第11話 第四皇女
もうすぐ、ポーションが切れる。
イグが来たせいで、寝室前の近衛兵の数も増えてしまった。
ここで刺し殺すことができても、逃げる俺の姿を見られてしまったら、下で寝ているシャンもリーンも、罪に問われてしまう。
子供がした事は、その親にも責任がある。
ダメだ。
ダメだ。
何をしてるんだ、俺は……——!!
殺すなら、完璧でなければならない。
姉上の息子を……唯一、血の繋がっている甥を、皇帝殺しの父親にはできない。
皇帝殺しは重罪だ。
一族全員、処刑される。
また失ってしまうのは…………ダメだ。
今は、まだ、だめだ。
殺すなら、誰にも知られずに、暗殺するべきだ。
もっと、完璧な方法を考えなければ————
きっと、機会はまた訪れる。
そう自分に言い聞かせ、俺は急いで寝室を出た。
部屋に戻ると、すっかり俺は元に戻っていて……
物音に気付いたシャンが、ドアを背に立っていたこと気づき、上体を起こす。
「————リヴァン? どうした? なんで、泣いてるんだ……?」
シャンに声をかけられるまで、俺は自分が泣いていたことに気づかなかった。
「…………まさか、皇帝を……?」
「————ああ、でも、できなかった」
手にしていたナイフは、床に落ちて転がる。
「大丈夫。機会はきっとくるよ。リヴァン。いつか、必ず。焦ることはない」
シャンは俺を抱きしめて、そう言った。
「なんだよ……急に父親みたいなこと言いやがって————甥のくせに」
「実際に父親だろう? それに、君が俺の叔父だった時間より、俺が君の父親だった時間の方が、ずっと長い」
なんてややこしい関係だろう。
皇族とは無縁の、ただの家の息子に生まれ変わっていたら……なんのためらいもなく、殺せたかもしれない。
生まれた時から、無償の愛をくれる今の家族を失いたくないなんて思いながら、それでも、復讐を諦める気にはなれなかった。
*
帝都テントリアに着いて2日目の朝。
今日の儀式に参加するのは大人のみ。
その間、子供達は大人たちが大聖堂に行っている間、全員城の南にある庭に集められる。
「なんでこんなこと……つまらない! メイドにやらせろよ」
「仕方がないだろう、こういう風習なんだから」
テントリアの国葬では、子供達が作る花輪を死体と一緒に埋葬する。
いつからこの風習があるのか、意味がどうだとかはあまり知られていないが、俺が昔聞いた話では未来を担う子供達がたくさんいるから、安心して安らかに眠るように————とか、そんな意味合いがあるとかないとか。
不器用な子供は上手く作れずに文句を言ったり、年長者が作業を手伝ったりしていた。
メイドや召使いは作るのを禁じられている。
皇族、貴族、高貴な血筋の者が作ってこそ、意味のあるものだという。
花輪を作っている子供達の中には、第四皇女イグの姿もあった。
「そうじゃないわ! もっとこうして!!」
昨夜、泣きながら両親の寝室で一緒に寝た幼さはどこへ行ったのか……
イグは皇女としての振る舞いが完璧だった。
自信に満ち溢れた表情。
まだ子供だというのに、大人びた口調。
他の子供達に次々と的確に指示を出し、そこにいる誰より、皇女だった。
「心を込めて作るのよ。ガイル宰相の功績に見合ったものを作らなくちゃ」
————気味が悪い。
あいつとそっくりな青い瞳。
偽物の皇帝の娘。
偽物の皇女。
自分の持っているもの……その全てが偽物だなんて、夢にも思っていないのだろう。
気高く振る舞い、そして、そんな自分に酔いしれている。
絶対の自信。
なんて、愚かな子供だろうと思った。
何も知らないクソガキが、権威を振りかざしている。
まるで、全て自分が正しいというような顔をして……
「————手が止まってるじゃない。どうしましたの?」
「あ……いや……」
恨めしく見ていると、突然イグと目が合って、しかもこちらに向かって歩いてくる。
どうすべきか考えている暇もなく、イグは俺に近づいて、そして、作っている途中だった花輪と俺の顔を交互に見た。
「うまくできてると思いますが……困っていることがあるなら、遠慮せずに言ってくださいね」
「困ってない……です」
イグの後ろにいたメイドの視線が鋭くて、思わず敬語になる。
このクソ生意気な皇女の教育係だろうか……
女のくせに、眼光が鋭い。
「そう? ————ところで、あなたどこのご子息? お会いしたことないですわよね?」
「え? あぁ、俺は……イストリアの領主、ルルベル家の長男・リヴァンです」
「ルルベル家……? 初めて聞く名前ね」
イグが首を傾げていると、そこへメイドが捕捉した。
「ルルベル家は、陛下の亡きお姉様・リアラ様が嫁いだ東の貴族です。イストリアは魔族との国境にある地でございます。イグ皇女殿下が知らなくて当然です」
「お父様のお姉様の子供ということ? じゃぁ、いとこ?」
「いえ、リアラ様のお子さんは一人。とうの昔に成人されていると聞いています。その、ご子息でしょう」
「そうなの?」
「そう、です」
「でも、私とは親戚ってことよね?」
イグは、まだ親友だった頃のクロと同じように笑った。
青い瞳以外、どこも似ていないはずなのに、その表情があまりにクロそのもので————気味が悪い。
「私はイグ・デュ=エイデン————第四皇女ですわ。よろしくお願いいたしますね」
————違う。
お前とは、一切血なんて繋がっていない。
お前の父親は、デュ=エイデン家の人間じゃない。
貴族でもなく、親に捨てられ、戸籍もない、孤児だ。
偽物だ。
お前は偽物の、皇帝の、偽物の子供だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます