第101話 残酷な選択
―現在 ピース・レジャー店内―
「愛だった――と父は語っていた」
リウ大人は天井を見上げながら、記憶を掘り起こしつつ、呟いた。
「柳景鳳は私の父だ。SKAに惨殺される一年前、私に聞かせてくれた。風間ナオコは父に惚れていたそうだ。そこに理屈などない。愛があるから、柳景鳳のために尽くそうとした」
「夫は? 風間ナオコの夫はどうした」
「すでに病気で他界していた。夫のいなかった風間ナオコは、寂しくて耐えられなかったのだろう。挙句の果てに、息子を特攻隊で失っている。自らの信じる神に祈りを捧げても、日本は敗色濃くなっていく。誰かに依存したい、そんな時に私の父が現れた、というわけだ」
「その想いを利用して、柳景鳳は日本における協力者を手に入れた……」
「ちょうど同じ頃、SKAが風間ナオコを勧誘しに来た。どこで情報を手に入れたのか、徐々に心を病みつつあった彼女に、殺人鬼としての才能を見出していたのだろう。そしてSKAという後ろ盾を得た風間ナオコは、敗戦直後で混乱している日本国内を浄化するかの如く、一〇五式を引っさげ、次々と横須賀・横浜界隈の日本人を虐殺した。アーサー・ヘイゲンの焼殺事件は、風間ナオコが狂っていたと見なす向きが大半だ。だが、私は父から聞いて知っている。本当は違う」
二杯目のジョッキビールを空にしたリウ大人は、煙草に火をつけた。
横に座っている風間清澄は口を閉ざして、いまのところ聞き役に回っている。
「本当は何があった?」
「風間ナオコは、五十歳近い女だったが、ぞくりとするほど美しい女だったらしい」
ふぅ、と煙を吐き出したリウ大人は、天井を見上げたまましばらく黙っていた。
顔を下ろし、俺の目を見つめてくる。
「強姦されていたんだよ――アーサー・ヘイゲンに」
「な……?」
「経緯は知らないが、少なくともアーサーだけに犯されたわけではない。複数人の米兵が関わっていたらしい。だが終戦直後のゴタゴタの中で、全ては有耶無耶のうちに隠されてしまった」
「そして後日、アーサー・ヘイゲンを殺しに行った――意味もなく焼き殺したわけじゃないんだな」
「ああ。それなりの動機はあったんだよ。そして、風間ナオコは何を考えていたのか知らないが、一〇五式は装着しているだけで一度も使わず、持参したガソリンでアーサーを焼き殺した。意外性も何もないが、それがアーサー・ヘイゲン殺しの真相だ」
俺は、救いのない話を延々と聞かされて、胸焼けするような気分だった。
けれども話は終わりではなかった。
「では、清澄――そろそろ話を交代してくれ」
「ええ」
ほとんどビールに口をつけていなかった風間清澄が、身を乗り出し、口を開いた。俺も自然と緊張する。
風間ナオコの話は、俺の生まれていない時代のことだ。
だが、俺の兄である風間清澄の話は、必ずや俺に直結するものが出てくる。
「では話そうか、遠野玲――いや、晃一。お前と私とユキと、“かあさま”のことについて」
俺は固唾を呑んで、清澄の次の言葉を待った。
「“かあさま”は水方教という教団を率いる、優れた能力を持つ神官だった。“かあさま”は時を操る奇跡を起こし、怪我を負った信者を治し、危険の迫る信者を救ったりした。私は、そんな“かあさま”を尊敬していた」
淡々と清澄は語る。
「そして、お前が生まれてから一ヶ月が経った、あの日――奴が現れた」
「リチャード・ヘイゲン……いや、ルクスか」
父親アーサーを殺された復讐を果たすため、ルクスという悪魔に魂を売り渡した男リチャード・ヘイゲン。
そのリチャードの精神を乗っ取り、風間家に赴いたルクスは、虐殺を開始した。ただ、「悪意を育む」という、およそ常軌を逸した理由にもとづいて。
「ルクスにとって、それはただの戯れだった。私たちの家族は、その程度の目的で皆殺しにされたのだ。ルクスは許せない。私は奴を殺すつもりだ。だが、本当に憎むべきは、ルクスではない。奴ではない」
「?」
「本当に、私たちが復讐すべきは――この国の人間だ」
「……何が、あったんだ?」
「取捨選択だ。誰を殺すかの」
※ ※ ※
―同刻 スイス SKA本部―
ウォーターベッドに横たわり、天窓からスイスの星空を見上げながら、ルクスはこれまでの自分の人生を振り返っていた。
いつの時代のイスラエルか。
