私は……ストック3の、スマ技のみアリ、です

「……ハア」


 黄昏時──陽が傾き、曇天の隙間から紅い光が差し込む頃、私は市場を歩きながらため息をついていた。その理由は、今日行われたBブロック決勝戦である。



『Bブロック決勝戦、レフィナ・クロスフォード対広野心愛!』


 審判が宣言する。他はザコばかりであり、私と私が目をつけた者が勝ち上がるのは当然の帰結であった。

 諜報員として厳しい訓練を受けてきた私は勿論、彼女にも勝ち上がるのに十分な理由はある。名家の人間でも忌避感を示しそうな痴女魔装を身に纏い、現状体術のみで戦っている広野心愛の契約妖魔は──


「行くよっ、スサノオさま!」


 彼女がこちらを見つめたままハツラツと発する。その言葉は私に向けられたのではなく、彼女の脳内に語りかける神に向かっての物だ。


 そう、彼女の契約妖魔は所謂『三貴子』と呼ばれる神の一角。日本の最高神にして太陽神『天照大御神』、月と夜の神『月読命』と弟君──海の神『須佐之男命スサノオノミコト』である。

 この事実を初めて聞いた時私は驚いた。これまで須佐之男命との契約者が、それも私が通う予定のクラス、学年に居るというのだから。

 公表はされていない──太陽神との契約者は安全保障上最重要機密である──天照大御神との契約者、そして月読命と契約した柊輝夜。今、日本では三貴子が全員揃っている事になる。藤堂快人が現れた今、この時にだ。

 日本にが起こっている。私は改めて責任の重大さを認識する。


 さて、それは兎も角今は彼女と戦う事に集中する。出来るだけ戦闘を引き延ばし、彼女の力を見定めるのだ。

 正直な所、本当にあれが須佐之男命との契約者であるかすらも怪しいと思っている。あの痴女服のどこにスサノオ要素があると言うのだ。まあそれも含めて戦っていれば分かるだろう。


 試合が始まり、まず私はいつものスタイルに移行する。フィールド内を駆け回り相手を翻弄、一撃離脱を繰り返すのだ。

 私の強みは持久力と動きの柔軟さ。彼女が全ての技を出し切るまでチクチクと攻撃を続けていこう──そんな風に甘く考えていたのだが。


「ふんっ!!」


 私が駆け回っていると、不意に彼女が片足を上げそして振り下ろす。

 一体何をしているのだろう、私は注視するのに留めており……それが仇となった。


「What's!?」


 彼女の脚が地面に突き刺さった瞬間、その脚を中心としてフィールドが大きく盛り上がる。安定した足場は一瞬で消え、私は動きを止めざるを得なくなる。

 そして、そんな隙を彼女が見逃す筈もなく──



「ハァ……」


 またため息をつく。

 私は近付いた彼女によって魔装を剥ぎ取られ、判定負けとなったのだ。事前にその情報も得ていたのだが、彼女の拳が近付いた瞬間反射的に頭を守ってしまったのが仇となった。

 最悪である。これで私は藤堂快人と戦えなくなるばかりか要注意人物の力すらも満足に発揮させられずに終わった訳だ。本国からチクチク言われるのが目に見える。


 私は目に付いた屋台に入り、座る。どうやらラーメン屋らしかった。

 ムシャクシャするし今日はガッツリ食べる事にしよう。


「オオモリで!」

「はいよ!」


 店主がそう言って、麺を茹でに振り向いた。


「……で、何デスか?」


 そして私は、隣で麺をすすっていた者に話しかける。

 見た目は普通の生徒──彼女は現地協力者だ。彼女が私の前に姿を見せるという事は、何らかの通達事項がある事を意味する……


「……ヘ? いや、何でもないですけど」


……訳でもなかった。


「ハァ?」

「普通に食べてただけなのに何ですか急に、夕食を邪魔しないでくださいよ」


 こんなのが協力者で大丈夫なのだろうか、私は呆れる。


「そういえば今日の試合負けてましたね。祖国に恥ずかしくないんですか」

「グゥっ」


 それを言われてしまうと何も言えなくなってしまう。禁止カードデショウ、それは。


「ま、マア広野心愛の馬鹿力具合は分かりマシタ。次は失敗しマセンよ」

「大盛り一丁!」

「ワオ!」

「次があるといいですね」

「不穏な事言わないでクダサイ。|Thank to God, delicious meal《いただきます》!」


 差し出されたラーメンを啜る。細麺に熱い濃厚豚骨醤油スープが絡まって美味い。

 祖国の飯はお世辞にも美味いとは言えない。魔法の出現によるナショナリズムの高まりによって他国出身の料理が排斥されていった結果、庶民の食卓には近世の産業革命で生み出されたマズイ飯だけが残ったのだった。

