四杯目 忘れられなくなる日

 付き合い始めて、二年近くが経つ、八月の終わり――――

「ねえ、紗羽。今度の日曜日、ここ、行ってみない?」

 とある情報誌を読んでいた陽太は、記事の一部を指で囲いながら、キッチンで珈琲を入れている私に見せてきた。そこには、一軒の古民家を改装したカフェが掲載されていた。

「わあ……素敵な雰囲気だね」

 一見、京町家の様な造りの、間口は狭いが、奥行きのあるそこは、奥には小さな庭が見えていて、写真だけでも、十分に素敵なカフェだった。

「この記事見つけた時、凄く惹かれてさ。少し前の雑誌なんだけどね」

 確かに雑誌は、半年近く、前のものだった。

 

 入れたての珈琲をゆっくりと飲み始めた陽太は、

「―――仕事も慣れてきたし、ここだけは、紗羽とゆっくり、行きたかったんだ」

 そう言って、いつに無く、深く、真っ直ぐ、私を見た。


 九月に入ってからも、暑さは変わらず続いていたが、雲はすっかりと高くなり、空気はしっかりと、秋をまとっていた。

 約束の日曜日。

 目的の場所は、電車を降りて徒歩十五分程の場所にあった。

 写真で見るよりも一層、おもむきのある外観には、入り口の白暖簾しろのれんがよく映えていた。入り口をくぐると、奥からすーっと、心地の良い風が抜けてきた。

「いらっしゃいませ」

 綺麗な女性だった。すらりと伸びた手足と、バランス良く整った顔立ちに、ショートヘアがとても良く似合っていた。

 開店して間もなくであったため、まだ席には余裕があり、私達は少し奥の、店内を見渡せる席を選んだ。

 メニューを見るよりも先に、私は店内をじっくりと見渡し始めた。

 レジ下は行灯あんどんのようになっており、客席のテーブルや椅子はバラバラだが、「色」、「形」、「素材」、「質感」、素人目線からしても、どれも調和がとれていて、居心地の良さを感じさせる、魅力的な空間に仕上がっていた。大きな窓際には座椅子席もあり、ちょうどよい目線の高さで、庭を眺められるようになっていた。

 次に来た時は、どの席に座ろうかと選ぶ楽しみもあり、自分の中で、お気に入りの一席を決めたりするのもよい。

「紗羽、口元緩んでるよ」

 思わず両手で口元を覆ったが、そういう陽太も、テーブルに両肘をつきながら、口元を覆っていた。

「陽太もじゃない」

 お互いのその姿に、笑わずには居られなかった。


 十六穀米がドーム状に型どられ、メインのチキンのトマト煮、サラダや小鉢などが彩りよく盛り付けられたワンプレートランチを頂いたあとは、珈琲を注文した。


「お待たせ致しました」

 注文した珈琲がテーブルに運ばれてきた。

「ランチは、お口に合いましたか?」

 ショートヘアのよく似合うその女性は、トレーを小脇に抱えながら、言った。

「とても美味しく頂きました。それに、お店の外観も、店内も、どこも素敵で。御夫婦で営まれてるのですよね?」

と、陽太は答えた。


そうなんだ、御夫婦で―――

「そう仰って頂けて、嬉しいです。オープンして、一年近くになりますね。元々、夫婦共にカフェ経営が夢で、主人と共に脱サラしました。四十になるまでには、始めたいなあ、と、思っていたので、思い切って――」

 奥様が振り返り、視線を向けた先には、洗いたての食器を丁寧に拭き上げている御主人が居た。目の合った二人は、穏やかに微笑み合っている。

 そんな二人を見て、とても温かい気持ちになった。

 ここは、二人にとって、大切な夢の証――

「素敵な、御夫婦ですね」

 御世辞ではなく、心からそう思った。

「――ありがとうございます。お客様も、お似合いで、素敵な御夫婦ですよ」

 

 一瞬、返答に迷っていると、

「ありがとうございます。嬉しいです。…まだ、良い返事が貰えるか、分かりませんが―――」

 陽太は、すかさずそう言って、私を見た。

 奥様は、満面の笑顔で、

「では、ごゆっくり」

 何故か嬉しそうに、その場を去った。


「――ねえ、紗羽」

 陽太は真面目な表情で、居住まいを整え、私に向き合い直した。

「手を、出してくれる?目を瞑って――」

 え?何、この雰囲気…

 右手?左手?両手?

