ドイツ語

宵@ZIBU

本文

最近ドイツ語を学び始めました。独学ですけど。


まずはアルファベットから始めようと思いノートにドイツ語アルファベットを書いて読みまくってなんとか覚えれました。意外とできるものです。


A=アー、B=ベー、C=ツェー、D=デー......Z=ツェット、そしてÄ=アー・ウムラウト、ö=オー・ウムラウト、ü=ウー・ウムラウト、ß=エス・ツェット等々。気になったら調べてみてください。


次に覚えたのが子音と母音の発音の仕方ですね。

全て紹介すると長くなってしまうので少しだけ紹介します。

ドイツ語は基本的にはほぼローマ字読みで良いですが例外も存在します。


「sch」はドイツ語では「シュ」と発音します。これはカタカナ読むだけですね。

次が例外で「Wa」は普通「ワ」と言いますがドイツ語では濁らせて「ヴァ」と読みます。少ししんどいです。私自身も未だに「ワ」と読み間違えることが多々あります。

これもよく間違えるのですが「Ja」は「ジャ」ではなく「ヤー」と読みます。なかやま◯んに君の「ヤー!!」と同じです。ちなみにこれだけだと一つの単語で「yes」等の「はい」という意味になります。

じゃあ皆さんこれはなんて読むか又、なんという意味か分かりますか?


「Japan」


















正解は「ヤーパン」で意味は「日本」です。

ドイツ語では「ジャパン」とは言わないのです。英語と混ざって混乱しそうになります。

そして次に私がしたことはドイツ語のよく使う単語をノートにズラーッと書き連ねて読み方、発音の仕方、単語を覚えるということをしましたが未だに単語の意味が分からないのは多々あります。お恥ずかしい......。

ちなみに警察などは「Polizei」と書き「ポリツァイ」と読みます。


そして今やっているのは文法でまだまだよく理解出来ていません。

一応現在人称変化などは覚えましたが他の文法はまだ.......。


ってことでドイツ語勉強頑張ります!

面白いので是非皆さんも勉強してはいかがでしょうか?


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ドイツ語 宵@ZIBU @1221puroseka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