9. 突破

「待ちたまえ」

 ラボを出発する前、僕たちは秋葉原博士に呼び止められていた。


「これを使って行け」

 彼が指で示したのは、ガレージにあった小さな車だった。


 白の軽自動車だ。どこにでもあるモデルで、小回りが利く。まあ、一応、僕は運転免許を持っているし、歩いて習志野市に行くよりもはるかに効率がいいから、お言葉に甘えることにした。


 聞くと、この車は博士が普段の用事に使っているという。


 どうやら、博士は何も言わないが、複数あるというラボのうち、この船橋市が拠点になっているようだ。


 ともかく、僕は博士に礼を告げ、車の運転席に乗り込む。助手席には彼女に座ってもらった。


 聞けば、車の運転も出来るそうだが、今回は僕が運転する。その代わり、彼女にはセンサーを使って、周囲の敵兵を検索するのと同時に、両親の電子データを送り、それをビッグデータから検索、居場所を突き止めることを依頼した。

 そのデータの中には、両親の携帯電話のデータも含まれている。つまり、GPSを利用できると考えた。


 彼女、ヒビキはやはりというか、想像以上に優秀だった。


 一般的に市販されている、業務用アンドロイドとは違い、処理速度が格段に速いし、学習速度も速い。


 あっという間にデータを読み込み、ビッグデータから検索して照合してしまった。その間、たったの1分。


「見つけました」

「どこだ?」


「ゴルフ場です」

 意外だった。確かにこの近辺にはゴルフ場がある。千葉市花見川区で、習志野市に隣接している。

 彼女が車のナビ上で示したのは、そのゴルフ場だった。


 これは、あくまでも僕の推論だが、敵から逃げた両親は比較的見通しがいいその場に逃げたか、もしくはゴルフ場を突っ切って、指定の避難場所に逃げる途中かもしれない。


 車ならおよそ30分。それも道が混んでいる通常時の時間で、非常事態宣言が発令され、無闇に外に出ることを禁じられている今、生真面目な日本人は外出を避けていたから、道は想像以上に「空いていた」。


 そこへ向かう途中、自らの頭脳からデータを検索していた彼女が、僕に残酷とも言える一言を発していた。


「数十人が仲夏帝国軍に襲われていると思われます」

「何だと?」

 何故、遠隔でそれがわかったのか、知る由もなかったが、深く追及はしなかった。


「敵の数は?」

「1個小隊程度ですが、全員アンドロイドと思われます」


「ちっ。急ぐぞ」

「了解しました」

 何とも事務的な会話だが、この際、彼女が記憶を失って、僕との小さな思い出を忘れていることはどうでもよかった。


 まずはその厄介な仲夏帝国軍を排除して、両親を救い出さなければならないし、それ以外の人間も救う必要がある。


 何よりも両親の無事が心配だった。

(無事でいてくれ)

