2章 生活に起こる変化

第29話 早く起きた朝……

 僕は、あの時の悪い気配の正体がタフだったとして、今のタフがどんな状態にあるのかを、確かめなければ……という焦る気持ちになった。タフは、退治される前の記憶はある――と答えた。


「退治された感覚は無いって、退治されてないの?」

「退治はされたが、そういう意識を全て処理された、というか消されたんだろうと思う。」


 本人が言っている通り、本当にタフ自身には退治された感覚が無いからなのか、タフは淡々とそれを語った。でも、タフの話を聞いて、僕はようやく――タフに感じていた存在感への、違和感みたいなものの理由が分かった気がした。もしかしたら、達也がタフに悪いイメージを持ったのも、そのせいかも知れないと思った。


「そうなんだ。記憶があるんだったら、聞きたいことがあるんだけど。退治される前は、なんで僕のところに毎晩来ていたの?」

「それは、」


 タフは、言い澱んで視線を遠くにやった。記憶を辿っているのか言葉を選んでいるのか、一文ずつ間を置きながら……タフは答えた。


「遙人が良い感じだったからというか、カルロスたちの父親が遙人に目を付けていることを知って、俺も遙人に目を付けた。怖がる遙人からエネルギーを得ていた。この辺りは俺の縄張りだったんだよ。」


 淡々と話すというよりも、ほとんど棒読みだった。カルロスから口止めされている事でもあるのか、それとも他の理由からなのか……。今までのような、すらすらと言葉が出てくる喋り方ではなかった。


「僕からエネルギーを得ていた? 外国か、どこかの悪魔みたいに、生命力を吸い取っていたってこと?」


「生命力を吸い取っていたのとは違うな。そこまでの事はやっていない。人間から無駄に漏れ出ている感情などのエネルギーを、頂いていた程度のことだ。」

「それって、今もなの?」

「今も、少しだけ頂いている。だが、積極的に奪うことはカルロスから禁止されているから、やっていない。」


 以前のタフを、完全に退治することが可能だったのか否か……。それは、ラウロに聞いてみないと分からない。とはいえ、なるべく危険が少ない状態にしたということだろうか。僕は、タフの話を聞いて、そう理解した。


 いずれにしても、あの嫌な気配が来ることはないと分かって、僕はホッとした。タフの正体については、僕の中で戸惑いはあったものの、以前は気配だけだったのが、今はタフという緑がかった黄色い目をした、黒に近い髪色の姿になっているのを見て、怖いとは思わなくなっていた。ちょっと外国人っぽい若めのおじさん――そんな見た目が良い方に作用しているというわけではなく、恐らく近くにいることに慣れたのだろうと思う。


「今日のやつのことは、大丈夫なんだよね?」

「関わっていないから、こっちには来ないだろう。もし来たとしても、俺だけじゃなくラウロもいるから大丈夫だろうと、俺は考えている。」


 タフは、ラウロがいるから大丈夫と言うが、ラウロだっていつもいるわけではない。タフが、まだ質問はあるのかと言うような顔で、僕を見ている。


「大丈夫なら、べつにいいや。」


 僕はそう言って、聞きたかった答えは聞けたしと思い、部屋を出て行こうとした。すると、タフから僕に声を掛けてきた。


「遙人が不安なら、一緒に寝てやろうか?」

「ううん、今日は大丈夫。」


 僕はドアへと向かいながら、そのまま答えた。ドアを開けた時に、僕は少し振り返り――タフの部屋を出た。タフは、部屋を出て行こうとする僕を、さっきと同じ姿勢で見ていた。カルロスが言っていた事を、閉じたドアの前で――僕は思い出していた。タフはカルロスの分身で、僕の世話係として作ったという話だ。


 今日、タフが僕を守ってくれようとしたことは事実だ。その事からも、カルロスが言ったことを信じてはいる。だけど、タフの正体が、あの嫌な気配だと知れば心はざわつくし、それを受け入れるのには時間が必要だった。


 その日の夜は、確かに何も現れなかった。僕は疲れて、いつもより早く寝てしまっていたから、達也がいつ帰って来たのかにも気付かなかった。その分、翌日の朝はかなり早い時間目が覚めた。外は、まだ暗いみたいだった。達也は、隣のベッドで眠っている。今日は土曜日だし、達也が起きたら、昨日のタフの事を話してみようと僕は思った。


