第21話
三人は、ラウンジで世間話を済ますと、各自の部屋へと帰って行った。
自室に帰ったリーは窓から外を眺めている。
不思議な体験だった、と思う。
それとも睡眠薬で眠っている間に変な夢を見たのか?
ルーは何も見なかったと言っている。
然し、あの酸素は?
経過時間から見ても、とっくに無くなっている筈だ。
それに、バギーを運転したのは誰だ。
自分自身か?
まさか、睡眠薬を飲んでいながらバギーを運転して、セクターまで辿り着いたなんて考えられない。
何が起こったんだろう?
その前に、どうして道に迷ったのだろう?
ナヴィゲーションシステムは正常に作動していた。
なのに、そうして?
朧げな記憶を辿ってみる。
病室でも考えていた事だ。
答えを出せずに窓の外を見ている。
大きな透明のドームに囲まれた外の宇宙は暗く静寂を保っている。
一度、頭を空っぽにして思い出してみるのも良い。
リーは、あの日の出来事を思い出してみようと思う。
彼は瞑想家のように目を閉じると、なぜか少年時代からの思い出が蘇ってきた。
リーは中国系アメリカ人だ。
父は高校教師で物理を教えていた。
時々、父が言っていたことを思い出す。
「物理学っていうものは、極めなければ高校で教えるくらいしか能がない。他に職を見つけたければ、物理学を捨てるしかない」
そんな父親の言葉を聞いて育ったリーは、いつの日か物理学を極めてみたいと思うようになった。
学問が順調に進んでいた彼は、マサセッチュー工科大学で物理学を学び、その中でも超素粒子変換装置に興味を持つ。
光とは素粒子である。
譬えば、石を池に投げ入れると波紋ができる。
これは、投石によって作り出されたH2Oの波紋、つまり水を構成する分子の運動である。
分子は原子から構成され、さらに小さなものを素粒子と呼ぶ。
波の動きは素粒子の動きと捉えることも出来る。
波長は光の素粒子であり、運動は波動である。
この波動を利用することで波動エネルギーが得られる。
つまり、素粒子は三つの種類に分けられるが、
物質を作る物質粒子、クオーク。
力を伝えるゲージ粒子、レプトン。
そして、質量を与えるヒッグス粒子。
この内のゲージ粒子、所謂レプトン、その中でもニュートリノを利用したのが超素粒子変換装置である。
素粒子は1秒間に約100兆個が宇宙から飛来し、私達の体を通り抜けている。
つまり、これを利用すれば尽きることのないエネルギーを永遠に維持し続けることができるということになる。
私たちが住んでいる地球には、太陽光線があるが、それ以外にも素粒子は真っ直ぐに宇宙を駆け巡っており、宇宙の中で住んでいる限り、尽きることがないエネルギーを得たことになる。
彼は、このレプトンを専攻して大学院を卒業し、超素粒子変換装置の技術者として月へと移住した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます