応援コメント

新たな成果、新たな試み その8」への応援コメント

  • ごきげんよう、ううんそうか、伯爵の親分である公爵家の方も比重は自家に比べて軽いかもしれないけれど同時に対策を講じておく必要があるかも、ですね。
    お父様がボンクラでいくらでも誤魔化せても公爵家にはセイラさんですら一目置く次期公爵、グスティンくんがいて、独自に動き始められたら(一度、思い切り煽ってましたしね)セイラさんに支障が及ぶケースも考えられますものね。
    セイラさんは既にオルガスさんやカーリアさんの前では年齢を誤魔化す努力を放棄していますが、それでも最終的な一歩を踏み出す時はその中身ではなくて外見年齢が障害になるんですよね。

    作者からの返信

    ごきげんよう、いつもこちらが嬉しくなる考察ありがとうございます!
    そうなんです、比重は幾らか軽くとも、やっぱり本家対策は必要です。
    いずれはこちらから明かす形になろうとも、それは今じゃ困る訳で……。
    そして、有能な家臣団を既に得ていると思しき、有能グスティンがこちらを窺っている可能性も。(セイラが煽るから……)
    そしてまたまたご指摘通り、最終的一歩を踏み出す時、その枷は外見年齢がネックとなるでしょう。
    彼女も心の中では、既に開き直っていそうなものですが……(笑)