第28話 Sランククエストの依頼者①

 十九層の湖でポーチを発見した後、念のため周囲をくまなく探索した。だが他に所有者の痕跡を示すような物は見つけられなかった。


 ポーチの中身も確認しようとしたが、登録者にしか開けられない魔術がほどこされていた。その点も含めてレファーナ製の物と同じである。


「収納袋は冒険者の命綱だろう。そんな重要な物がどうしてこんなところに……」

「……おそらくですけど、コレクターピクシーの仕業だと思います」


 奈落の十五層から二十五層には、コレクターピクシーという変化技メインのウザい魔物が生息している。


 くすぐって行動を封じてきたり、弱体デバフ魔法をかけてきたり、こちらの装備を奪ったり。そしてクラジャンの収納袋は追加効果も付与できるため、アクセサリ装備に設定されている。そのため収納袋を盗まれてしまうこともあるのだ。


 盗まれると戦闘中にアイテムが使えなくなるが、戦闘終了後には全滅しようと必ず返ってくることになっている。もし返って来なければさすがにクソゲーすぎる、これまでの積み重ねが全部なくなってしまうのだから。


 だが現実世界となったクラジャンでは十分にあり得るはずだ。全滅したら本当に死んでしまうという、クソ仕様が採用されているんだし。


「これは勘でしかありませんが。このポーチはピクシーに盗まれ、取り返すことが出来なかったんではないでしょうか?」

「……絶望的な状況ではないか」

「しかもポーチにはコケが生えてます。きっと湖に落ちてから結構な時間が経っているはずです」


 ピクシー種はイタズラ好きな魔物の一種だ。そのため特に目的もなく収納袋を盗んだが、開けられなかったので湖に投げ捨てた。ふとそんなストーリーが思い浮かぶ。


 少なくともポーチが湖の底にあったということは、それを回収できなかった冒険者がいたということだ。奈落という場所での収納袋紛失、それがどれほど絶望的なのかは火を見るより明らかだ。


「……とりあえず、いまは奈落を脱出しましょう」

「いいのか?」

「今は仕方ありませんよ。だって私たちはヒュドラの心臓を回収するために来たんですから」


 ギルドにポーチを見せれば、所有者もハッキリするかもしれない。まずはフィオナの依頼を終えるのが最優先。どこか後ろ髪引かれる思いを抱えながら――私たちは十層に戻り、脱出ゲートを使って帰還したのだった。





 奈落を出た私たちは、依頼達成報告のため冒険者ギルドへ。


 私たちがギルドの扉を開けると、一斉に冒険者たちの視線が集まるのを感じた。


「……おい、氷剣の舞姫たちが帰ったぜ」

「猛毒草の盗賊とパーティーを組んだってのは、マジだったのかよ!?」

「じゃあ『特例探索者』に認定されて、奈落へ行ったってウワサも本当なのか?」

「シッ! 黙って見てようぜ」


(うあ、なんかやたら注目されてるなぁ。しかもなんか今日に限って混んでるし……)


 昼間だというのにギルドの中は人でごった返している。


 受付嬢たちもバタバタと慌ただしく、なぜか受付のひとつにグレイグまで立っていた。まさかギルマスも出ないといけないほど忙しいのだろうか?


 まあいい、今回はギルマス直々の依頼だったんだ。せっかくならこのままグレイグにも挨拶をしてしまおう。


 私たちは並びの列に加わり、ゆっくりと前に進んでいく。


(でもこれでフィオナさんとはお別れか。ちょっと寂しいなぁ)


 依頼を達成してしまえば、仮組したフィオナとのパーティーも解散だ。


 予定ではニコルの薬師に心臓を引き渡した後、完成した薬を持ってお母様の元へ帰ることになっている。


 フィオナとはここ数日で一気に仲良くなれたし、パーティーとしてのチームワークも抜群だった。


 正式な仲間としてお誘いしたいところだが、フィオナには夢があって冒険者になったことを聞いている。であれば身分ナシの盗賊が誘い過ぎても迷惑だろう。ここは気持ちよくお別れをしたほうがいい、よね?


「リオには、本当に世話になったな」

「いえ、私こそ楽しかったです!」

「私もだ。それにリオに学ばせてもらうことは多かった。感謝している」

「またレベル上げしたくなったら声をかけてください。十時間でも二十時間でもお付き合いしますよ!」

「……ハハ、機会があれば頼む」


 私たちが談笑しながら最前列にたど着くと、グレイグと話しているのが意外な人物であることに気付く。


「あれっ、レファーナさん。どうしたんですか?」


 受付でグレイグと話をしていたのはレファーナだった。


 意外だ。


 まさか人里離れた場所に住むレファーナが、人の多い冒険者ギルドに顔を出すなんて。


「なんじゃ、リオか。いま帰ったのか?」

「はいっ! レファーナさんこそ冒険者ギルドに来るなんて、めずらしいですね?」

「……ああ、ちょっと前に出していた依頼の取り下げをしようと思ってな」


 レファーナは私と目を合わさず、どこかバツの悪そうな表情をしている。めずらしい反応に首を傾げていると、グレイグが野太い声でこう尋ねてくる。


「おお、お前たちか! ちょうどいいところに帰ってきたな、探索中になにか見つけたりしなかったか?」

「ちょうどその報告をしようと思ってたところです!」


 私は十九層で見つけたポーチを、グレイグの前に差し出す。するとカウンターに置かれたポーチを見て……レファーナが真っ先に反応した。


「これは……ルッツにくれてやったポーチではないかっ! これをどこで見つけた!?」

「じゅ、十九層の湖に沈んでいたのを見つけました」

「湖!? これはパーティー共用の収納袋じゃぞ? こんなものを無くしたのであればヤツらはッ……!」

「落ち着けっ、レファーナ!」


 声を荒げるレファーナの肩に、グレイグが手を乗せる。すると自分が取り乱していたことに気付き、レファーナが顔をうつむける。


「す、すまない。つい気が動転してしもうて……」

「このポーチの持ち主は、レファーナさんにとって大切な方なんですか?」


 私の問いに、レファーナはためらいがちに頷いた。


「以前、リオには話したじゃろ。アチシをクランに誘っているヤツらがいる、と」

「はい、お聞きましたけど……」

「そいつらがこのポーチの持ち主じゃ。過去に何度かダンジョン探索にも付き合ってもらった連中――聖火せいか炎竜団えんりゅうだんじゃ」

「えっ!? レファーナさんが誘われてたのって、聖火炎竜団だったんですかっ!? じゃあもしかして、掲示板に出ていたSクエストの依頼主って……!」

「彼らの捜索願を出していたのはアチシじゃよ。ヤツらとは……五年ほど前からの付き合いじゃからの」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る