4-6
ベニーチカも、
「犯人って……その、例のアッシェフェルトの人じゃないんですか?」
「直接の証拠がございませんもの。それに……真っ当な方法で裁きにかけても、大貴族を追い落とすのは
「被害者側だったお嬢様が言うと、説得力が違いますね……」
逆に言えば、
けれど本当に、大貴族当主の暗殺を図るなんて余程のこと。何か、急がなければならない事情がある……? と、思い悩んでいると。
「あ、そ、そういえば……前に聞き込みしたとき、街の人が言ってたんですけど。なんか軍隊? のパレードがあるって」
ベニーチカが、そんなことを言い出した。
「……パレード? 有り得ませんわ。お父様らしくもない……」
そういう
「……もしや、それを隠れ
「そういえば、豊作なのに食べ物がやたらと高いって……」
もしかして、侯爵家は既に事件を或る程度察して、兵糧を集めているのかもしれない。状況証拠は揃いつつある。けれどそんなことをしようとすれば、多分、流石に王家にも勘付かれる筈。
「お嬢様を処刑された仕返しとかじゃ……?」
「それなら、
……いや、そもそも、逆なのか。王子様どころか、「王家も含めて怪しい」と割り切ってしまったから、覚悟の上で兵を
とりあえずの体裁を整えて、後は力づくで押し切る算段だとすれば……こちらも時間に余裕はない。確かに、敵が暗殺を焦るのも道理。
「……急ぎ、準備致しましょう。まずは、暗殺を阻止するところから……」
「あの……これ、もう侯爵家に報せた方がよくないですか……?」
今までの話を、例の
「少なくとも、今回だけでも、こっそり協力したほうが……」
確かに、お
けれど……人海戦術に頼る、ということは、
「
「だ、だから
「……仮に、犯人が童話怪人だとして……侯爵家の兵力でどれくらい戦えるかしらね?」
「それは……」
拠点を追われた時の戦闘を思い返す。今の
「……まぁ、雷霆勇者級の相手は無理でも、『ラプンツェル』くらいの相手なら、まともに兵力を揃えて数で押し潰せば、勝てないことはないかもしれませんわ。けれど」
とはいえ、未熟な私でもどうにか倒せたのだ。本職の騎士や兵士なら、きちんと対策さえすれば殺す方法は見つかるだろう。それでも、問題は別のところにある。
「童話怪人の素体が貴族だとしたら……先手を打つのはまず無理でしょうね」
「あ……
異世界の人間であるベニーチカにはピンと来ないのでは……と思いきや、何か思い当たるところがあったようで、またよくわからないことを言っている。
けれどそう。たとえ主の命令があるにせよ、いきなり「貴族に弓を引け」と言われてそれが果たせるのか? それもシナルのように、直前まで普段通りの姿だったのが、突然豹変したとしたら?
迷いなく戦えるのは余程の忠義者か、あるいは自分の考えを持たない道具くらいだろう。最終的に童話怪人は討たれるにせよ、それは全てが済んだ後になるかもしれない。
そして仮に、どこかの令嬢令息や当主を侯爵家直属の兵を使って殺してしまえば。その家との関係は
結果、積み上がる犠牲者の数と遺恨を思えば、この手は使わないに越したことはない。たとえ……その代わりに、大切な誰かを喪おうとも。
「そういえば、街の人が侯爵様の悪口言ってたんですけど……これって罰せられたりは……」
「……? 程度にもよりますけれど。領民が安心して領主の悪口を言えるのは、信頼の証。見過ごすのも度量ですわよ?」
「そういうものですか……?」
「そういうものですのよ」
ベニーチカは何故か、少しほっとした様子で胸をなでおろしていた。
「ええと、話が逸れましたけど、つまり、わたし達で暗殺を阻止して、犯人を捕まえて、誰の企んだことなのか調べ上げて証拠を揃える……」
「もしくは、阻止した上で犯人を密かに消して、計画を丸ごと闇に葬る……ですわね」
ただ、計画を阻止するのに使える情報は、
「ヴァイスブルクのお城の図面と、このあたりの森の地図……」
「狙うなら、お城と森のどちらか……?」
「いえ、森で決まりですわ」
城の中で暗殺が行われるとしても、
けれど、それは敵も同じはず。今までのパターンから言っても、城の中で「犠牲者が出た」とか「人が消えた」という話は、調べた限りではなかった。敵の立場から言っても、失踪や事故に見せかけられる森のほうを優先するだろう。
「森……というか、ほとんど山ですよね……なら、そこに拠点を作って待ち伏せを……? いつ通るかわかりませんし……」
ベニーチカの懸念は尤もだ。けれど、今回に限って……
「……三日後。お父様はその日に、必ずこの地図の辺りを通りますわ」
「……
「あ……」
お父様は今まで一年たりとも、亡くなったお母さまのお墓参りを欠かしたことはなかった。それは、後妻を迎えた後も変わっていない。「暗殺の危険がある」程度のことで変えるとも思えない。
