第4話:探索者
ダンジョンから溢れ出した魔物に。通常兵器は、ほとんど効かなくて。百万人単位の犠牲者が出たらしい。
だけどこの世界の人間は、そこから反撃に出た。魔力に覚醒する者たちが現れるようになったからだ。
魔力に覚醒して、魔法やスキルで魔物を倒す者たち、彼らのことを、この世界では『
ダンジョンが出現してから数十年が経つと、状況は一変する。
探索者の数が増えたことで、安定して魔物を倒せるようになったからだ。
ダンジョンの魔物を倒すと手に入る魔石によって、世界のエネルギー事情が一変する。
ダンジョンは危険な場所というよりも、資源の宝庫として認識されるようになった。
この辺のことは
ダンジョンに入るには探索者の資格が必要だから。俺は高校に入ってから直ぐに、探索者の資格を取った。
探索者になるための条件は、魔力が使えることだけ。魔力に覚醒すると、ステータス画面が開けるようになるから。覚醒すれば直ぐに解るらしい。
探索者の資格試験は、ステータス画面を見せる方法と。魔力を実際に使って、測定して貰う方法の二つがある。
ステータス画面を見せると、手の内を晒すことになるから。大半の奴は魔力を測定する試験を受けるらしい。
俺も魔力測定で合格して、探索者になった。
俺は『
まあ、俺のステータスやスキルバレても。この世界の奴らに、どうにかできるとは思わないけど。
※ ※ ※ ※
今日、俺が向かったのは、東京の郊外にある一級ダンジョン『A142』。
この世界にはダンジョンがたくさんにあるから、いちいち名前をつけずに番号で呼んでいる。『A』は一級ダンジョンの意味で、数字は発見された順番。
つまり『A142』は、この世界で142番目に発見された一級ダンジョンってことだ。
普通に移動すると時間が掛かるから。俺は『
直接ダンジョンに転移した方が早いけど。『転移魔法』は一度訪れた場所にしか転移できないからな。このダンジョンに来るのは、今日が初めてなんだよ。
『A142』に到着すると、早速攻略を始める。
自宅を出るときに『
ダンジョンを攻略するのに姿を隠す理由は二つある。
一つは俺の探索者等級だと、一級ダンジョンに入れないからだ。
探索者には等級があって。自分の等級以下のダンジョンにしか入ることができない。
探索者の等級を上げるには、実績を積んで探索者協会に認定される必要があるけど。認定されるまでに、それなりに時間が掛かる。
そんな悠長なことをするつもりはないし。俺の実績を素直に報告したら、絶対に怪しまれるからな。
もう一つの理由は、俺が戦うところを他の奴に見せたくないからだ。
別に犯罪者紛いの戦い方をするとか。禁忌に触れるとか、そんなことじゃないけど。面倒なことになるのは解っているからな。
妹の
俺は『
音速の数倍の速度まで一気に加速すると。回廊を擦り抜けるように進む。俺の動体視力と反応速度、思考速度なら。これでも十分反応できる。
ダンジョンの扉を破壊しないために。『
トラップがあっても。発動するのは、俺が通り過ぎた後だから無視する。
出会い頭に遭遇した魔物たちを、二本の剣で仕留めていく。
範囲攻撃魔法を使った方が、手っ取り早いけど。手を抜くと鍛錬にならないからな。
他の探索者が魔物と戦っている場面に遭遇したら、
俺が姿を隠して戦っても。魔物を倒せばバレるから、意味がないと思うだろう?
だけど俺は『認識阻害』と『透明化』を周囲に展開して。倒す前に魔物を取り込むから、何の問題ない。
ダンジョンの魔物は倒すと消滅して、魔石だけが残る。だから魔石を回収すれば、俺が魔物を倒した痕跡は残らない。
こんな感じで――ダンジョンを突き進むと、深層部まで二時間も掛からなかった。
ダンジョンは階層が深いほど、強い魔物が出現するから。ここから、本格的に攻略する――って感じでもないんだよな。
この世界のダンジョンは、やたらと階層が深い
俺は速度を落さないで、ダンジョンの深層部に突入する。
深層部で最初に遭遇したのは、ドラゴンの群れだ。
まあ、
イフリートとか上級精霊に。グレーターリッチや、
まあ、大体こんな感じで。俺は三時間ほどで、一級ダンジョン『A142』を攻略した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます