アファメーションてなんや

1分調べた。マインドセット。ポジティブ。

現状肯定、言い切り。


第一印象

うお、苦手なやつや!

第二印象

ルボンやん!!!!!!


ひねくれてます。ごめんなさい。


幸せです。嬉しいです。楽しんでいます。愛される存在です。

このへんの言い方が、大事らしい。

思っていることを言い切る例文もあった。

一生、幸せを感じて生きていきます。とか、成功して豊かになります。とか。


ふーむ。

わいにも使えるんやろか。


否定のくせはある。

停滞を招くよくないくせだ。

別のやり方に変えようとか、そっちに繋がらない。

虚無思想に繋がってくる。

かかないほうがいいな。アファメーションについて書き始めたから、否定は減らしていこう。


私は、幸せに生きています。

これからも、幸せに生きていきます。

こんな具合だろうか。


お金に困らないで生きていきます。

自分の表現を楽しんでいます。

こんな具合だろうか。


知識に触れることを楽しんでいます。

自分の知っていることと思っていることを表現することを楽しんでいます。

こんな具合だろうか。


もうちょっと調べるか!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る