幕間 残された男①

 ――ヘクトは呆然と、自分の事務所を眺めた。とても広く見えた。もともと1人で使っていた場所だというのに、自らの視界に彼女がいないだけで、気持ちの悪い空虚感が拭えない。


 ノックの音がした。事務所の扉が開く。入ってきたのは、スーツの男だ。


 金髪で、両目の眼球が異様な色合いをしている。インプラントだろう。それ以外にも整形などをしているのか、顔立ちはアンドロイドのように整っていた。


「先ほどはどうも、ヘクト・ガザルス。私が『隊長』だ」

「……お前か。ずいぶんイケメンじゃないか」

「それはどうも。カーバンクルは飛び立ったよ。もうしばらくすれば、セントラルタワービルに着くだろう」

「…………」


 ヘクトは気分を落ち着けるため、ポケットからタバコを取り出して咥える。


「紙タバコか。いい趣味だ。私もしばらく紙だったが、周りの人間に不評でね」


 煙を吐き出す。ヘクトは男の雑談に応じるつもりはさらさらなかった。


「カーバンクルを……殺すのか?」

「君には教えられない。が、あえて言うなら、彼女は元々フェイクフラワーズの所有物だ。生殺与奪は、我々が握るのが自然だろう」


 ヘクトは『隊長』の言に異論を挟みはしなかった。それは違う、彼女は1人の人間で、かけがえのない命なんだ――そんな青臭いセリフは酒の肴にもなりはしない。


「で、お前さんは何のために戻ってきたんだ」

「カーバンクルが最後に言っていただろう。君の護衛をつけてほしいと。遺言に従ったのさ。私がお前を護衛しよう」


 ヘクトは舌打ちし、男に詰め寄った。


「見くびんな。今さらいらねぇよ、護衛なんて」

「そう強がるな。私を護衛につけられることなど滅多にないぞ。それこそ、コンボイの幹部級でなければ」

「そういう話をしてんじゃねぇよ!」


 ヘクトは煙草をふかしても、頭が冷静にならないままだった。自分はブルームーンに命を狙われている。ボディガードが必要だ。目の前の男の申し出を蹴る理由はない。むしろ好都合ですらある。


 ならばなぜ、こんなにも苛立つのか。自分は知らぬ間に、そこまで少女を気に入っていたのだろうか?


「私はお前に個人的に感謝しているんだぞ。彼女が誰かを守るために犠牲になるなど、私が知る彼女ならあり得なかった。随分カーバンクルに気に入られたらしい」


「何だと?」

「ありがとう、ヘクト・ガザルス。死者を出さずにカーバンクルを捕らえられたのは君のおかげだ」


『隊長』は無感情にヘクトの肩に手を置き、いけしゃあしゃあと感謝してみせた。ヘクトは咄嗟に、彼の顔面を殴る――その反動で、ヘクトの体は弾き飛ばされた。


「うおっ!?」


 殴られた『隊長』はというと、その場から一歩も動いていない。まるで分厚いゴムの壁を殴ったかのような感触だった。彼はニヤリと不敵に笑う。


「どうだ? 強いだろう、私は。ボディガードにしたくなってきたか?」

「……お前、空気読めないってよく言われるだろ」


 ヘクトはため息を吐き、改めて首を横に振った。


「お断りだ。アイツより弱そうだしな」

「そうか。なら、せいぜい頑張って生きるといい」


 そのまま帰ろうとする『隊長』の背に、ヘクトは疑問を投げかける。


「俺を殺さないのか? フェイクフラワーズだのなんだの、コンボイの重要な機密を色々聞いたぞ」

「お前では、知ったところで脅威にならない。殺せとも言われていないしな」


『隊長』がドアを開け、去っていく足音が聞こえる。その音が空気に溶け切ったあと、ヘクトは近くの机の面を殴りつけた。大きな音が鳴る。


「……ナメやがって!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る