ナメクジの白日夢

文重

ナメクジの白日夢

 殻があるとないとで何が違うというのでしょう。私、ナメクジは、じめじめした裏庭や台所などで人と遭遇しようものなら、嫌悪の眼差しを向けられることは必至です。ひどいときなどは、塩をかけられて体が縮んでしまいます。

 それに比べてカタツムリは歌までつくってもらったり、かわいいイラストになったり、食用として珍重されたりしていますよね。まあ、食べられてしまうのは願い下げですけれど。


 夕方、塀の下を歩いていたら、空き家のカタツムリの殻を見つけたんです。多分マイマイカブリか何かに食べられちゃったんでしょうね。そこでふと思い立ったわけです。この殻を背負ったらカタツムリになれるんじゃないかと。


 なれたんです私、カタツムリに。しかもみるみる大きくなって輝くばかりに美しいカタツムリに。そして、かわいい坊ちゃんを背中に乗せて夜空を飛び回ったんです。え、嘘だろうって? 空をごらんなさい、たなびく銀のシュプールが見えるでしょう?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ナメクジの白日夢 文重 @fumie0107

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