用語集
随時追加していきます。
・暁片(あかつきへん、ぎょうへん、晓片シャオピェン)
大きな力を持つ法宝(妖鬼退治アイテム)であるとされる。暁片を巡って昔から各地で戦が起こっている厄介な代物。だが、だれも暁片がどんな形なのか、どんな力を持っているのかを知らない。
・
国で一番大きい川である
・
土地の名でもあり、五つの勢力の中では比較的歴史が浅い門の名でもある。大きな蔵書殿がある。
・
・
書部が直接届けられないほどの距離か、急ぎの時の連絡手段として用いられている。普段は折りたたまれた紙であるが、息を吹きかけると鳥になる。門によって使われる紙の色が違うため、差出人が分かるようになっている。(門下生は読み書きを学んでいるので使用される機会は少ないが)読み上げ機能もあるので字が読めなくても伝達できる。
・
急ぎの時の移動手段。普段は折りたたまれた紙であるが、息を吹きかけると馬になり、人が一人乗れるようになる。歩くより速い。紙であるため長距離移動には適していない。
・
各勢力を率いる統治者。
・
政主の下に配置されている、呪術や天文学を司る人間たちの総称。呪術的な道具である、
・
・
・李氏の住まい。五階建て。常河の澄んだ水を引き入れ、建物の至る所に流している。
・
政主の下に配置されている、書状を届けたり書類全般の管理をしたりする人たちの総称。
・
土地の名でもあり、五つの勢力の中では門下生の数も多く歴史の長い門の名でもある。政主と青龍を役職としてそれぞれ一人ずつ置いている。土地の名前として呼ぶ場合は、門や各部の建物の周りにある、常緑樹の生えた山林一帯を指す。
・
土地の名でもあり、五つの勢力の中では歴史の長い門の名でもある。
・
雪雲閣よりも更に北にある山。岩がそびえて立ちならび、強い風が吹くことで有名。夏であっても脛ほどの高さまで雪が降り積もっている。
・
大河である
・
土地の名でもあり、五つの勢力の中では歴史が浅いが急成長している門の名でもある。交通の要衝であるため全体が賑わっている。政主と朱雀を役職としてそれぞれ一人ずつ置いている。政主と朱雀にカリスマ性があるため、門下生の数が急激に増加している。元々侠客だったり用心棒的な人たちの集まりだったため、唯一呪部を置いていない勢力である。
・
罪を犯した人を裁くために規則を決めたり、治安維持を行う人々の総称。
・白虎
一般的には宇宙の均衡を司る四神を指すが、ここでは四神の名を冠した妖鬼討伐の頭の一人のことを指すことが多い。白虎は
・厄災を招く子
厄災を招く子が生まれたら、すぐに殺さなければいけないという言い伝えがある。厄災を招く子が生まれる時は、例外なく太陽が月に隠れ、空には渦のような模様ができるらしい。どんな厄災を招くのかについては書簡にあまり記述がない。
・
自然豊かで昔から修行に適した山で有名であったが、最近妖鬼が数多く出没する土地となってしまっていた。数年のうちに数十名もの人が行方不明となり、人を食う鬼がいるという悪い噂が立ち、昼間であっても人が寄りつかなくなっている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます