第6話 あくやくれいじょう、とししたのきょうだいがほしい

 一族の末娘なので、とししたのきょうだいがほしいのでしゅ。おとうとかいもうとがいたら、よいのでしゅ。もしいたら、ちょーかわいがってあげるのでしゅ。きっとははうえににてて、かわいいはずでしゅ。


「ははうえっははうえっ! どうしてちちうえと結婚したのっ!?」


「むすめちゃんは~、ちちうえのこと~、どうおもうの~?」


「うーんと、おじーさまとかおじさまたちにくらべると、てんせいしゃとしては、ちょっとザンネンというか、コレじゃねー感というか」


「はっきり云うわね~、たしかに~、本の虫で恐妻家で親莫迦以外には~、これといって特記事項がないヒトね~。」


「母上、いくらなんでも断言し過ぎでしゅ。あんなでも少しくらいは良いところが」


「ハイエルフの末裔たる~この私が~、ついてても~、アレなのよ~。むしろ~、私が~居ないと~、お箸にも棒にも~ひっかかりはしないと云っても~、過言ではないわ~」


「否定できる部分がなくて、すこしつらいでしゅ」


「記憶に有る限りの~前世でも~、やっぱり~、私がついていて~、ようやく人並み~、そうでなかったら~、単なる~穀潰しなのよ~」


「ははうえ~、ダンナをダメんずにするヤンデレ嫁でしゅか~、それともダメおとこに嫁入りして自虐するメンヘラ嫁でしゅか~」


 そういえば、思い当たるフシがありまちた。ははうえと二人でエルフの里に里帰りしたら、単身赴任状態のちちうえは、寝食をわすれて仕事漬けの鬼・兼・趣味まっしぐらの遊び人になってしまったので、慌てて、短期の滞在にして帰ってきたのでしゅ。数日の滞在でしたが、いきなり眼鏡の度が進んでいたのにはビックリしまちた。ものには限度があるというのに、度を超してわがままなオヤジなのでしゅ。


 割れ鍋にとじ蓋、というか、ノミの夫婦なのに、どうして私が生まれてきたのか、ふしぎでしゅ。


「エルフの遺伝子工学の賜物なのよ~。父上ベースで~、短命ヒト種に近い寿命を持つ子が~、娘ちゃんで~。


母親似で~、エルフ種の成長速度のきょうだいは~、エルフの里に居るわよ~。」


 衝撃のしんじちゅでちた。(噛んでにゃいでしゅ)


 そういえば、エルフの里に行ったときに、お祖父様たちにかわいがられてた、おくるみの赤ちゃんが居たような。ははうえが、もし男の子であかちゃんだったら、という風貌で、生きわかれの(?)双子の弟だったのよー。


 ちちうえとははうえは、これまで、何回か、転生しては出会っているはずだけど、こどもまでなしたのは、今回が初めてらしい。

 そうすると、99まん9999かいくらい生き返って、ひゃくまんかいくらい死んだにゃんこみたいに、ちちうえは、今回は、もう、死んだら、そのまま転生しないんじゃないでしょうか?! しんぱい! しんぱいっ!


(なぜか一族の中で真っ先に死んじゃう認定されてるらしい父である)


 とししたのおとうとは、うれしいのでしゅが。おとうとちゃんとあそんであげられるくらいおおきくなるのは、はたして、いったいいつのひになるのでしょうか。


「そういえば~、なんとなく~、織り姫さんとか人魚さんとかマカロニ貴族だったような記憶が~、うっすらとは、あるにはあるのだけれども~、前世の父上が~、竪琴弾いてたり~、ヨモツヒラサカに迎えに来たりした記憶は~、無いのよ~。」


 わりと結ばれないパターンが、おおかったみたいでしゅ。それにしても「いちゃらぶで仕事も読書もしないちちうえ」というのも見てみたいような、休日のちちうえは、すっかり天の川を越えた逢瀬を愉しむ中華牛テイマーのような、牛鮭定食が似合いそうなマイホームパパであるような。


(牽牛なのに、牛肉を食べちゃう? それでいいのか? そしてなぜ吉野家コピペ)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

(ドキッ!転移者・転生者だらけの異世界で)悪役令嬢をめざしまちゅ @kaimon924

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る