第12話 

 二日後、お美津みつは元気よく出立した。

時雨は道中の路銀ろぎんとして五十両を手渡した。当然断られたが、最後は時雨しぐれが無理矢理荷物の中に押し込んだ。

そしてもう一つ贈り物をした。

国俊くにとしの刀だ。軽くて扱いやすいものを時雨しぐれは選んでいた。一応無銘むめいと言って渡してある。

手持ちの武具がなかったお美津みつは喜んで受け取ってくれた。

 あの後、昨日の夜まで二人は互いを貪り続け、今朝は一緒に目を覚ました。

そして二人で泣いた。

送り出した後、時雨しぐれは気そぞろになっていた。やはりお美津みつの出立が堪えたようだ。

今は夕刻、まだ一人として客は取っていない。二人ほど馴染なじみの客が来たが、体調が悪いと言って帰ってもらった。

 そのような日が三日ほど続いたあと、事件は起こった。

昼時、ばたばたと廊下を走る音が聞こえ、近づいてくる。その足音は時雨しぐれの部屋の前で止まった。


時雨しぐれ、入って良いかい!!」


勘左衛門かんざえもんではなく遣手婆やりてばばのお京の声だ。

半分悲鳴のような声だ。相当焦っているようすだったので時雨しぐれは入るように促す。


「……なんでありんすか」


お京はぜいぜいと肩で呼吸をしていた。額にも汗がにじんでいる。


「ぜ、膳屋ぜんや太夫たゆう枸橘からたち鬼灯ほおずきが殺されたよ!」


 時雨しぐれは何の反応も示さなかった。

吉原よしわらでは太夫職たゆうしょくでは滅多にないが、客のいさかいで遊女ゆうじょが殺されることは珍しくはない。

特に膳屋ぜんや大見世おおみせだがあまり評判は良くない。

遊女ゆうじょ達の扱いが悪いからだ。

それでも接客は良い。

だから遊女ゆうじょ達は男を性技で虜にし、捕まえて吉原を出ようとする。早い話が焦りすぎなのだ。


「お京さん、そんなに慌てることでもないでなんしょ。吉原よしわらではよくあることでござんしょ」


 あまり興味がないという風に時雨しぐれとこに潜り込んだ。しかし、掛布団はすぐに剥ぎ取られた。ぬるい空気が時雨しぐれの心地よい気分を削ぐ。


「……お京さん。何をするんでありんすか。事によっちゃぁ容赦いたしんせんよ」

「殺ったのは……、殺ったのは東風こちだっていう話なんだよ!」


 一瞬だけ時雨しぐれの思考が止まった。

刹那せつな時雨しぐれは飛び起きていた。


東風こちは!、東風こちはどうなった!」


時雨しぐれはお京に詰め寄り、両肩を掴んで揺さぶった。


東風こちは、東風こちは……殺されたよ……」


消え入るような声でお京は事実を告げた。気が抜けたようにへたり込む。


「あの、あの膳屋ぜんや亡八ぼうはちが殺すように命じたらしい」


 亡八ぼうはち……。それは吉原よしわら見世みせを運営する楼主ろうしゅのことだ。

なぜ亡八ぼうはちと呼ばれるかというと仁・義・礼・智・忠・信・孝・ていの八徳を失った者という意味だ。

また、吉原よしわらに通う者達もまれにそう呼ばれる。 

時雨しぐれはすぐに立ち上がり、外出用の着流しを引っ張り出す。着替えながら事の詳細をお京から聞き出していた。


 膳屋ぜんや枸橘からたち鬼灯ほおずきは茶屋まで馴染みのお大尽だいじんを迎えに行くため、見世みせを出たところで襲われたらしい。二人とも短刀でめった刺しだったようだ。

その後、膳屋ぜんやの若い者達と斬り合いになりさらに数名が大けがをしたということだ。

今は吉原よしわらの外の番屋ばんやから与騎よりきまでもが出張ってきているらしい。

勘左衛門かんざえもん楼主ろうしゅとして呼び出されているということだ。

着替えを済ませた時雨は新調した琴の口前くちまえ龍舌かつおを外し、中から二振りの太刀たちを取り出す。

一振りを帯の中に、もう一振りを腰に巻き付ける。一振りには帯取おびとりが付いていた。前後に振って帯取おびとりりの遊びを確認する。

