99話  死んでも一緒です

酒を飲みながら食事を進んでいると、いつの間にか真っ暗になった。


そろそろ寝る時間だなとぼんやりと思いつつ、酒で顔を真っ赤にさせているセンパイが視界に映る。


完全にベロベロになっているわけではないけど……十分酔っている状態だった。



「コウハイ君、ぎゅーしたい」

「暑いから今日はやめておきます」

「ええ~~出会って1年も経ってないのに、もう愛が冷めちゃったの?ひどいな」

「ああ……もう」



今、こんな雰囲気で抱き着かれたら変な気持ちになってしまうから、遠慮しようとしたのに。


でも、センパイに愛が冷めたと思わせるよりは、俺が我慢した方がいい。俺は立ち上がって、チェアをセンパイの隣にくっつけた。


そして、すぐにセンパイを抱きしめる。



「ううん……ふふっ」

「……じめじめしないんですか?今日、けっこう汗かきましたけど」

「シャワー浴びてたから平気、平気。私だって、別に臭くはないでしょ?」

「センパイはまあ、元の体臭がいい方ですし」

「あっ、私の体臭が悪かったら嫌いになるってことか~!」

「だいぶ酔ってるな、この人」



目を細めて言ってあげると、センパイは愉快そうにまた笑い始めた。つられて俺も笑ってしまった。


焚き火台の火が少しずつ弱まっていく。緑の間に見える空には星がいっぱいちりばめられていた。


ずっとこんな日が続けばいいと思った。


俺も、センパイも、たぶん大したものは必要ないのだ。


ただ、こうやって一緒に夜空を眺めるだけで、明日を生きる力を得られるから。


互いの存在が支えになって、ほっこりとした日常を積み重ねていけるから。


それこそが、魂が通じ合っているという概念の本質で、俺とセンパイが辿る終着点なのだろう。



「センパイ」

「うん」

「好きですよ」



しれっというと、センパイは破顔しながら何度も頷いた。



「私も」

「ですよね?」

「本当、生意気なんだから……」



俺たちは一緒に夜空を見上げる。


都会から少し離れている静かなキャンプ場には、俺たちしかいない。さっきの家族たちはもうテントの中に入ってしまった。


二人だけの空間が出来上がって、胸の穴は完全にセンパイで埋め尽くされていた。


センパイは俺の胸元をノックしながら、何度も言ってくれた。この胸の穴を大きくしてあげると。


この前の俺は思った。穴は確かに大きくなっているけど、それがセンパイの存在で埋められているから、気づかないだけだど。


そして、今の俺は確信する。



「……センパイ」

「うん?」

「傍にいたいです」

「……私もだよ」



俺はもう、この人なしじゃ生きていけない人間になってしまった。文字通り、死ぬはずだ。


センパイの言う通りだ。俺はこの先、センパイみたいな存在にはもう二度と出会えないだろう。


互いが互いの一番で、互いが互いのすべてになった。


センパイが死んだら俺も死ぬだろうし、センパイと別れたら……俺もたぶん、死ぬと思う。


それは、あまり健全な生き方のような気がしなかった。他人に任せっきりで、他人に右往左往される人生なのだから。


でも、俺を振り回す相手がセンパイなら、どうでもいい気がした。


どうせ、この人は俺の傍にいてくれるだろうし。


また、俺と同じように。



「一生、傍にいたいです」



一生、俺のために献身してくれるってことを、もう知っているから。


本音を込めた言葉に、センパイは大きく目を見開く。この場面で、一生という単語を聞かれるとは思わなかったのだろう。


俺だって同じだった。俺も、こんなに容易く永遠を誓うとは思わなかった。


でも、どうしようもなかったから。


センパイがいないとたぶん死ぬな、と思った瞬間、俺はこの言葉を言わなきゃいけなかったのだ。



「………コウハイ君」

「はい?」

「チョロい」

「ぷふっ、ですよね」

「ああ~~こんなにあっさりと言われるとは思わなかったな~しかも、酔っている状態でそれ言うと、意味が霞めてしまうじゃない」

「霞めてもいいじゃないですか。これからちゃんと、本音だって証明して行けばいいんですから」

「……ダメ、言葉は大事なの」



センパイは、両手で俺の頬を包んだ後に、やや強く俺を引き寄せる。


互いの距離が至近距離になって、視界にはセンパイしか映らなくなる。



「もう一度言って」

「……もう一度、ですか」

「うん。ちゃんと分かるように、言って」



俺は苦笑を浮かべてから、伝える。



浅川徹あさかわとおるは一生、雪代凜ゆきしろりんさんの傍にいることを……誓います」

「……」

「だから、凛さんも誓ってください。ずっと俺の傍にいてくれるって、今すぐ」



くだらない独占欲だ。


センパイの幸せに焦点を合わせたのではなく、俺の欲望に焦点を合わせた言葉だ。俺の愛に反しているし、こういうことを言うべきではないかもしれない。


でも、互いの愛の形は少しずつ変化して、溶けて行った。


センパイの愛が独占から献身に変わったように。俺の愛が献身から独占になり始めているように。


そこで、俺たちは心地のいい着地点を見つけたのだ。


愛というのは結局、独占と献身をどちらとも含んでいるものだから。



「私、雪代凛は」

「……」

「一生、浅川徹君の傍を守ることを、誓います」



心臓が跳ねる。


でも、凜さんも俺と同じ気持ちになっていると思うと、気が安らぐ。俺たちは自然と唇を重ねて、誓いを送り合った。


この誓いがアルコールで濁らないように、長いキスを伝え合った。


ゆっくりと唇を離すと、凜さんはほんのり笑いながら言った。



「徹君」

「はい」

「死んでも、私と一緒にいてね」



俺は、顔を綻ばせながら言った。



「はい。死んでも、俺は凜さんと一緒ですよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る