再生金属、装甲材にも良いけど応力かかる場所とか主要骨格に使うと性能爆上がりするなぁ。
可動部に使ったりしたらもう無敵だね。
機械設計の基礎が崩壊するね!w
戦艦を覆うほどの装甲を作るのは大変だろうけど
乗組員がいる場所(艦橋や居住区)と重要区画(動力や推進力)などの
限られた部位を防御するようにしたら一隻に必要な再生金属の量が減るはず。
熟成については『過熟成』って言葉もあるし
過ぎたるは及ばざるがごとしなんでしょうね。
周りの大気から質量奪い取って原子転換して再構築? エネルギー保存の法則? 知らない言葉ですね…(´-ω-)ウム
でもそれだと真空の宇宙空間では装甲再生出来ないから別の所から質量持ってこなきゃ…エーテル? 並行宇宙? おや、何か聞き覚えが…?
日本以外は見なかったのね
編集済
おお、本当に物理法則ぶっちぎりのやつだった。
宇宙の総量どうにかしてるって意味では、これ例の相転移エンジンと並んでるのでは?
それか受けたエネルギーをほぼ100で構成物質に変換するとか?
千年以上前の難破船からぶどう酒の壺が完全な形で引き上げられて、考古学者が興味にかられて飲んだらすごく不味くヘドロ臭がしたという話を聞いたことがあります
一方、シベリアから出土した氷漬けのマンモスの肉を切り取って犬に分け与えたら美味しそうに食べたという話も
缶詰は、長期間保存してたら金属臭が酷くなる上に、錫中毒になりかねないので危険ですね(ブリキ以外のクロムメッキや樹脂コーティングでも時間が経てばやばいかもしれないですが)
まあ、100年も経てば大抵錆びて穴が空いて駄目になりますけど
前にTVで熟成の年月がものすごいヤツは
味とかより学術的な価値の方が
高まってくるとかいうてましたね……
そこまで長期熟成させるんなら蒸留酒の方がええで。ワインだって長期保存するんならポートワインみたいにアルコール添加するし。
もう色々と()