そうだ、手羽先のコーラ煮を作ろう

2023年10月26日。


YouTubeにて、ヤング肉じゃがと呼ばれる料理を発見したので、作ることにした。


ヤング肉じゃがと言っても、その正体は手羽先のコーラ煮である。


コーラ煮とは、その名の通り、コーラで肉を煮た料理なのだが.......意外にも、炭酸によって肉が柔らかくなるため、コーラは、煮物にピッタリな食材なのだ!!


なので、私は、コーラ煮がどんな味になるのかを楽しみにしつつ、調理に入った。


まず最初に、塩胡椒を掛けた手羽先を軽く焼き、カットしたジャガイモ・玉ねぎと共に入れ、その後にコーラを入れ、火を付ける。


やがて、沸騰してきたら15分煮込むのだが...........そのコーラ煮を味見した瞬間、私は、これはコーラ単体だと甘すぎるなと思い、すぐさま調味料を入れた。


鍋に入れた調味料は、ショウガ・ニンニク・醤油の王道調味料で、これを目分量で加えれば、何ということでしょう。


甘すぎると思った煮物が、ちょうど良い味付けの煮物に変化したではありませんか。


とまぁ、某リフォーム風な文は置いておくとして........ここまでは順調だったものの、ある問題が発生した。


そう.....煮物なのに、汁がめちゃくちゃ少なくなったのだ。


それに加え、ジャガイモが原因でドロドロになっていたので、そのことに焦った私は、少量の水を足したところ、煮物の味付けはさらに良くなったのか、良い感じの濃さになり、無事に料理が完成したのだった。


........味はどうなのかって?


そりゃあ..........美味しかったに決まってるでしょ!!


肉はホロホロ、ジャガイモはホクホク、玉ねぎは柔らかく、程よい甘みとコクがある上に、ほのかにコーラ風味がする味のため、家族からの評価は、もちろん大好評!!


今度は、小さな骨付き肉で作ろうかな?






【2023年10月26日のメニュー】

・手羽先のコーラ煮(ヤング肉じゃが)

・ご飯


ご馳走様でした

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る