 自分で作ればよかったが、生憎私は施設生まれ施設育ち、そういった機会は無かった。その点日本はいいな、食に対しては余念がない。


 と、麺を啜りながら普段の癖でチラチラと周囲を見ていると、ふとある者が目についた。


「アレは……」


 生徒の中に紛れ、壁にもたれかかりきょろきょろと周囲を見回す者が一人。

 制服を着てはいたが、入学前に全ての生徒の顔と名を暗記させられた私の目は誤魔化されない。あれは生徒ではなかった。

 さて、となるとあれは誰なのか。まず考えるのは私と同じく海外の諜報員だが、元からいる生徒を懐柔するなら兎も角新たに送り込むなどは正直不可能。以前学園を襲撃した何者かならば可能かもしれないが……


「ねえ」

「わっ、なっ、何ですか?」


 私は私のメンマをこっそりと食べようとしていた協力者を呼び止める。


「今そっちに顔写真を送ったから調べてクダサイ。生徒名簿ではなく、出来れば日本の警察や軍あたりを重点的に」

「はあ……分かりました」


 そう言うと、彼女は代金を置き屋台から立ち去る。

 まああんな風体ではあるが調べる能力はピカイチだ。私は視線をラーメンに戻し、再び食べ始める……アイツメンマ半分くらい食べてやがる。


 さて、夕食を終えて二時間程経った頃、早くも彼女から接触があった。


「レフィナさん、貴女の勘当たってましたよ。四年前に特別魔法師枠で警察に入り一年前に辞職、それ以降の経歴は不明。多分──」


 そして、彼女はその名を言った。


「──特高です」


 特高──特別高等警察。

 この国家が象徴君主制から絶対君主制へと戻って数年程経った頃に公安警察が再編され生み出された組織である。通常の警察と異なり主に国家に敵対する者を監視、逮捕、また海外の諜報活動などの役割を持ち、我が国で言えば私の所属するSISにあたる組織である。目的を遂行する為ならば如何なる残虐非道な行動をも厭わない事で有名だ……SISと同じく。

 その任務の特性上構成員の情報は秘匿されているが……基本的に警察の所属者の中から特に優秀かつ思想に問題の無い者が引き抜かれる為、警察の公開情報から推察する事が可能なのである。

 それは兎も角、現状の問題はその悪名高き特高がわざわざ生徒に紛れている、という事だ。私の監視という訳でもなさそうだったし、一体何なのだろうか。


「ふふふ、フフフフフ……」


 どうやらまたひと悶着起きそうで何よりだ。


「これは……面白くなってきましたネ」



──────



「──はい、夜の分は終わり」

「ありがとうございます」


 私の腕から針が引き抜かれる。微かな痛みが私を襲う。

 窓から満月がこちらを見つめ、遠くには市場の灯が輝く。時刻は八時、もう外は完全に夜になっていた。


「上から通達があったわ。貴女はこの医務室で預かる様に、って」

、っすね」

「ええ……あの暴走を見てもう長くないと判断したんでしょうね。万が一にも藤堂快人が死ぬ様な事はあってはならないって事。自分達で移動させたのに、ホント……身勝手」


 女医は怒りを滲ませる。

 彼女の様に反発感を持つ者、止む無く従っている者、そして自分から進んで協力している者など様々だが、この学園の大人は基本的に全員私の事情を知っている。

 もとより私はそこまで長く生きる予定ではなかった。早ければ三週間、長くとも一ヶ月程度で限界が来る──私をこの身体にした大人は、入学前にそう告げた。

 それでも残された時間を少しでも楽しもうと友人を作ろうとして、咲良や快人といった友人が出来た。

 小中学校の友人達との別れはそこまで辛くなかった。彼女らは今頃私が何事もなく魔法師として訓練を積んでいると思っているだろうし、別れて一年も経てば忘れるだろう。私が死んだ事などきっと知る事はない。

 でも咲良達は。彼女らは私が死んだ事を知る、それどころか手にかけさせてしまう事になるかもしれない……こんな事になるのなら、最初から一人で過ごしていた方がよかったのかもしれない。そうすれば私以外は苦しまずに済んだのに。


