応援コメント

第2話 エルフの代替わり」への応援コメント

  • サメの赤ちゃんは体内で兄弟を食い合って、最後の一匹だけが生まれるって言うけど…

    えーと、勿体無いからエルフさんの美女か美少女を何人か私めに引き取らせて(ゲス顔)

    作者からの返信

    はい、そんな感じです。

    エルフは成長が遅いので、ずっと子供姿という点では一部の人には有難いことかもしれませんね(汗

  • いや、マジすか?!
    まさかのバトルロワイアル開催とか。しかも100年。

    無駄に時間長い辺りがエルフっぽいです。

    作者からの返信

    普通の森なら静かに生存競争をしていますが、森の精霊達は騒々しくバトルロワイアルをやることになりました(^_^;)

    100年といっても、エルフの寿命なら人間の1年程度ですので、あまり長期間感覚はないようです。

  • これエルフじゃなくて蟲毒の壺や……。
    だからエルフはとても優秀なんですね(大間違い)
    うちの創作でもこの設定を(やめれ)

    作者からの返信

    森の精霊ですので、シンプルに巨木の森林の後継争いを連想してみました。
    やはり自然は弱肉強食……(汗

    この設定が汎用的になれば、エルフが大分殺伐として見えてきそうです(笑

  •  こんばんは、御作を読みました。
     これエルフやない、森のクマさんの縄張り争いや!(◎_◎;)
     ……寿命が長い以外は、あんまり変わらないかも知れないw 愉快な解釈で面白かったです。

    作者からの返信

    森の中での争いは基本的に似たようなものでした。

    木々の生存競争なので、極めて静かですが、その分競争がより激しいようです(^^;)

  • エルフとなったメガミさんが森でサバイバルする話かと思ったら殺し合いが始まりました……( ゚д゚)
    ひとりしか生き残れないなんて辛辣な世界ですね汗
    ああ〜貴重なエルフが死んでいく〜
    メガミさんがんばってくださいー!

    作者からの返信

    森の中でのサバイバルには変わりがありませんが、かなり殺伐としたものでした。
    子エルフがどんどん死んでいき、残ったエルフが大きくなっていきます。

    メガミは果たして生き残れるのでしょうか……

  • メガミさん自身は死んでも転生できると知っているのでマシといえばマシですが、知った顔が一万死んでいくのを見なければならないのが相当キツいですね…。
    おそらくこの蠱毒の王になるほど強くなければ、外に出たとしても生きていくことができない理由の詳細が、割愛された長老の話で語られているのでしょう…。

    作者からの返信

    そうなんですよね~。
    女神は知っていますが、他はこの日までそこまで過酷ということを知らないので、いざ一人だけ生き残れるとなった時に人間性などがもろに現れてくることになります。

    外に出て行けば殺し合いは避けられますが、それはそれで問題があるようです。

  • なに、このエルフのバトル・ロワイアル!
    1万人の戦いが百年続くだなんて怖い、怖すぎる!
    カマキリの幼虫かクモ🕷️の幼虫の共食いみたい。

    作者からの返信

    目立つエルフや要領の悪いエルフが先に死んでいきますので、最初の3年で100人くらいまで減るようです。

    最終的に決着がつくのは100年後くらいのようですね。
    実際の森林でも空いたスペースの競争は数十年かけて争われるようです(^^;)