8筋


 たまきは傲然と視線を上げ、北野と坂口一味を見下ろす。


「遊びは終わり。ご老人は引退なさるらしいわ」


「八神の娘……」


 見上げる宮前の表情には一抹の安堵。

 困惑から怒りへ変わるまえに、たまきは宮前への憐欄から、北野へ静かな侮蔑のまなざしを転じる。


「おまえの醜い裏側まで透けて見えた。はらわたごと引きずり出されたいか、それとも悪事を認めて屈するか?」


「どういうつもりだ、てめえ……っ」


 気色ばむ北野側。立ち上がる一同。

 たまきはゆっくりと、いままで宮前が座していた座布団に腰を下ろす。


「そもそものが筋。あんたが土下座をするか、あたしにさせるか、選ばせてあげる」


 たまきはまっすぐに、自分を汚そうとした坂口息子を指差す。

 女ごときが、という怒りの表情で立ち上がる坂口息子。


「てめえ、将棋できんのかよ」


 京極は、たまきの背後を支える位置取りで、


「サロンでは六段の腕前ですよ」


 じっさいは九段以上の実力があるが、それを教えてやる必要はない。

 坂口息子は腰を引き、


「じ、冗談じゃねえ。将棋なんてくだらねえよ、くだらねえ」


 将棋を愛する全員の視線が、やや厳しさを増す。

 坂口息子は首を振るだけで、たまきのまえに座ろうとはしない。

 たまきは、まっすぐに相手を見据え、


「屈するなら土下座しなさい。許してあげるかはわからないけれど」


「ふ、ふざけるな。勝っていたのはこっちだ。悪いのは敗者だ。そうだろう、おやじ」


 坂口息子がここですがりつけるのは、父親しかいない。

 そんな不肖の息子にいら立ちをおぼえつつも、坂口には、ここで息子を庇護する以外の選択肢がない。


「……せやな、そのための代打ちでもある。どうしてもと言うなら、うちの代打ちとの指し直しなら、認めてやらんでもない。だが負けたときは」


「好きにしたらいいわ。だって負けるはずがないもの。そうよ、あたしを、だれだと思っているの……」


 京極は、相手から見えない位置で握り締めるたまきの手にこもった力、浮き上がる汗、かすかにふるえる指先から、極限の緊張感を張り裂ける直前でこらえていることを感じた。

 彼女は──誇り高い。


 一方、誇りのカケラもないドラ息子を守るため、坂口陣営は小声でささやき交わす。

 坂口と北野は互いに顔を寄せ、


「アマ六段か。それなりの実力ではあるが」


「ご心配なく。プロの九段に勝ってたんですよ。負けるわけがない」


 視線のさき、すでに自分の分だけ駒を並べ終えたたまきがいる。

 ──この女の薄っぺらな自信を、打ち砕いてやればいい。

 このさい、それがいちばん手っ取り早い。

 さっき宮前が抱いていたのと同じ予断の罠に、期せずして、いま彼らも陥っている……。



 将棋は淡々と進む。

 まるで指定局面のように、相掛りの陣形から力戦型へと移行しそうな気配。

 全員の視線が盤面に集中する。北野が27手目を着手。


 ──京極は目を細め、回想する。

 宮前と北野の対局を観戦していたときの、たまきとの会話を。


「どこかで見たような手順ね」


「将棋は似たような展開になりやすいですから。……どういう意味です?」


「あなたがなら、ちがうかもしれないわね」


 ぷいとそっぽを向くたまき。

 京極は、しばらく考えてからハッとする。


「これは……テッセラクトの評価関数」


 中盤の独特な指し回しは、京極のつくった将棋ソフトの指し手によく似ている。

 とくにいい意味で〝人間らしい〟と高評価を受けた、中盤の駒損を苦にしない角切りは、数手以内に駒の有効性評価において十二分に損失を補填する。


「そう、独特な癖のある、だからこそにより強さを発揮する、あなたのテッセラクトよ。……一致率は90、というところかしらね」


「チョイスモードですか」


 テッセラクトには、次の一手的に、さまざまな選択肢を提示してくれるモードがある。

 将棋は、とくに難解な中盤の選択肢においては、いかにコンピュータの性能が進化しても、瞬時に〝正解〟を出すことはできない。