そしてそれは、敵も知っているのかもしれない。なら、その途上を狙う可能性は極めて高い……だから、馬車のルートや時刻は察しが付く。けれどそれでも尚、
「あとは……敵の射程が厄介ですわね……どこから狙えるのか絞り込めないかしら……今のままでは、一発撃たせて、そこを仕留めに行く他ありませんもの……」
「そういう、肉を切らせて骨を断つみたいな戦い方、好きですよね……」
少し呆れたようにベニーチカは言うが。
「
別に、好き好んでいるわけではない。単に、それしか思い浮かばないだけ。
「でも、お嬢様らしくていいんじゃないでしょうか……撃たれないほうがいいとは思いますけど……」
勿論、それはそうだ。狙撃そのものをやめさせる……ベニーチカの案ではないけれど、侯爵家に狙われているという情報を流す、トラブルを起こしてお父様の経路を変えさせる、という手も考えたけれど……敵を仕留めきれなければ、護る側はむしろ
「でも、……一発撃たせて仕留めるのって……二手に別れるんですよね? お嬢様が飛び回ってどっちもこなせれば良かったんですけど……」
「ええ。何か敵を釣り出す手でもあればいいのですけれど……」
そう。ベニーチカの察する通り、この策には「攻撃を
敵と同じ射程の武器、さもなければ敵が次の攻撃を放つまでに確実に接近できる速さがあれば、一人で兼ねることもできるだろうけれど、それは無いものねだり。そして、ベニーチカやウルリケでは、童話怪人の相手は難しい。
攻撃を受ける役は
「……なら、わたしが、囮役をやります」
「駄目ですわ。そんなことをするくらいなら、今からでも囮の馬車を作るとか……」
何か、手はある筈。けれど、本来囮作戦をきちんと機能させるためには、侯爵……お父様の側の協力が必要になる。今回はそれは使えない。ただでさえ限られた手数を、更に「本物の馬車の足止め」にまで割く余裕もない。
だから、「あの攻撃を防ぐ方法」か、「狩人が侯爵暗殺よりも優先するであろう目標」のどちらかを用意する他に無いのだけれど。そんなものがあれば、誰も苦労はしない。
しない、のだけれど……
「……ウ、ウルリケを、使えば……」
考えが袋小路に入っていたところで。ぼそり、と。ベニーチカがそう呟いた。
「ウルリケを? それはまた、どうして……」
「犯人が、あの狩人なら。ウルリケにこだわってました。なら……もしかしたら……」
ウルリケ。あの機械の狼。
ベニーチカは「この子に自我はない」と言っていたけれど。彼女との間には、確かに信頼のようなものが見て取れた。ある意味では、この世界での彼女の唯一の家族と呼べるのかもしれない。
それを、囮にすると彼女は言っている。他人の……
「……それで、貴女は構いませんの?」
「はい。今度は……わたしも、一緒に囮になりますから」
……彼女の決意は、あの銃の前に立つということ。当たれば、
「鋼の鎧を、貴女は持っていないというのに」
「……鎧なら、ありますよ」
そう言って、ベニーチカは
「……
「お嬢様が、わたしの鎧です」
「…………は?」
急にそんなことを言うものだから、びっくりして、思わず反応が遅れてしまった。
「あっ……すみません、調子にのりました……クサすぎてごめんなさい……?」
「いえ、あの、そうではなくて……今の
今の
「……それは、間に合わせます。ひとまず、追加機能の実装は諦めるしかありませんけど……」
彼女は力強く請け負った。
「何か、手がございますの?」
信じないわけではないけれど、何か魔法でも使わない限りはどうにもできないのではないかしら。
「仕方ないので、ニコイチで修理します」
ベニーチカの答えは、勇者との戦いの時に破壊された体……人並の身体の部品を使って、戦うための
「お嬢様の体は、ウルリケたちと違って、幾つもの部品を組み合わせてできているので……パーツ単位の交換が効くんです。独立連動ナントカとかムーバブルカントカみたいなやつで。それを使って、部品を使い回します」
彼女の解説は、相変わらずよくわからなかったけれど……まさか、引っ越しの時に捨て損ねた部品が役に立つなんて……
「それで、どの程度戦えますの?」
「勿論、無理は効きません。強度も耐荷重も下がるので、装甲も武装も削ることになりますし……」
「構いませんわ」
どうせ、今回の敵相手に生半可な
「あと、最悪、
「下着……下着……?」
この身体の下着とは。
「えーと、今回は一応、鎧みたいに装甲板を貼り付けておきますけど……『貼り付けてる』だけなので、強度は下がります。いざとなったら
「それで丸出しになりますの?」
「場所によってはなります」
「…………
別に、必要とあらば今更羞恥があるわけでもないのだけれど。ベニーチカがあまりにも重要そうにそんなことを言うものだから、
かくして、戦いの準備は始まったのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます