9.伽藍洞の教室!悪の研究
──悪の研究所、はたまた誰もいなくなった学校か。
奥の方には教室があり、机の高さを見るに小中学校。
黒板にはチョークの消し跡が残っている。
教室の後ろには絵が飾られており、生徒たちの名前がひらがなで添えられている。
苗字も出席番号もなく、ただ識別番号のように。
はるか、そうた、とおる、こうじ、とし、ひなた、ひろみ、ゆうじろう、みくる、──まこと。
「ここはなんなんだ」
僕はこちらを観察しているアトムスに問いかける。
敵であるはずの
〝自由に〟と言ったくせに監視をつけやがったのだ。
青いのは勝手にどっか行った。
矢が貫いたはずだけど、いつの間にか回復しているアトムス。
僕たちが着替えている間に修理したというのが正しいのか。
「見テノ通リ、学校?」
なぜ疑問形。
「この子達は今どこに──」
「皆、死ンダ。ヒトリ残ラズ」
「……
全員、あの
僕は奴等の残忍さを身に染みて知っている。
もうアイツ等は人間なんかじゃない、救いようのない
「博士ガ殺シタ? ──正シクモナイケド。間違ッテモイナイカラ否定シナイ」
「なんでアトムスはあんな怪物と──いや、ロボットと会話なんておかしいか。〝そう造られた〟ってだけなんだろうから」
「博士ニ対シテ、勘違イガアル。確カニミーノ足ノ指ヲハムハムスルノガ好キナ
「救いようのないヘンタイじゃないか! ──マコトも僕のお尻を揉むことはあるけど、不可抗力や寝ぼけてる時だけだ。でも
「触ルデナク揉ムノハ、確信犯デハ?」
「違うもん!」
マコトが
話を変えなくてはマコトの
「えーと、絵にアトムスの名前はないけど、ここの子たちとは関係ないのかな」
「ノー。関係ナイ、違ウ」
「ん?」
アトムスは壁に飾られている絵に視線を向ける。
感情はない、ただカメラが映像を記録しているだけだ。
──そのはずなのだけど、悲しんでいるような、懐かしんでいるような。
「コノ子タチハ、ミーノ大事ナ友達。家族? 苦シミノ中デ生キ、幸セニハナレナカッタケド。──ミーニ辿リ着イタ」
〝アトムスに辿り着いた〟。
その言葉の真意は分からなかったけど、子供たちの苦しみがあるならどんな素晴らしい成果があろうとそれは悪なんだと思う。
マコトならきっとそう言う。
「なんの研究をしていたのかな?」
絶対、ろくなもんじゃない。
「【鉄人プロジェクト】──『■■の■■の■によってプロジェクトは始動。■■的思想を持つ■■■■■の殲滅と■■自身等が身を守れるようにと立案された。』」
「……アトムス?」
機械的朗読。
まるでインプットされている資料のよう。
「『しかし研究は失敗。■■達は次々と■の塊へと変化してしまった。生存者──ゼロ』」
自作の美少年ロボットの足指をハムハムする事なんて比べようのない、極悪だ。
例えば世界平和の研究だとしても、それは外道の行いじゃないか。
「やっぱりダメだ。アイツは倒さないと」
僕は拳を強く握る。
力んだあまり唇を噛んでしまったようで少し痛かった。
「マコトノ話ヲシテ欲シイ」
「え? なに」
何事もなかったような素振りのアトムス。
自分でもなにを言ったのか理解していないのかキョトンとしていた。
「カケルガ探シテル、マコトッテ人間ノ話ヲ聞キタイ」
「……良いけど、ここのまこと君とは別人だよ?」
「構ワナイ」
「し、仕方ないなぁ」
僕は教壇に立ち。
チョークで『鷹岩 マコトについて』と黒板に書いた。
「それじゃあ、授業を始めようか!」
「オォ」
着席しぱちぱちと手を叩くアトムス。
その瞳に映る
危機感! ──とは思うけど、話さずにはいられない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます