応援コメント

新たな成果、新たな試み その6」への応援コメント

  • ごきげんよう、オルガスさん、すっかりセイラさんを崇拝する信者になっちゃってますが、未来が知らない人々には当然セイラさんの抱える危機感はわからないわけで、となるとなんと遥か先まで見越して壮大な自己犠牲をもってして大地に慈愛を振り撒く方なのかと感激してしまいますよね。
    彼女の自己犠牲精神は、いずれスタコラサッサと逃げ出す前提があるから、そこのすれ違いがとても素敵で楽しいですよね。
    それにしても三年先にその意味を持たせるとは、これまた素敵で美しいトリックですね。
    普通に考えれば三年間で新品種を他領にも拡大させる時間だと思うところを、実はセイラさん破局の回避アロハンスでカバーするとは。
    海雀さまの豪腕、堪能させて頂いております。

    作者からの返信

    ごきげんよう、流石の考察して頂きまして、ありがとうございます!
    オルガスはカーリアからも信奉者と評されていますので、完全にお嬢様贔屓な言動になっております(笑)
    本来、常人なら不可能と思える事を、率先して行う姿が見えるからこそ勘違いしてしまうんですけどね。
    そう、まさに逃げ出す前提でいるので、そのすれ違いがいっそコミカルかなと思っております。
    順調に事を運び、実績も出来つつあると見せ掛けつつ……ですからね。
    三年後は時限爆弾のタイマー的役割でもあります。
    果たしてセイラは無事、逃げ出すこと叶うのでしょうか?
    引き続きお楽しみ頂けると嬉しいです!