応援コメント

第37話 【6月下旬】火乃香と泉希と映画のチケット②」への応援コメント

  • うーん…これはクロスサンダーの後のクロスフレイムコンボですね…

    悠陽さん、何と鬼なことをなさるのか!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ゼクロムとレシラムなら火乃香はやっぱりレシラムですかね(笑)

    いつも読んで下さり、ありがとうございますm(__)m

  • 地雷を自分でセットして、自分で踏み抜くスタイル。
    これなんて自爆芸……!?。

    作者からの返信

    こんにちは!
    コメントありがとうございます!

    名付けて「天然温泉」です。
    悠陽のセットした地雷を踏み抜き、泉希がカッと熱くなって噴火します。
    水タイプの威力90の技です。3割の確率で相手を火傷状態にします。

    いつも読んで下さり、ありがとうございます!

  • これは…よくないよね…
    背筋凍りますわ。これでダメになってもおかしくないほどのヤツ…

    作者からの返信

    こんにちは!
    お疲れ様です。コメントありがとうございます(*^^*)

    本当そうですよね……氷結からの破壊が目に浮かぶようです……(;^ω^)

    いつも読んでくださり、ありがとうございますm(__)m

  • あーあ、やっちゃたなー😅

    作者からの返信

    こんばんは!
    お疲れ様です。コメントありがとうございます(*^^*)

    やっちゃいましたねー。
    やっちゃいました!(笑)
    悠陽のおバカさがモロに出てしまいました……(;^ω^)

    いつも読んでくださり、ありがとうございますm(__)m

  • 周りは絶対零度まで冷えきったと思われ((((;゚Д゚;))))

    プッププロフ見られた!!もうお嫁にもお婿にもいけない!!((((;゚Д゚;))))イーヤー

    あれは思っただけですので、連載途中に別の新しい物を書くと設定とかキャラの話し方とかわからなくならないのかなぁ~とか…思ってしまいます…火野陽登先生の作品は今日読ませていただいて、他作品をキッチリ完結させてから新しく書いているようで、とても尊敬出来ます、後程完結作品も読ませていただきますね、これからも楽しみにしています(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!(*^^*)

    仰る通り悠陽の細胞はもう分子運動が停止する寸前です(笑)

    プロフのぞき見してスミマセン💦 良ければ泉希か火乃香を嫁に貰ってやってくださいませ(笑)

    誤解を招くコメントを失礼いたしました💦
    とても共感してしまったもので(;^ω^)
    私自身マルチタスクというか複数同時進行が苦手で……複数同時に長期連載できる作家様を凄いと尊敬すると同時に、羨ましく思っています(>_<)

    御忙しいと存じますので、お手すきの際にチラと覗いて頂ければ幸いです(*^^)。
    少しでも楽しい時間をお過ごし頂けるよう、火乃香たちと共に頑張りますです!

  • 気圧の谷に入りました。不機嫌の嵐が吹き荒れるでしょう

    作者からの返信

    おはようございます。
    お疲れ様です。コメントありがとうございます(*^^*)

    この嵐を収めるためには雲を吹き飛ばすほどの強い日差しが必要ですね!

    いつも読んでくださり、ありがとうございますm(__)m

  • 泉希ちゃん用じゃないんかーい🥂笑

    作者からの返信

    おはようございます。
    お疲れ様です。コメントありがとうございます(*^^*)

    泉希用では無かったみたいですね……もう本当にただのシスコン野郎に成り下がってきています。泉希を好きな気持ちが薄らいでいるのか……。

    いつも読んでくださり、ありがとうございますm(__)m

  • 悠陽くん色々やらかしてますねえ。

    これ泉希ちゃんへは並のフォローじゃ許して貰えそうにないですよね。


    本編とは直接関係のない服薬指導メモでの

    〉普段おバカな割に悠陽はそういう所はちゃんと規定化してるのよね。

    が何だかすごくトゲがある様に感じてしまいます。笑


    次回も楽しみにしていますね。

    作者からの返信

    おはようございます。
    お疲れ様です。コメントありがとうございます(*^^*)

    仰る通り泉希は大激怒でしょう。勘違いして浮かれていた分、落差も大きいです。
    今回の服薬指導メモの機微に気付いて下さり感激です! 泉希の苛立ちと、仕事では気を利かせるバカな悠陽を表したかったので(笑)

    いつも読んでくださり、ありがとうございますm(__)m