応援コメント

EP03-捌:半壊の死神」への応援コメント

  • 応援コメント、失礼します。
    本人なりの正義感なのは理解できますが、大神正仁さんの台詞がやけに残酷に感じました。認められる姿を演じ続け、その上で真の理解者を求めていた寺嶋嬢に、彼女の心の叫びを理解していなかったあなたが言うのかと……。ある意味、弱音を見せないというのが、彼女の主張だったかもしれないのに。
    寺嶋嬢の闇と苦しみを理解した上で眠らせた南野光一君と、相手の気持ちを理解しておらず自らの正義を振りかざすだけの大神正仁さんで、良い対比になっていると感じました。そして、スポンサーとは別方向で大神正仁さんにはヘイトが溜まった回でしたね。今後、この若手刑事さんにも心境の変化が表れる時が来るのでしょうか……。
    そして、橋端三平さんがギャグ補正でも生き残っている事を願ってます汗

    作者からの返信

    今回もお読みいただき、また鋭く刺さる感想コメント、ありがとうございます!

    《弱音を見せないことが寺嶋姫澄の主張だったかもしれない》、実質その通りだと思います。
    言われてみれば大神正仁は「いつもニコニコしているなら問題はないのだろう」と表面だけしか見えていないキャラクターではあるのかもしれません。
    ここは仰る通り《寺嶋嬢の闇と苦しみを理解した上で眠らせた南野光一と、相手の気持ちを理解しておらず自らの正義を振りかざすだけの大神正仁》という対比を自分も意識していた気がします。

    また、これは作品が完結した後になっての私見なのですが、大神正仁という人物を通して伝えたかったのは「思い込みの怖さ」と「正義を盲信する人間の危うさ」だったかなと思います。
    「正しいのだから何を言ってもいい」「間違った相手は糾弾されて然るべき」……どれも一度は立ち止まって「本当かな?」と考えるべきところで。
    警察官だって人間だからミスをしますし、正しいからと言って言い方が悪ければ反感を買うこともしばしば。何より「悪いやつはみんなで糾弾してやっつけよう!」と晒しあげるクラスや職場、ネットでの炎上事件など……「それのどこが正義なんでしょうか?」と問い掛けたくなることは現実に多々あって。
    本当はEP03でお役御免になるはずだった大神正仁刑事は、仰る通りの「ヘイト」を感じてもらうキャラであり、またその問題に対する出口を模索するためのキャラだった……のかもしれません(私自身ノリと勢いで書いている部分が大きいのであまり偉そうなことは言えませんが汗)

    今後、大神正仁という人間が「正義とは何か」「刑事とはどうあるべきか」、そういうことを考えるフェイズがやってきます(主にEP05-06にて)。
    セラさんを守って凶弾に倒れた探偵はどうなったのかも含めて、EP03の最後までお付き合い頂けますと幸いです!!

  • 今回も面白かったです

    作者からの返信

    今回もお読みいただき、ありがとうございます!
    いつもコメントくださって嬉しいです!