髪を結わず流したままなので、ぱっと見は長髪の若侍に見える。


「行ってくる。お京さんは暫くここで休んでて。

今、禿かむろを呼ぶから」


 そのままお京を残して部屋を出て、階下へと降りていった。

時雨しぐれは番頭に声をかけ事情を説明する。

番頭も事件の話は聞いていたらしく、時雨の客を帰すこと、部屋に禿かむろをよこすことを確認して指示を出している。

時雨しぐれは最後に一言付け加えた。


「このことはまだ他のみんなには隠して欲しい。もっとも来た客が吹き込むだろうけどね。

いっそ休みにした方が良いかもしれないが……父様がいないからね。番頭さんとお京さんの判断で見世みせは閉めても良いと思う。

じゃあ」


 そこらにいた禿かむろを呼び、雪駄せったを用意させる。そしてそのまま網代笠あじろがさをかぶり膳屋ぜんやを目指し歩きだした。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


 膳屋ぜんやの前には人集りが出来ていた。玄関先にはおびただしい血痕が残っている。むしろが三枚あるということはまだ遺骸いがいは動かされてはいないらしい。

側には与騎よりき一人と同心どうしん二人、岡っ引きが五人。

源五郎げんごろう親分とその手下も数人集まっていた。源五郎げんごろうの手下達は見物人達を近づかせないようにしている。

膳屋ぜんやはすべての扉や窓を閉じ、休業の張り紙を出している。誰も顔を出して覗いている者はいない。

時雨しぐれ源五郎げんごろうの手下の一人に近づいた。その男は先日、時雨しぐれの膝を顔面に受けた男だった。


「済まないが源五郎げんごろう親分と話がしたい」


 そう言った時雨しぐれに男は睨みをきかせてきたが、笠の中の顔を見た瞬間、【ひぃ】という声をあげ、源五郎げんごろうの元へ走って行った。男は時雨しぐれの方を指さし、身振り手振りで話をしている。源五郎げんごろう時雨しぐれの方を見ると裏路地へ通じる方を指さし歩き出した。時雨しぐれも同じ方へ歩き出す。


「おぅ、時雨しぐれ、今忙しいんだがな」


源五郎げんごろうは頭を掻きながら早く話せと言わんばかりの表情をした。

しかし、その態度はすぐに豹変ひょうへんする。何度か時雨しぐれの冷気をまとう殺気を感じたことはあったが、今回は殺気だけではなかった。腰にかれている太刀たち鯉口こいくちは切られていた。


「ま、まて。わかった、わかったから抜くんじゃねぇ」


源五郎げんごろうは両手を前に突き出し、落ち着けという仕草をする。時雨しぐれ鯉口こいくちを切ったまま口を開いた。


「うちの父様は今どこにいる?

それと東風こちだというのは本当か?

遺骸いがいを見ることはできるのか?」


時雨しぐれは早口でまくし立てた。源五郎げんごろうは慎重に言葉を選んでいる様子。

目をあちらこちらに走らせ、考えをまとめているようだ。


「あー、勘左衛門かんざえもんさんと膳屋ぜんや籐兵衛とうべえさんは番屋ばんやだ。

与騎よりき筒井つついさまと一緒だ。

おやじも出てきている。それと東風こちなのはまず間違いない。

勘左衛門かんざえもんさんが面通しをした。俺も見たがありゃあ別人だ……」


そこまで言って言葉を切った。額にうっすらと汗が浮かんでいる。


「遺体はまだ見れない。多分無理だ。

ま、まて、怒るな、な、岡崎おかざき様に聞いてみるから待ってろ」


 時雨しぐれの手がつかに伸びたのを見て、源五郎げんごろうは慌てて走り出した。

時雨しぐれ源五郎げんごろうが帰ってくるまで、鯉口こいくちを切り、つかに手を掛けたままだった。

暫くして源五郎げんごろうは戻ってきた。

与騎よりき岡崎おかざきを連れて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る