 祈るような気持ちで、僕は車を飛ばす。


 幸い、この非常時に車でドライブする呑気な奴はいない。途中、警察車両や自衛隊車両から拡声器で「逃げなさい!」のように言われたが、無視して街中を突っ切った。


 やがて、ゴルフ場に着くと。


―ドォーーーーン!―


 砲弾の爆発と延焼が起こっていた。


 両親は無事か、それとももしかして今の砲撃でやられでもしたか。


 気が気でなかったが、煙が晴れてきて、ゴルフ場のグリーンの上が鮮明になってくるにつれて、僕は希望の光が差し込んだことを悟った。


 自衛隊の装甲車と戦車がいたからだ。

 そこからアンドロイド兵に向けて、一斉射撃が行われており、その統制の取れた動きは、プロそのものだった。


 恐らく、彼らが行方がわからなくなっていた、陸上自衛隊の特殊作戦群なのかもしれない。


 そして、その後ろに幾人かの民衆が乗っていると思われる、自衛隊のトラックがあった。

 恐らく安全を確保してからの出発になるのだろう。


 芝生の上で、車を停めた僕は、隣に座る彼女に、指を指して指令を下す。

 目の前の数十メートル先に、忌々しいアンドロイド兵たちが群れをなして、その向こうにいる自衛隊に射撃を加えていた。


「やれ、ヒビキ。一人残らず、いや一体残らず、アンドロイド兵をぶっ壊してこい」

「承知しました」


 そこからの動きは、めちゃくちゃ速かった。


 息つく暇もなく、彼女は車を飛び出すと、最初に左腕の肘の関節を折り曲げ、そこから出てきた砲口から丸い物体を発射。


 スモークグレネードだ。


 その一撃で、相手の視界を奪うと、次の瞬間、右肘を折り曲げて、ガトリング砲を剥き出しにする。さらに、右膝を折り曲げる。そこには小型のホーミングミサイルがあった。左膝を折り曲げ、ショットガンを剥き出しにする。


 それらを一斉に発射。


―ドガガガガガ!―


「~~~~!」


 あっという間に土が抉れ、仲夏帝国軍のアンドロイドたちの悲鳴に似た連呼が響き、煙が晴れていくと。


 1個小隊、およそ20体はいたアンドロイドたちが、1体残らず掃討されて、機械を剥き出しにした形の、人型アンドロイドの残骸が横たわっていた。


 もちろん、彼女は無傷だった。

(恐るべき実力だ。いや、博士が怖いのか)


 ほとんど1個小隊に匹敵する戦力と言っていい。


 事実、これを見ていた自衛隊員たちが、手出しもできずに唖然とこの状況を見つめていた。


 一人残らず、いや一体残らず敵を掃討した後、ヒビキは何事もなかったかのように、武装を仕舞い、僕に向かって、振り向き、感情の籠っていない目を向けて、


「掃討完了しました、陽介さん」

 それだけを言ってきた。


 僕は、背筋が寒くなるような感情を抱く。

 「人間を助ける」プログラムを組まれているとはいえ、もし万が一このアンドロイドが人間に反抗したら、どうなるのだろう。


 人間なんて、容赦なく簡単にミンチにされてしまうだろう。


 だが、僕は我に返って、

「ああ。ありがとう」

 それだけを何とか発して、歩いて自衛隊のいる方向に近づいた。


 自衛隊員の一人が、慌てて小走りで近づいてきた。目出し帽をかぶっているのが特徴的で、表情はわからない。

「助かったが、君たち一体何者だ?」


 それに対する答えはもちろん、持ち合わせていないが、その前に聞きたいことがあった。

「あの、こちらに逃げた人は無事ですか? 僕の両親がいるはずなんですが」

 その必死な様子の僕を見ていた隊員たちが、わずかに微笑んだ。


「ああ、全員無事だよ」

 良かった。


 何よりも、身内が無事なのは大きい。

 人はこうした有事に巻き込まれた時、必然的に自分の身内を真っ先に心配する。言い換えれば他人を心配する余裕がなくなるのだ。


 彼は、僕に避難をした住民がいるトラックまで案内してくれた。ヒビキには着いてくるように伝える。


 そして、車体後方が無造作に開いている、幌のようなものがついている、兵員輸送トラックの前に導かれ。

「陽介!」

「無事だったか」


 母・美穂。父・忠正と僕はようやく対面に成功した。


 見たところ、二人は無傷で、無事のようだったし、兄弟がいない一人っ子の僕には、この両親が無事なのが何よりも大きい。


「良かった」

 安堵しすぎて、気が抜けて、薄っすらと涙を浮かべていた僕に対し、母は、僕の後ろの陰に気づいたようで、


「HR-V439、いえヒビキ。息子を守ってくれてありがとう」

 と、告げていたが、そのHR-V439、ヒビキは感情のないような瞳を向けたまま、


「いえ。どういたしまして」

 と、告げるのみ。


 無事に両親と再会できたことで、家族水入らずの時を過ごせると思った僕は、両親を車に招き、ひとまず善後策を考えることにした。


 この先、どうするか。その前に、「戦況がどうなったか」。仲夏帝国軍の動きについても気になるところだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る