ、あらゆるアルコール飲料すべてです。前のエッセイでも書いたんですが、飲めないし、味も好きじゃないし、酔うとアルコールが抜けなくて、次の日の夜まで苦しいんです。


 うちの住所を知る人には、「酒屋のはす向かいなのに、1滴も飲めないのか」と呆れられますが、こればっかりは仕方ありません。



⚫カラオケの話など


 それで忘年会とかあっても、二次会に行くこともなくなりましたから、カラオケにもしばらく行ってません。


 スカパー!の「MONDO-TV」で、最近芸人がスナックでカラオケを歌う番組をやってて、予告映像とか流すんですが、観たことありません。


 民放でも、素人・プロ・芸人を交えて歌う番組をやってるみたいですが、これも観たことありません。


 エッセイで音楽を紹介しているくせに、そういう番組は観ないんですよね。Mステなんかも観なくなってしまいましたね。紅白歌合戦も観なくなりました。


 カラオケは、私の若い頃はカセットテープか『8トラ』と呼ばれるテープで演奏を流して、歌詞カードを見ながら歌ったものでした。その後レーザーディスクになったりしたあと、いわゆる通信カラオケになっているところまでは知っているんですが、現在の機器がどうなっているのかまったくわからないので、たぶん行っても機器を操作できないでしょうね。


 歌うこともなくなったので、今歌ったら相当音程が狂っているだろうなあ。昔はそれなりにうまいと言われたものですがね。


 ちなみに音楽の趣味はほぼ海外専門でしたので、カラオケで歌えたのは BOØWY と安全地帯くらいでしたね。スピッツとかラルクなんかもCDは持っていたんですが、キーが高すぎて歌えなかったですね。当時のカラオケには、キーチェンジャーがまだなかったと思いますので。


 別のエッセイで、「もし誰かの声になれるとしたら、誰の声が欲しいか?」というのを考えたときに、スピッツの草野マサムネさんの声で「ロビンソン」を歌いたいと書いたんですが、それは今も変わりません。


 ただ、最近ではスティーブン・ウイルソンの声でもいいなと思い始めているんですが、誰も知らないでしょうね。



⚫カクヨムの更新通知


 前にも書いたんですけど、せっかくシステムを変更したのに、やっぱりフォローしている作品の更新通知が毎回来るようにはしてくれませんでしたね。


 これだと最新話を見逃した場合、次の更新以降の話は永久に通知されないので、困るんですよね。



⚫本日の猫


 今朝というか、未明の3:30頃、チロルが鳴いて私を起こすので、どうしたんだと思ったんですが、何を訴えているのかわかりません。


 しょうがないので起きてトイレに行ったら、廊下の猫トイレにう◯こしてました。


 ああ、これを教えてくれてたんだな。どうでもいいけど、砂ぐらいかけておけよ。


 あっ、砂をかけると見えなくなっちゃうから、私に「片づけておけよ」という意味で放置してるのかな?



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る