応援コメント

新たな成果、新たな試み その2」への応援コメント

  • ごきげんよう、そうか、ワイン作りと葡萄栽培だけがピンチだったわけではないのですね。
    農作物全般の不作と食糧危機。
    それすら頭に思い浮かばない領主様、どこまで脳内お花畑なのか。
    こうやってセイラさんが頑張ることで領民は助かる。けれどひっそりと領主も助かっているのは、なんだか皮肉ですよね。
    脱出も良いけれど、領主の座簒奪に舵を切った方が、領民は喜ぶのではないかしら?
    あ、その前に、領主の借金とか犯罪行為を止めなきゃならないのか。

    作者からの返信

    ごきげんよう、いつも物語に真摯な感想、ありがとうございます!
    そうなんです、ワイン作りが盛んなのでそちらをフォーカスされてましたが、農作物全体の問題でもあるのですね。
    どうせ手を抜いていただけ、鞭で叩いて働かせれば良い、などと浅はかな考えしかしてない領主は、どこまでもお目出たい男です。
    それもまた、どこかで自分の評価を低く見られていると感じているからでもあるのでしょうが……。

    領主簒奪を決意すれば、それを賛成する人は多いでしょうね。
    でも、する気がないのが問題で、領主の犯罪行為を止める手立てがないのも、また問題なんです。
    公爵閣下の接待を止めれば良い話なんですが、その立場だからこそ甘い汁を啜れる訳でもあるので、決して手放そうとしないのです。