「何か欲しい物はある? 出来る限り叶えてあげるわよ」

「いえ、もう夕食も食べたっすし特には無いっすよ」

「そう……何かあったらすぐに呼ぶのよ」


 彼女は悲しそうな表情を浮かべ、部屋から出ていこうとする。


 ガチャ、キイ。


「っ、誰!?」


 窓の鍵が外され開く音。彼女はそちらを向く。

 私もそちらを見て、そして言った。


「……咲良?」

「雲雀、貴女を攫いに……来ました」


 そこには、月を背に箒に跨ってふわふわと浮かぶ咲良の姿があった。

 彼女はそう言うと、こちらに手を差し出す。


「え、でも……」


 私は女医の方を向く。


「私の医務室に健康な者を置いておく余裕は無いわね」

「……っ。ありがとうございます!」


 そう言うと、私は咲良の手を取る。



「……若さって良いわね」


 誰も居なくなった部屋の中、月に向かって飛ぶ二人を見ながら女医は一人そう呟いた。



「私、決めた、です」


 夜空を飛びながら彼女は言う。


「雲雀が死にたいという、なら……生きたくなるまで、楽しむ、です」


……ああ、本当に咲良は優しいなあ。こんな私にここまで構ってくれて。

 私が微かな笑みを浮かべていると、箒はそこに到着する。日本の伝統的な建築技法と現代的な技法を奇跡的なバランスのもと組み合わされた様な見た目の建物──柊寮である。

 その一室に窓から飛び込む。


「師匠、雲雀!」

「やっと来たわね」

「快人、比奈……」


 そこは私と快人の部屋であり、中には当の快人と比奈が待っていた。


「ゲームをする、です」


 そう言って彼女はどこからともなくゲーム機を取り出す。

 一応学園内でもテレビゲームは出来るのだがその世代は外から二つ程遅れている。理由としてはここは学びの場であり堕落しないように、との事だが真意は分からない。その理論なら完全禁止にすべきだし。

 当然ゲーム機の持ち込みは禁止、だが咲良が取り出したのは私達が入学した直前に発売された最新型だった。どうやって手に入れたのか非常に気になるがまあ突っ込まない事にしよう。


「雲雀はやりたい物ある、です?」

「私は……」


 私に両親はおらず生まれてこのかたずっと施設育ち。施設がゲーム機なんて物置いてくれる筈もなく……唯一やった事があるのは、確か友達の家でやった、あれ。


「……スパブラとか、出来るっすか?」

「おおスパブラ!」

「出来る、です……」


 スーパースマッシュブラザーズ、略してスパブラ。様々なゲームのキャラクターが戦うゲームである。

 私がその名前を言うと、咲良ではなく快人が反応する。


「雲雀もやった事あるのか! 俺めちゃくちゃ好きなんだよな~」

「アンタ好きよねー。付き合わされて私まで上手くなっちゃったわ」


 比奈が呆れた様に言う。

 そんなうちに、咲良はやはりどこからともなくゲームカセットを取り出しており、セットアップを済ませていた。

 初代から続く特徴的な音楽が鳴り響く。


「音は、気にしないで……防音結界、張ってる、です」


 コントローラーを渡された快人が興奮した様子で色々と触っている。

 最新のゲーム、最新のコントローラー。この閉鎖空間で一体どうやって手に入れたんだ。無視しようと思ったけどやっぱり気になるぞ。

 だが、次の瞬間彼女は更に衝撃的な事を言い出す。


「外と通信も繋がってる、ですので……」

「「「え!?」」」

「八人対戦、出来る、ですよ」


 スパブラは最大まで八人の対戦が出来る。ローカルでもインターネット通信で外部の人間とでも大丈夫だ。

 だが、ここは通信を阻害する結界が張られた学園内である。ローカルか学園内ネットワークを使った通信しか出来ない筈なのだが。


「流石師匠です!」

「アンタの魔法諜報員向け過ぎない?」

「こ、これバレたらだいぶヤバイっすね……」


 まあ持ち込み不可のゲーム機やってる時点で今更だが。


 そこから私達のゲーム漬けの夜が始まった。


「スパブラと言えば三ストック終点アイテム無しだろ!」

「はあ何言ってるのよ、スパブラの魅力は多様な地形とアイテムでしょ!」


 ルール決めの段階で喧嘩したり。


「がはは、俺の華麗な剣捌きを見るがいい! ってどわーっ!?」

「ちょっ、咲良のミサイルウザすぎ!」

「陰キャ戦法やめるっすよ!」

「遠距離攻撃こそ、至高……あ、しまった」


 逃げ回りながらチクチク攻撃していた咲良が自爆したり。


「雲雀そっち行ったぞ!」

「こ、この"☨太陽神☨"ってヤツ強過ぎるっすよー!」

「ちょ、ま、きゃああーっ!?」

「私が、比奈の仇を……あああっ!」


 謎の強者にボコられたり。


 その日は深夜まで、私達の部屋は喧騒と笑い声に包まれていた。

 この時間は私の人生の中で最も楽しいひと時だった。死ぬ気は全く変わらないけれど、、そう思った──





「朝露咲良。貴様を国家大逆の容疑で逮捕する」




──そう、思っていたのに。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る