自分が生まれたとき、すでにその地は争いに包まれていた。人が人を疑い、人が人を否定し、人が人を殺す。
特定の宗教に対する信仰心さえあれば、ルクスは心の拠り所が出来て、いまのような思想を持つようなことはなかっただろう。ところが不幸なことに、彼の父はアイオーン教団の人間であった。一歩離れた視点から、イスラエルという地を冷静に分析していた。それがよくなかった。
ルクスにとって、人間のもつ“悪意”こそが世界の全てであった。
彼が導き出した結論は、「人間は人間を否定するために生まれてきた」というものであり、人間が二人も揃えば、いつかは殺しあう――という考えである。
だから、彼は父に連れられて世界を放浪するに至り、平和な国もあることを知って、愕然とした。
上辺だけの安らぎに身を置く、愚か者たち。彼らは人間の本質を何もわかっていない。
法律も、道徳も、全ては人の“善意”を基準として作られている。“悪意”は常に罰せられる。だが、“悪意”こそ人間の正しいあり方であると思っているルクスは、“善意”を主軸に据えたこの世界の構造に対して、大いなる疑問を抱いていた。
「正す」
この世界を正しい方向へと導く。
そう決断した時から、彼はあらゆる場所において、人間の“悪意”を覚醒させるべく、自ら行動を起こしていた。
風間清澄の家族も同じことだった。
風間家襲撃で最も重要視していたのは、息子2人は生かしてやることだった。
それもただ生かしてやるのではない。特に長男には、人間に対する果てしない絶望を心に刻みつけた上で、解放してやる必要があった。
あの時、ルクスは近隣の住民を風間家に強制的に集結させた。
「これから、クリスマスにふさわしい、あるゲームをしようと思う」
リチャード・ヘイゲンの姿をしたルクスは、怯える人々に銃を突きつけながら、そのゲームの説明を始めた。
「簡単なことだ。死にたくなければ立候補するんだ。すぐに外へ出してあげよう。しかし、もしも風間一家が皆殺しになることを不憫に思うのであれば――身代わりになることも可能だ」
そして、柱や家具に縛りつけられている風間一家をちらりと見て、ルクスは口を捻じ曲げて笑った。
「誰か一人の命で、風間一家を全員助けてやろう。どうだ? 誰か、身代わりになる者はいないか?」
近くにいるヒゲ面の男の額に、銃口を押し当てる。
男は、「ヒイイ」と甲高い悲鳴を上げた。
「俺を襲いたければ、襲ってもいいぞ。ただし、誰か一人は、撃たれて死ぬだろうな。これもまた、一人が犠牲になれば風間一家は助かる。さあ、どうする? 勇気を振り絞って自分の命と引きかえに風間一家を助けるのか、それとも自分の命を最優先するのか。選べ!」
「選べ――か」
ルクスは寝転がりながら、苦笑した。選べ、と言われても、あの状況では奴等に選択肢なんてなかった。
だから、結果は――
※ ※ ※
―同刻 ピース・レジャー店内―
「最初に抜け出したのは、学校の友人だった」
清澄の声は乾いている。
もう当時のことを振り返って悲しむような心など、どこかへ消えてしまったのだろう。
「私は、彼のことを友人だと思っていた。彼もまた、親が宗教家である私に対しても、分け隔てなく接してくれていた。私は彼の優しさに救われていた。ところが、真っ先に自分の命を優先したのは――その彼だった」
俺は何も言わなかった。軽薄な慰めの言葉はいくらでもかけられるだろう。しかし、過去は変えられず、死んだ人間は戻ってこない。気休めにすらならない言葉なら、言わないほうがマシだ。
「私は頼んだよ。必死で哀願したさ。何も身代わりになれ、とは言わない。せめて、ルクスを襲ってくれれば――奴の凶行を止めてくれれば、それでよかった。だが、誰もがルクスの銃を恐れて、行動を起こさなかった。次々と命乞いをして、家から抜け出していった。おまけに、報復を恐れて、警察にも通報しなかった――いや、それだけじゃない。奴らは、我々を忌み嫌っていた。私たち風間一家を」
「ただの宗教を、そこまで嫌うものか?」
「“かあさま”のカリスマ性が圧倒的過ぎたのだよ」
清澄は力なくかぶりを振る。
「近隣の多くの住民が、“かあさま”の力に魅せられ、水方教に入信した。彼らは、“かあさま”こそが真の母であると信じ、実の家族の言葉には耳を傾けなくなった。“かあさま”はもちろん、そんなことを喜んだりはしない。時には説教をして、家庭への帰属を呼びかけたが、信者の全てが言うことを聞かなかった」
