第14話 アクション、アニメ、ミステリー

      *** 


 シネコンの電光掲示板では、上映開始時間が近いことを知らせて数字がいくつか点滅している。最初は予告だと分かっていても、あせってしまうのはなぜだろう。


 もうすぐ始まる映画は三つあった。海外のアクション映画の続編、ベストセラーのミステリーが原作の邦画、子ども向けのアニメ。


「恋愛要素がメインの映画がないな」


 駿介は残念そうにしている。


「最近、少ないかもね」


「俺は花音ちゃんと恋の映画が見たかった。見終わった後に、お互いの恋愛観とか、色々語り合えたのに」


「何であなたと恋愛観を語り合わないといけないの。雪間くんの話をするんじゃないのか」


「うっかりするとつい優先順位が全部、花音ちゃんになっちゃうなあ」


「うっかりしないで」


 駿介は、ミステリーが見たかったようだが、私はアクション映画がいいと主張した。


「これ、パート4じゃん。今までのも見ているの?」


「うん。配信でね。引退した殺し屋が、飼っていた犬を殺されて、怒ってマフィアを壊滅させるの。その後、色々あって話が続いているんだけど。何も考えずに見れていい」


「花音ちゃん、そういう映画が好きだったんだね。意外だけど、そんなところも可愛いなあ」


「駿介なら、『シャイニング』が好きって言っても、可愛いって言いそう」


「何それ? どんな映画?」


「雪山で、お父さんの気が狂うの。めちゃくちゃ怖いホラー」


「ホラーは正直苦手だけど、花音ちゃんと一緒なら何でも見るよ。怖がった君の、頭をなでてあげることもできるしね」


「ぶれないなあ。だんだん、感心してきた」


 無理矢理につきあわせたからということで、チケット代金は駿介が出すという。駿介がチケットを買っている間に、私は売店でポップコーンとコーラ、駿介に頼まれたコーヒーを買う。店員からトレーにまとめて渡された。

 ポップコーンは、キャラメル味にした。予定外の事態だったが、紙製のボックスに山盛りになったポップコーンを見たら、多少心が浮き立つのを否定できなかった。

 どこかレトロな近未来っぽさのある映画館だった。大きなスクリーンにはネオンカラーの光が走り、もうすぐ公開されるSF映画の予告が流れている。面白そうで見たいと思っていた映画だ。雪間くんを誘ってみようかとちらりと思ったが、仕事で疲れているなら迷惑かもしれない。

 駿介は中央にあるソファのそばにいた。ズボンのポケットに手をいれて立っているだけなのに、様になっている。背が高いために目立っており、周囲の人の目を引いていた。世の中には、喋らない方がいい人というのもいるものだと嘆息する。


 肩に衝撃があり、足がよろけた。ポップコーンがトレーにこぼれる。飲み物はトレーの穴にはめて固定されており、蓋もしてあったから無事だった。

 態勢を立て直して振り向くと、小太りの六十代くらいの男性が右腕をおさえていた。スキンヘッドにサングラスをかけ、派手な柄のシャツを着ている。


「すみません」


「いったあ。姉ちゃん、気いつけやあ。骨が折れたかもしらんわあ」


 やや芝居がかった口調で言うと、大げさに腕をさすっている。後ろには、バイクのメーカー名がプリントされたTシャツ姿の、がっちりした体形の同年代の男性がいた。


「いい加減にしろよ」


 バイクの男性は、含み笑いでサングラスの男性の肩を小突いている。足を止めていた私も悪いが、男性も前方不注意だったはずだ。しかし、そういうことは関係ないのだろう。


「花音ちゃん、大丈夫?」


 駿介が駆け寄ってきて、私をかばうように私と男性の間に入った。頑健な駿介を前に、男性たちが急に委縮したのが、目に見えて分かった。


「こっちも悪かったしなあ。そんじゃ」


 突然、自分の非を認めて、そそくさと立ち去ろうとする。その時だった。サングラスの男性が、駿介の顔をじっと見つめた。サングラスで目は見えなかったけれど、おそらく。


「あれ? あんた、この前の……」


「それじゃ、すみませんでした」


 駿介は相手の声を遮ると、私の肩を両手で抱えて向きを変えさせると、足早にその場を離れた。ちらりと後ろを振り返ると、サングラスの男性はこちらを指さして、バイクの男性に何かを言っているようだった。


 エスカレーターを上り、人目につかない通路の奥まで行くと、駿介はようやく立ち止まった。


「どうしたの?」


「花音ちゃん、やっぱり映画やめない?」


 明らかに狼狽した表情で言う。


「何で?」


「だよねえ……」


「さっきの人、知り合いなの?」


「知らないよ、あんなおじさん達」


「でも、駿介の事、向こうは知っていたみたいだったけど」


「人違いじゃない?」


 目をそらし、誤魔化すように口端を上げる。


「じゃあ、どうして急に映画を止めようなんて言うの? もうチケットも買っちゃったんでしょ?」


「……うん、そうだね。ちょっと待ってて」


 駿介は着ている緑のシャツをぬぐと、私の肩にかけた。私がかぶっていた紺のキャップを取ると、サイズを調整して自分がかぶる。


「これちょっと貸して。すぐ戻ってくるから、待ってて」


 駿介は小走りでエスカレーターを降りて行った。私には、呆然と立ち尽くす以外にできることはなかった。駿介のシャツは大きく、肩から落ちそうになるが、手にはトレーを持っているので支えることができない。

 本当にすぐ、駿介は戻ってきた。手にチケットを二枚持っている。


「やっぱりこっちにしよう」


 駿介に連れていかれたのは子供向けのアニメをやっているシアターの前だった。


「え? 何でこれ?」


「急に、どうしてもこれが見たくなったから」


「さっきのチケットはどうしたの?」


「いいのいいの」


 何がいいのか、さっぱり分からない。しかし、半ば押し込まれるようにして入った場内は、もうすぐ映画が始まるところだった。体を小さくしながら、座席の番号を見つけて腰かける。主に就学前の女の子向けの、変身する少女が悪と戦う物語である。私も子どもの頃に見ていたが、毎年シリーズが変わるので、今のキャラクターなどもちろん知らない。劇場を見回してみたが、小さな女の子とその親、という組み合わせしかいなかった。

 隣に座る駿介を見ると、安堵したような表情で深い息をついている。本当に、この映画が見たかったのだろうか。私はアクション映画が見たかったのに。詳しいことを聞きたかったが、映画が始まってしまったので、口を噤まざるをえなかった。


「食べていいよ」


 駿介にささやき、ポップコーンを手前のテーブルに置く。駿介は嬉しそうに微笑んだ。



 まったく期待しないで見たのだが、意外に良い映画だった。誤解が元で悪に落ちてしまった精霊を、純粋な少女や少年たちが、戦いながら説得して浄化し、元の姿に戻す。この子達がどういう子なのかよく分からないにも関わらず、テンポのよいアクション画面に魅せられて夢中になってしまった。胸を打つセリフに、クライマックスではちょっと泣きそうになった。


 鼻をすする音がしたような気がして隣を見ると、駿介はハンカチで目を拭っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る