 ソフトはさまざまなパラメータを統計的に処理するが、攻撃的に指すか、あるいは玉の安全度など防御を優先するかは、ある意味「好み」で決定していいようなところもある。

 つまり「どちらでも大差ない」場合、人間が選んでも「大差ない」のだ。


「ただ終盤の傾向は、一致率100に近いわね」


「正解を出しつづけるモードですね」


 一直線の手順になる変化。これを瞬時に割り切ってしまうのは、思考ルーティンの如実な進歩を示すものだ。

 なによりすごいのは、彼女がこの短時間で、こと……。



 やはり彼女は天才だ、と思った。

 斜め後方に位置する京極は、戦うたまきの表情を見つめつつ、別の画面も追っている。


(まさに想定どおり、か)


 京極の指が、手元のネットブック上をすべるように走っていることに、そのときはじめて森野だけが気づいた。

 視線を転じれば数メートル先に、愛娘が対局している後ろ姿。

 いま、その娘と横に座る男との間に、不可思議な紐帯のようなものがつながっていることを、母親の直感で感じ取っている。

 彼らはいったい、なにをしているのか、そして、このさきになにをもたらすのか?


 たまきはまっすぐに相手を見据え、しなる指で駒を打ちつける。


(どういう方法かはわからないけど、目のまえのこの男は、指している)


 とくに終盤の異常に早い読みきりは、コンピュータに特有の〝計算力〟を如実に示している。

 だが現実問題、対局者自身は金属探知機にかけられ、両者とも電子機器をもっていないことは証明されている。

 だとしたら、その謎を解かなければならない。


 京極の指は、あいかわらずの速度でキーボード上を走り、なんらかの情報をつかみつつある。

 室内に行き来する微弱な電波そのものは、ジャミングされているわけではない。

 電波はその周波数によって、通信可能な距離、範囲、性質が異なる。旅館が用意している無線LAN以外にも端末は見つかるが、あやしいところは見つからない。

 疑わしいものがあるとすれば、いくつかのブルートゥース端末。

 機内モードを入れていても、いくつかのデバイスは自動的にIDを交換しているから、説明がつかないということはないが……。


 そんななか、オンとオフをくりかえすあやしげな端末が見つかった。

 端末が起動しているかどうかを伝えるだけの、単調なパケット通信のようにみえる。

 だが最新のマルチストリームにもかかわらず、使っているプロトコルが古い。

 ──棋譜など、単純な識別記号の羅列にすぎない。


「42K……」


 とても短いこの数字が、必要なタイミングで伝達されたとき、ひとりの人間の人生を決定するくらいの意味をもつことがある。

 カチ、カチカチ、カチ……。


「4筋、2段目、金」


 たった1バイトにも満たない符合を、伝達するだけだ。

 ソフトの助けを借りるのに、全部の指し手を教えてもらう必要はない。ただ重要な局面で、わずかなヒントがあればじゅうぶんだと、トッププロも言っている。

 形勢が一気に決する、重要な局面の一手で。


「どう伝えているんだ」


 人間はすでにAIに屈しているが、人間どうしの戦いが終わったわけではない。

 むしろが際立つ。

 カチカチ、カチ……。


 局面は、いよいよ危険な領域に近づいている。

 盤上には運命の局面。

 たまきは、わずかに目を見開いた。


(──ここ。この局面で、テッセラクトは4二金を最善手と判断する)


 しかしきのう、たまきが病院で見つけた最新の変化によれば、4二金にはソフトが評価をあきらめる直後の局面に、致命的な読み抜けがある。

 京極は微笑を浮かべ、


「たまきスペシャル、とでも名づけましょうかね」


 つぎにくる、ほとんど必至とも思える攻めを無視して、平然と相手を攻め立てる……盤上この一手。

 たまきの指した強手に、京極以外の全員がざわめいた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る