「それがために、信者の家族は危機感を抱いた――というわけか」
「危機感、などという甘いものではない。ただの嫉妬だよ。自分たちが家族に頼られる存在でないことを棚に上げて、私の“かあさま”に親や子や兄弟が奪われたと思い込み、妬んでいた。それがために、“かあさま”を危険視していた。実にくだらない話だ」
「信者はどうした。なぜその時助けに来なかったんだ? なぜ身代わりになろうとしなかったんだ?」
「“かあさま”が、自分を信じる者たちに、死を望むはずがない。“かあさま”は、信者に生きることを命じた。それだけじゃない……“かあさま”は、信者でもない他の人間まで、逃げるように指示したんだ」
「だがそれは偽善じゃないのか? 家族か、誰かが死ぬのなら、家族以外の誰かを犠牲にしてもよかったんじゃないか?」
「違う! “かあさま”は我々も救おうとしていた!」
激昂した清澄が、ドンとカウンターを拳で叩き、大声で怒鳴る。
さすがに伊咲ちゃんや和久井氏は驚いて、こちらを見てきた。
リウ大人が、「おい」と清澄の袖を引く。
不審に思ったのか、伊咲ちゃんがこちらへ歩み寄ってくる。
「しかし、この国に復讐とは、大げさじゃ――」
「“かあさま”亡き後、私は孤児となった。だが、誰も救ってくれなかった。“かあさま”を見殺しにした近隣の者たちも、親族も……国家でさえも。私がSKAの協力を得て、三元教を興すまでの長い間、どれだけの苦汁を飲んできたか。お前は知らない。何も知らないお前に、私の志を否定する権利など、ない」
「何かありましたか?」
清澄とリウ大人の間に、伊咲ちゃんが割り込んできた。
(バカ、よせ!)
一般人が関わっていい相手ではない。俺は目配せで、伊咲ちゃんを遠ざけようと努力していたが、まったく気が付いていない。
いや。
一瞬、俺の目を見た。
そして微笑んだ。
「何もない。大事な話の途中だ、引っ込んでいてくれないか」
穏やかな口調だが、凄みのある表情で、リウ大人が警告を発した。
だが伊咲ちゃんは、ポカンとした表情でカウンターに座っている二人の大敵を見比べた後、とんでもないことを言い出した。
「大事な話? たとえば、宗教家と、マフィアの大ボスの密談――ですか?」
「!!」
「……っ!?」
リウ大人と清澄の顔に戦慄が走る。わずかな瞬間だけ動揺を感じ取れた。さすがに海千山千の2人だけあって、気付かれないように上手く隠していたが。
「インスピレーションから来た冗談です」
伊咲ちゃんは意味深に笑みを浮かべ、二人の前に置かれている空のビールジョッキを取ると、厨房の奥に運んでいった。冗談、と彼女は言ったが、冗談にしては鋭すぎる。
「……ここでは落ち着いて話が出来ない。場所を変えよう」
スッキリしない顔で、リウ大人は清澄に声をかけた。
清澄も黙って頷き、立ち上がる。
去り際にリウ大人は振り返って、俺のことを指さしてきた。
「アキラ。まだ話は終わっていない。すぐにサラスパティまで来い。いいな」
こちらの是非は聞かず、リウ大人は清澄と一緒に、さっさと店から出ていってしまった。
時間はまだ夜九時。店を閉めるのは夜十一時ごろの予定だから、まだ早い。サラスパティで話の続きが出来るだろう。ひとまず店は伊咲ちゃんに任せることにし、和久井氏やメンバーたちに声をかけて、外へ出ることにした。
地上へ向かう階段を上っている最中に、店のドアが開いた。振り返って見下ろすと、伊咲ちゃんが立っていた。やや頬が紅い。
「マスター」
「なんだ?」
伊咲ちゃんは、少し黙った。
それから震える声で――
「好きです」
「えっ」
突然の告白を受けて、俺は反応に困った。
だけど、伊咲ちゃんは構わず、次の言葉を発してきた。
「だから――頑張って」
「は……?」
ペコリと頭を下げ、伊咲ちゃんは真っ赤になった顔を手で押さえながら、店の中に戻っていった。
俺は困惑していた。
そして告白されたことに対する驚きよりも先に、ずっと感じていた疑問が口をついて出た。
「君は……何者……だ?」
全てわかっているのか、わかっていないのか。
聞くべきかもしれないが、聞くのが怖かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます