第15話 恐怖心

 一番初めに嫌な気配が現れたのは確か、みんなが寝静まった夜中だった。それが、夜の十時くらいになり九時くらいになり、今は八時くらいに現れる。一階の広いお風呂には窓があるから、遅い時間に一階のお風呂に入るのは怖いし、僕は絶対に嫌だった。幸いなことに、最近は達也も早く家に帰ってきている。だから、八時よりも前にお風呂に入ることもできた。


 以前から、いつも達也が二階のお風呂に行くから、達也とお風呂に入る時は、二階の普通のお風呂の方に入っている。二階のお風呂であれば脱衣所にも浴室にも窓がないから、僕もまだ安心して入ることができる。


 それからも、あの気配が来る時間は、日に日に少しずつ早くなっていった。そのため、今はあの気配が来るのが怖いからというのが理由で、達也にもそのことを話して、二階のお風呂に入るようになっていた。


「今日は、昨日よりも五分早い!」

「大丈夫だ。お兄ちゃんが付いてる。気にすることなんかないよ。」


 気にし始めてしまうと、僕は気配がやって来る前から、時計が気になった。そして、前日よりも少し早く来ただけで、来る時間が確実に早くなっているという確信が深まり、自分の中の恐怖心が大きく膨らんで育っていった。そんな気持ちが、自分自身に重くのしかかってきた。僕たちの部屋は階段に一番近いから、階段の脇にある二階のお風呂だったら、すぐに行けた。


「達也兄ちゃんは、怖くないの?」

「俺は、怖くないな。」

「どうして?」


 一階にも洗濯機が二台あるが、この二階の脱衣所にも洗濯機がある。その広くはない脱衣所で、僕は達也と二人で服を脱ぐ前に、聞いてみた。


「どうしてかな。遙人は虫を見て、怖いって思わないだろ?」

「うん。」

「でも、人によっては虫を見るだけで大騒ぎするくらい、虫が怖い人もいるだろ。それと同じかな?」

「湊兄ちゃんみたいな人のことだよね。」


 虫が怖い人と言われて、すぐに思い当たる人は何人かいた。湊以外にも、クラスメイトや友達の中にもいる。


「そうだな。湊が怖いと思っている虫を、どうして遙人は怖くないんだ?」

「わからない。怖くないものは、怖くないんだもん。」

「俺も、怖くないものは怖くないんだよ。」


 達也が言っていることの理屈は理解出来たが、僕の気持ちが納得できないと叫んでいた。そう言われても、怖いものは怖いからだ。


「でも、嫌な感じがするんだよ。アンドルー兄ちゃんも、良くないものだって言ってたし。」

「関わらなければ大丈夫、とも言ってなかったか?」


 確かに、そんな事もアンドルーは言っていたが、だから怖くないという話ではないような気がした。アンドルーだって、怖がるようなものじゃないと言っていたわけではない。むしろ、僕に注意を促していたはずだ。とにかく、僕自身は怖いと感じてしまうのだから、仕方がない。


 それでも、窓があるよりは壁になっている方が、何故だか安心できた。僕は脱衣所で服を脱ぎながら、それを実感していた。シャワーで頭を洗っている時も、達也がすぐ後ろにいるから怖くはなかった。


 体を洗い終わって湯船に入ると、お湯が溢れた。いつものように、達也の足の間で背を向けた体勢で湯船に浸かり、達也に背中を預ける。


「達也兄ちゃん、なんか大きくなった?」

「大きくなった? 何の話だ?」

「なんか、狭くなった気がする。足が太くなった? 腕も太くなってない?」


 お湯の中に見える達也の足と腕を見て、僕は言った。達也が腕を上げて、自分でも確かめて見ている。


「言われてみると、そうかな。太ったってことか? 全く気付かなかったな。食事の量は変わってないはずなんだけどな。」


 ここのところ、毎日一緒のベッドで寝ていたし、毎日達也の姿を近くで見ている。それでも、僕も今の今まで気付かなかった。でも、お風呂から上がる時に見てみると、やっぱり前よりもいろいろと大きくなっていた。達也自身も、自分で自分の体を見比べている。


「太ってはいないよな。腹も出てないし。ただ、背は伸びてるかもな。そういえば、出入り口を通る時に、前よりも頭を下げてる気がするからな。高二で成長は止まったものと思ってたけど、まだ成長期なのかな。」

「全体的に大きくなってると思う。アンドルー兄ちゃんみたい。」


 僕が言うと、達也がわずかに表情を曇らせた。なんとなく、そんな表情に見えた。


「そうかな?」

「うん。カッコイイと思う。」


 前は、少しだらしなかったお腹も筋肉質になっていて、顔もどことなく前より男らしく大人っぽくなった。体躯の大きさが第一印象で強く訴えかけてくるくらいに、達也の体格は良くなって見えた。こうして脱衣所で確認していると、家の中に大きい体の人がまた一人増えたという印象を、僕に与えた。


 ベッドも、達也と一緒に寝ると、やはり前より狭く感じられた。僕が成長期で大きくなったということではない。僕の体は、まだ小さいままだ。そういうことはあったが、だからといって今のこの状況が変わらない中、別々のベッドで寝ようかということにはならなかった。


 シングルベッドだけど、僕は大きくなっていないから、二人で寝られないこともない。ところが、いずれにしてもそんな日々は、意外にもあっさりと終わることになった。


 それから数日が経ち、七時半頃に例の気配が現れた日曜日を境に、ぱったりと現れなくなったのだ。初めは、もっと夜中に現れるのかも知れないとか、毎日ではなくなっただけかも知れないとか――不安は消えなかったが、三日が経っても五日が経っても、現れなかった。僕は、嫌な気配を感じることが、全く無くなったのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る