 こんな朝早くに起きるのも珍しいので、僕は静かに部屋を出て、一階に下りた。玄関もキッチンも、リビングも静まり返っていて、世界の明かりがどこかに行ってしまったみたいだった。僕は、明るくなってきたら分かるように、リビングのカーテンを開けて、テレビをつけた。


 ソファーに、ひとり膝を抱えて座った。横も広くスペースが空いていて、向かい側のソファーもガランとしている。テレビショッピングとか、人が出ていない旅番組っぽいのとか、そんな番組だけで、僕が普段見るような番組は一つも放送していない。

早く起きた朝は、いったい何を見ればいいのだろう。そんな思いで、テレビを消した。この家で、いま起きているのは僕だけだ。天井を見つめながら、そう思った。アンドルーやタフも寝ているのだろうか。


 僕の頭に、ふと浮かんだことがあった。足を忍ばせながら、僕は階段を上がった。部屋のドアを、そっと開ける。自分が通れるくらいまでドアを押して、暗い部屋の中に入った。息を殺して、足を進める。


 暗がりの中でも、ベッドの布団が盛り上がっているのが見えた。でも、顔がよく見えない。僕は、枕のほうに顔を近づけ、目を凝らした。どうやら、いつも見ているタフと何も違わないようだった。僕は、息をついた。そして、ベッドから離れた。


「……。」


 静けさの中で声がした。小さな声で、歌っている……? 最近、テレビでよく流れているCMの曲だ。僕も耳慣れた曲だったから、すぐに分かった。


 ――タフの寝言かなと、僕は思った。声に驚いてベッドの方をいったん見たが、またドアへと僕は向かおうとした。


「もう帰るのか? 夜這いに来たとばかり、思ったんだけどな。」


 僕は、両方の手のひらを瞬間的に開かせた。トーンを落としたタフの声が、はっきりと耳に届いた。振り返ると、ベッドから起き上がる黒い人影が見えた。僕は、立ち止まったまま動けなかった。


 人影は、ベッドの端に座り、ゆっくり立ち上がって、一歩ずつ近付いてくる。僕の前まで来ると、片方の手を伸ばした――。僕の後ろにあるドアが、パタンと軽い音を立てて閉まった。


 一瞬、僕がいることに気付いていないのかと思ったが、ドアを閉めたと思われるタフの手が、僕の体に回されて触れた。と思ったら、抱きかかえられた。


 僕は、何故か驚きの声をあげるのではなく、逆に息を殺した。軽々と持ち上げられた体は、ベッドのほうへと運ばれる。そして、ベッドの上に寝かされた。布団が、掛けられる。すぐ隣では、タフが横になっている。――僕の頭の下にあるタフの腕が、僕の体を抱き寄せた。


「こんな時間に、どうして来たんだ? 理由を教えてくれないと、帰せないな。」


 タフが、静かに聞いてくる。その声は、怒っている感じではなかった。僕は……タフの表情が見えない暗闇の中、沈黙していた。


「……だんまりを決め込んでいる口は、どこかな。」

 タフが、僕の顔を覗き込んでくる。暗いとはいえ、顔が近い。


「ここで、カルロスやアンドルーだったら、チュウするんだろうな。」

 そう言っているタフの唇が、すでにほとんど触れている。その時だった、部屋の電気が点いた。


「タフ、遙人への必要以上の接触はしなくていい!」


 そこに現れたのは、アンドルーだった。まだ、みんな寝ているだろうし、大きな声は出していないが強い口調だった。アンドルーは、布団を捲るとベッドに片膝を突き、僕を抱き上げてベッドから降ろした。タフも、ベッドの上で体を起こす。


「心配するようなことは、何もしていない。」

 タフが、いつもの調子で言う。今のこの状況についても、なんとも思っていないという様子で、タフに慌てたところは見られなかった。アンドルーが、両腕で僕を抱き寄せる。


「遙人にキスをしようとしただろッ。遙人からされる分については仕方ないが、タフの方から遙人にキスを迫るのは完全なルール違反だ。その意味くらい、分かっているだろ!」


 それは、怒りを押し殺したような声だった。アンドルーを見上げると、今まで見たことがない顔をしていた。僕はまだ小学生だが、まるで浮気現場を見つかって責め立てられているような、居た堪れない気分になった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る