 ぎゅっと目を瞑り、恐る恐る、両手を差し出した。すると、陽太は、差し出した私の手に、そっと、何かを置いた。

「目、開けて―――」

 綺麗にラッピングされた、正方形の物が、私の手の上にある。

「紗羽、僕と、結婚してくれますか?」

 

 予想外の出来事が、目の前で起きていた。

 人が感じる、“怒”と“哀”以外の感情は、一瞬で全て感じたのでは無いだろうか。中々、言葉が出て来なかった。

――――でも、最後には、嬉しいという気持ちしか、残っていなかった。

 私も、陽太を真っ直ぐと見た。


「―――はい。宜しくお願いします」


 秋の、心地良い風が、店内に流れてきた。


 

 ――――少しだけ冷めた珈琲を飲み始めた時。

「おめでとうございます」

 カフェの御夫婦が足を運んできた。どうやら、一連の流れを見られていたようだ。かと思うと、私達のテーブルの上に、プレートが二つ置かれた。運ばれたプレートには、カットされたケーキやフルーツがお洒落に盛られ、粉砂糖やチョコレートで綺麗にデコレーションされていた。

「あの、これは…」

 そして、御夫婦は、ゆっくりと頷いた。

「差し出がましいのですが、これは、私達からの、ささやかですが、感謝の気持ちです。この様に、お二人の、幸せな人生の一部に、私達も居合わせられた事、嬉しくて…。宜しければ、召し上がって下さい。あ、もしかして、甘い物は、苦手―――」

「いえ!とても大好きです!あっ…」

 思わず、遮りながら、答えてしまった時、三人は、笑い始めた。一番気持ちが高揚していたのは、勿論、私だったのだから。


 CLOSEのプレートが掛けられ、ランチ時間も過ぎたカフェを出る頃には、既に十五時が回ろうとしていた。

 随分と、御夫婦と打ち解けてしまった私達は、御礼を伝え、必ずまた来ることを約束した。約束などしなくても、私達は、そう思っていた。

 帰り道、駅へ向かう途中にある公園からは、子ども達の楽しそうな声が聞こえた。

「久し振りに、公園、寄ってみようか」

 陽太は、繋いだ私の手を引きながら、公園へ向かった。

 大きな公園では、犬の散歩をしている人や、家族でレジャーシートを敷いて休日を楽しんでいたり、年配の夫婦がベンチに座って、その景色を眺めていたり、様々な過ごし方をしていた。

 私達は、ベンチには座らず、大きな木の下に座る事にした。日差しが眩しく、木陰になっていたから。

 陽太は、バックパックからレジャーシートを取り出し、それを敷いた。

 どこかへ出かける時は、こうして景色を眺めたり、のんびりする事も好きだったので、常に持ち歩いている物の一つだった。

 ある日、琴葉はそれを、

「何だか、若い二人のデートじゃないみたいね」と言っていたが、確かにそうなのかもしれない。

 そう言う琴葉は、勿論、嫌味などの感情で言っている訳では無く、私達らしい、という、温かな気持ちから言っていたことは、私達はちゃんとわかっている。


 陽太は、景色を一通り眺めてから、目線を私に向けた。

「実は、さ。紗羽に、聞いて欲しい事がもう一つ、あるんだ。実はね。俺……俺も、いずれ、カフェ経営、夢なんだ」

 力強い、目だった。これに関しては、陽太には予想外だろう。私は全く、驚かなかった。

 陽太は仕事ができて、周りからの評価も、訪問先からの評判も、とても良い。

 真面目に仕事に向き合っているし、見ていて心配になるほど、手を抜く事もない。

 でも、いつも、もっと違う先を、違う何かを見ているような、そんな雰囲気を、陽太から感じていた。

「これだったんだ……」

「え?………」

 陽太は、私の返答に、驚いたようだった。

「あ、ううん、違うのよ」

 陽太が勘違いをしないように、私は、思っていた事を伝えた。


「―――紗羽は、俺の事、ちゃんと見ててくれてるんだね。何だ――……今は、俺が、驚いちゃったよ」

 陽太は照れ笑いをした。

「私だって、驚くのが自分だけじゃ、悔しいよ」

 少しだけ、意地悪に笑い返した。

「陽太の夢はね、陽太だけの夢じゃないよ。私にとっても、同じ夢になったんだよ」


―――――私の左手の薬指は、木々の間から、時折差してくる光を反射し、キラキラと光っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る